先生への質問集【山梨】
質問集の目的は?
家庭教師は先生と生徒様の相性が大切です。にもかかわらず、
通常は家庭教師をお願いする際、実際に会うまで先生がどんな先生なのか全くわかりません。
これは業者・個人契約サービス問わず、家庭教師業界全体の大きな問題であると考えています。
To-Lastでは「先生の人間性が見えるサービス」を目指しています。
先生にいくつかの質問に答えていただくことで、先生の人となりや指導方針、
考え方が少しでも見えるようにという目的で設置したのがこの質問集です。
先生を選ぶにあたって、この質問集が少しでもお役に立てれば幸いです。
都道府県別の回答を見る
「指定した都道府県で指導可能な先生」の回答だけを閲覧できます。
-都道府県検索-
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
質問1:「7÷3」が分からない小学生がいます。あなたはどのように教えますか?
回答をいただいた先生数:82名
![]() |
▼教師ID:59262 /
masahul先生 / (長野 / 男性 / 51歳 / 徳島文理大学 / 時給2500円~) ![]() 7人を3人ずつに分けます。2組(2グループ)できましたね。それとまだ1人残っていますね。 「わる」は「わける」と考えます。 7÷3=2…1 つまり3人ずつ分けると、2組できて1余る、ということです。 |
![]() |
▼教師ID:59212 /
ameshin先生 / (山梨 / 男性 / 62歳 / 国立山梨大学 工学部 電子工学科卒 / 時給2500円~) ![]() チョコレートとか羊羹などカッターで切れ るものを持ってきて、一緒に三等分しま す。答えが2個と1/3個となる事を実感して もらいます。 |
![]() |
▼教師ID:58753 /
かな先生 / (静岡 / 女性 / 26歳 / 常葉大学卒業 / 時給1900円~) ![]() 図や道具を使って説明します。 |
質問2:「家庭教師」と「塾」の指導方法の最大の違いは何だと思いますか?
回答をいただいた先生数:110名
![]() |
▼教師ID:59262 /
masahul先生 / (長野 / 男性 / 51歳 / 徳島文理大学 / 時給2500円~) ![]() 塾は、そこにいって勉強する場所・空間。 家庭教師は、一定時間、勉強のために講師を貸切って、その時間内であればその講師を自分の勉強のために活用できるということ。 |
![]() |
▼教師ID:59212 /
ameshin先生 / (山梨 / 男性 / 62歳 / 国立山梨大学 工学部 電子工学科卒 / 時給2500円~) ![]() 両方とも指導したのでよくわかります。 家庭教師はその子の強みと弱みをよく理解 した上で、その子特有の最善の指導が出来 ることです。結果も出やすいです。 |
![]() |
▼教師ID:58753 /
かな先生 / (静岡 / 女性 / 26歳 / 常葉大学卒業 / 時給1900円~) ![]() 保護者様に寄り添えること、家庭環境を把握した上で学習に対するアドバイスができることです。 |
質問3:集中力の持続しない生徒を指導する際に気をつけることはなんですか?
回答をいただいた先生数:95名
![]() |
▼教師ID:59262 /
masahul先生 / (長野 / 男性 / 51歳 / 徳島文理大学 / 時給2500円~) ![]() まずは、いつでも必ずその生徒さんを注視しておくということが、絶対。そのうえで、❶問題を解くとき、危険を察知したら①少しヒントを話しかける②「集中しないと」などダイレクトな言葉をかける(ダイレクトな言葉は「バレてる」と感じさせるので、効果がありますが言いすぎると効果がなくなるので言いすぎ注意)❷解説・説明中に、危険を察知したら①「よく聞くように」「集中してきくように」などの、やはりダイレクトな言葉をかける。(注意点は上記と同じ)②笑いを交える・興味を引く言い回し/言い方(私はこれが得意) |
![]() |
▼教師ID:59212 /
ameshin先生 / (山梨 / 男性 / 62歳 / 国立山梨大学 工学部 電子工学科卒 / 時給2500円~) ![]() 今日の達成するテーマを一つだけ決めま す。階段を一段ずつ登るように、問題を解 くことを短時間に区切り、休憩を入れて繰 り返して目的達成を成し遂げます。 |
![]() |
▼教師ID:58753 /
かな先生 / (静岡 / 女性 / 26歳 / 常葉大学卒業 / 時給1900円~) ![]() 沢山褒めてあげること! 結果ではなく過程を褒めています! |
質問4:勉強の習慣が身についていない生徒を、習慣づけるための工夫を教えて下さい。
回答をいただいた先生数:91名
![]() |
▼教師ID:59262 /
masahul先生 / (長野 / 男性 / 51歳 / 徳島文理大学 / 時給2500円~) ![]() これは難しい質問です。どんな生徒さんにもこれをさせられたら、それは伝説的な講師だと思います。 強いて言うなら、コツコツと日割りで宿題を出し、毎回必ずその宿題の確認小テストをする、くらいでしょうか。 |
![]() |
▼教師ID:59212 /
ameshin先生 / (山梨 / 男性 / 62歳 / 国立山梨大学 工学部 電子工学科卒 / 時給2500円~) ![]() 宿題の量を日割りごとに少なく設定して、 毎日LINEで報告してもいます。 間違っていたら訂正して送り直してもら う。親御様にも協力してもらいます。 |
![]() |
▼教師ID:58753 /
かな先生 / (静岡 / 女性 / 26歳 / 常葉大学卒業 / 時給1900円~) ![]() 自分の力でやり遂げたことを喜びます! |
質問5:生徒が「何のために勉強をするのか分からない」と言っています。あなたは何と言いますか?
回答をいただいた先生数:79名
![]() |
▼教師ID:59262 /
masahul先生 / (長野 / 男性 / 51歳 / 徳島文理大学 / 時給2500円~) ![]() 何年後、ひょっとしたら何十年後にならないとわからないと思います。私の年齢になると完全にわかりますが。 でも、「わからないからしない」はおかしな理屈ですよね。 |
![]() |
▼教師ID:59212 /
ameshin先生 / (山梨 / 男性 / 62歳 / 国立山梨大学 工学部 電子工学科卒 / 時給2500円~) ![]() ずっと学生ではいられません。やがて社会 で働く時が来ます。その時何も出来ません では世の中には受け入れられません。 英語が出来たり、計算ができたり、何か資 格がある人が世の中に貢献できます。 自分が何に向いているのかを知る為にも 勉強は必要です。 勉強しない人で医者になる人はいません。 必ず専門の知識が必要となり、勉強してお く事は重要です。 |
![]() |
▼教師ID:57676 /
なるち先生 / (山梨 / 男性 / 25歳 / 山梨大学医学部医学科在籍 / 時給2500円~) ![]() 「社会のあらゆることは国語、数学、理科 、社会といった基本的な学問を発展させて できていると言っても過言ではないので、 これらの勉強をしておくことで、あなたの 将来の選択肢が大きく広がるよ」という旨 を話す。 |
質問6:生徒との信頼関係を築く上で、最も大切なことは何だと思いますか?
回答をいただいた先生数:96名
![]() |
▼教師ID:59262 /
masahul先生 / (長野 / 男性 / 51歳 / 徳島文理大学 / 時給2500円~) ![]() その生徒さんのことをわかるための観察力、その生徒さんを見抜く洞察力、コミュニケーション能力というほど大げさなものではないが、とりあえずは、笑いを生む会話能力。 「もっとも」ではないが、この3つが大切です。 |
![]() |
▼教師ID:59212 /
ameshin先生 / (山梨 / 男性 / 62歳 / 国立山梨大学 工学部 電子工学科卒 / 時給2500円~) ![]() 自分は出来るんだ。先生と出会う前の自分 とは違うんだ。 と感じてもらう事です。 |
![]() |
▼教師ID:58251 /
よっしー先生 / (山梨 / 女性 / 21歳 / 山梨大学医学部医学科在籍 / 時給2500円~) ![]() 生徒が自分の意思を包み隠さず伝えられるようなコミュニケーションをとり分位置づくりをすること。 |
質問7:自分がこれまでしっかり勉強をしてきてよかったと思うことは何ですか?
回答をいただいた先生数:83名
![]() |
▼教師ID:59262 /
masahul先生 / (長野 / 男性 / 51歳 / 徳島文理大学 / 時給2500円~) ![]() 知識を着けられて、その知識の中で楽しみが広がる、ということ。 |
![]() |
▼教師ID:59212 /
ameshin先生 / (山梨 / 男性 / 62歳 / 国立山梨大学 工学部 電子工学科卒 / 時給2500円~) ![]() 勉強してきた事で 何人もの生徒さんを合格に導く事が出来た 事です。 数検1級を連続3回合格出来た事です。 大学卒業程度の難しい試験でしたので、 つくづく反復練習の重要性を確信しまし た。 |
![]() |
▼教師ID:58251 /
よっしー先生 / (山梨 / 女性 / 21歳 / 山梨大学医学部医学科在籍 / 時給2500円~) ![]() ちょっとした物事でも工夫したり頭を働かせたりする習慣が自然についていること。 |
質問8:あなたのこれまでの人生における大きな失敗と、そこから学んだことを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:61名
![]() |
▼教師ID:59262 /
masahul先生 / (長野 / 男性 / 51歳 / 徳島文理大学 / 時給2500円~) ![]() 何度も、自分にとって大きな失敗をしているので「これが大きな失敗だ」と決められない。 学んだことは、時間は戻らない。進んでいくしかない。ということ。 |
![]() |
▼教師ID:59212 /
ameshin先生 / (山梨 / 男性 / 62歳 / 国立山梨大学 工学部 電子工学科卒 / 時給2500円~) ![]() 人生を少し長く生きていますので、失敗は 沢山ありましたが、そのおかげで今の自分 があるのだなぁと感じています。 大事なのは2度と繰り返さないように、 努力することだと思います。 それが本当の学習だと思います。 |
![]() |
▼教師ID:57676 /
なるち先生 / (山梨 / 男性 / 25歳 / 山梨大学医学部医学科在籍 / 時給2500円~) ![]() 受験も結局第一志望ではないので、大きな 失敗ではないが、失敗といえば失敗。受験 で落ちたりしてた諦めない泥臭さがあれば なんとかやっていけるもの(人生を切り拓 ける)と学んだ。 |
質問9:あなたが受験対策の指導で、自信を持っている学校名とその理由を教えて下さい。
回答をいただいた先生数:48名
![]() |
▼教師ID:59262 /
masahul先生 / (長野 / 男性 / 51歳 / 徳島文理大学 / 時給2500円~) ![]() 学校名?「自信のある指導方法」ならあるが。 |
![]() |
▼教師ID:59212 /
ameshin先生 / (山梨 / 男性 / 62歳 / 国立山梨大学 工学部 電子工学科卒 / 時給2500円~) ![]() 30年センター試験対策をしてきました、 自分でも解いてきましたし、その都度模擬 試験もほとんど解いています。 従いまして、共通テストの出題内容や傾向 はきちんとつかんでいます。 繰り返しになりますが、先生が解けるのと 皆さんが解けるようになるのとは全く別で す。しかも、1人1人違います。 そこを見極めてその人に合った最善策が必 要です。 |
![]() |
▼教師ID:57676 /
なるち先生 / (山梨 / 男性 / 25歳 / 山梨大学医学部医学科在籍 / 時給2500円~) ![]() 「学校単位」で得意というものはないです が、私大医学部の数学はかなり分析した( 慶應、日医、慈恵等)。 |
質問10:あなたが受験生の頃、モチベーションを維持するために工夫したことを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:72名
![]() |
▼教師ID:59262 /
masahul先生 / (長野 / 男性 / 51歳 / 徳島文理大学 / 時給2500円~) ![]() 「工夫」ではないが、音楽を聴く。気分転換。 |
![]() |
▼教師ID:59212 /
ameshin先生 / (山梨 / 男性 / 62歳 / 国立山梨大学 工学部 電子工学科卒 / 時給2500円~) ![]() 私の昔の話より、指導していて生徒が工夫 していた事を紹介します。 やらなければならない事は理解しているけ ど、どうしても机に向かえない時があると 思います。 その時は思い切って寝てみたり音楽を聞い たりして、その時が来るのを待っていまし た。前向きになるまでリラックスしてその 時を待つ事は大事だと思います。 浪人生でしたが、見事に国立医学部に入学 出来ましたよ。 |
![]() |
▼教師ID:57676 /
なるち先生 / (山梨 / 男性 / 25歳 / 山梨大学医学部医学科在籍 / 時給2500円~) ![]() 大学生活を想像(妄想)した。 ランニングなどの適度な気分転換も大切。 |
質問11:個人契約(もしくは直接契約)ならではの良さを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:57名
![]() |
▼教師ID:59262 /
masahul先生 / (長野 / 男性 / 51歳 / 徳島文理大学 / 時給2500円~) ![]() ①費用がおさえられる。 ②間に他の人が入らない。 ③②に関係しますが、意思疎通が非常にスムーズ |
![]() |
▼教師ID:59212 /
ameshin先生 / (山梨 / 男性 / 62歳 / 国立山梨大学 工学部 電子工学科卒 / 時給2500円~) ![]() 我々プロはどこ経由でも、責任を全うする 為に全力で対応します。 ご家庭から見ますと、大手塾と同じクオリ ティならば6割位の出費の方が良いと思い ましたので、ここに登録致しました。 |
![]() |
▼教師ID:56042 /
よしき先生 / (山梨 / 男性 / 19歳 / 山梨大学在籍 / 時給2000円~) ![]() 柔軟に対応できます |
質問12:あなたの好きな言葉・座右の銘は何ですか?
回答をいただいた先生数:72名
![]() |
▼教師ID:59262 /
masahul先生 / (長野 / 男性 / 51歳 / 徳島文理大学 / 時給2500円~) ![]() ①彼も人なり我も人なり ②士三日見ざれば刮目すべし(これ、他にも言い方があります) |
![]() |
▼教師ID:59212 /
ameshin先生 / (山梨 / 男性 / 62歳 / 国立山梨大学 工学部 電子工学科卒 / 時給2500円~) ![]() Failure teaches success. 失敗は成功のもと 二度と同じ過ちをしない努力をすることが が自分を成長させてくれます。 |
![]() |
▼教師ID:58251 /
よっしー先生 / (山梨 / 女性 / 21歳 / 山梨大学医学部医学科在籍 / 時給2500円~) ![]() できると思えばできる、できないと思えばでき ない。これは、揺るぎのない絶対的法則であ る。(パブロピカソ) |
質問13:苦手科目を克服するためのポイントを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:79名
![]() |
▼教師ID:59262 /
masahul先生 / (長野 / 男性 / 51歳 / 徳島文理大学 / 時給2500円~) ![]() ひたすら読む・考える・解く |
![]() |
▼教師ID:59212 /
ameshin先生 / (山梨 / 男性 / 62歳 / 国立山梨大学 工学部 電子工学科卒 / 時給2500円~) ![]() 苦手は細かく分けて、ゆっくりと対処する 必要があります。原因が生徒さんの心のト ラウマの時もありますので、慎重に探りな がら決して無理せずします。 細かく分けてから、少しずつ前にすすみま す。苦手意識が取れる事が目標です。 強化するのはその後です。 |
![]() |
▼教師ID:58251 /
よっしー先生 / (山梨 / 女性 / 21歳 / 山梨大学医学部医学科在籍 / 時給2500円~) ![]() 少しでも成長したときの達成感を大切にし、モチベーションを保ち、自分に合うやり方を絶えず探る努力をすることが大切だと思う。 |
質問14:あなたが勉強を教える際の、時給以外でのモチベーション(動機)があれば教えて下さい。
回答をいただいた先生数:84名
![]() |
▼教師ID:59262 /
masahul先生 / (長野 / 男性 / 51歳 / 徳島文理大学 / 時給2500円~) ![]() 生徒さんのリアクション ①嬉しそうな表情②恥ずかしそうな表情③真剣な表情 |
![]() |
▼教師ID:59212 /
ameshin先生 / (山梨 / 男性 / 62歳 / 国立山梨大学 工学部 電子工学科卒 / 時給2500円~) ![]() 人のためになる仕事をしたくてこの仕事を しています。 生徒さんが出来るようになる事です。 それに尽きますね。 |
![]() |
▼教師ID:57930 /
さとこ先生 / (東京 / 女性 / 53歳 / 東京農工大学大学院 / 時給2500円~) ![]() 生徒さんの成績が上がる、わかったと言ってもらう、志望校に合格することです。 |
質問15:「分からないところが分からない」という生徒がいます。あなたはどのように対応しますか?
回答をいただいた先生数:78名
![]() |
▼教師ID:59262 /
masahul先生 / (長野 / 男性 / 51歳 / 徳島文理大学 / 時給2500円~) ![]() 単純明快です。こういうのは基礎がわかっていないところからきているので、初めから教えていく。 |
![]() |
▼教師ID:59212 /
ameshin先生 / (山梨 / 男性 / 62歳 / 国立山梨大学 工学部 電子工学科卒 / 時給2500円~) ![]() 質問が出来るようになるには、ある程度の 基礎が必要です。 ここまでは分かるけど、ここからが分から ないという感じです。 ですから質問が出来るレベルを目標にして 基礎を作りましょうと言います。 |
![]() |
▼教師ID:58251 /
よっしー先生 / (山梨 / 女性 / 21歳 / 山梨大学医学部医学科在籍 / 時給2500円~) ![]() 質問形式でわからなそうなところを引き出してみる。全体的にあまりに理解が不十分であることが原因であることも多いので、基本事項を問題を解かせる等を通してチェックして解決をはかる。 |
質問16:最後に生徒様へメッセージがあればお願いします(なるべく100文字以内でお願い致します)
回答をいただいた先生数:89名
![]() |
▼教師ID:59262 /
masahul先生 / (長野 / 男性 / 51歳 / 徳島文理大学 / 時給2500円~) ![]() 一緒に頑張ってくれたなら必ず成績は上がりま す。 |
![]() |
▼教師ID:59212 /
ameshin先生 / (山梨 / 男性 / 62歳 / 国立山梨大学 工学部 電子工学科卒 / 時給2500円~) ![]() 数学、物理、化学は反復練習でのみ習得出 来る科目です。反復して解法を習得する時 間は絶対必要です。正にマラソンと同じで す。イーブンペースで立ち止まらずに進む 事が出来た人が合格するなををたくさん支 えてきました。良質な管理者のもとで マラソンをすることは非常に大事です。 無料体験をしてからお決めください。 相性も双方にとって大事です。 宜しくお願いしますm(_ _)m |
![]() |
▼教師ID:58251 /
よっしー先生 / (山梨 / 女性 / 21歳 / 山梨大学医学部医学科在籍 / 時給2500円~) ![]() 私は「先生」という感じで上から厳しく教えるというスタイルというよりも、一緒に学習について考え、気軽になんでも質問相談ができるお姉さんをイメージして指導をしたいと思っていますので、そのような雰囲気が自分に合っているなという方はぜひぜひ考えてみてください! 一緒に頑張れるのを楽しみにしています。 |