先生への質問集【宮城】
質問集の目的は?
家庭教師は先生と生徒様の相性が大切です。にもかかわらず、
通常は家庭教師をお願いする際、実際に会うまで先生がどんな先生なのか全くわかりません。
これは業者・個人契約サービス問わず、家庭教師業界全体の大きな問題であると考えています。
To-Lastでは「先生の人間性が見えるサービス」を目指しています。
先生にいくつかの質問に答えていただくことで、先生の人となりや指導方針、
考え方が少しでも見えるようにという目的で設置したのがこの質問集です。
先生を選ぶにあたって、この質問集が少しでもお役に立てれば幸いです。
都道府県別の回答を見る
「指定した都道府県で指導可能な先生」の回答だけを閲覧できます。
-都道府県検索-
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
質問1:「7÷3」が分からない小学生がいます。あなたはどのように教えますか?
回答をいただいた先生数:211名
![]() |
▼教師ID:60036 /
ひなた先生 / (宮城 / 男性 / 18歳 / 東北大学在籍 / 時給900円~) ![]() 分からないと生徒が言っても、分からない 理由なんて生徒によって千差満別ですし、 本当に分かっていないかどうかすら分かり ません。そこで生徒の様子をよく見てどこ で躓いているか考え指導方法を変えること が1対1の指導の強みだと思います。それな のに「7÷3が分からない小学生」という文 字情報から教え方を決めるのはいかがなも のかも思いますね |
![]() |
▼教師ID:59962 /
なおき先生 / (神奈川 / 男性 / 18歳 / 慶應義塾大学在籍 / 時給2000円~) ![]() まずは自分でどこまで考えてみたのか尋ねてみます。その後、お子様の考えからどのようにすれば答えに導けるかを、答えをすぐに教えるのではなく、1ステップずつ教えていきます。そうすることで、お子様にわかる感覚とその面白さを体験させ、モチベーションの向上につなげていきます。 |
![]() |
▼教師ID:59202 /
けい先生 / (宮城 / 男性 / 22歳 / 東北大学医学部医学科在籍 / 時給3000円~) ![]() まず「7人を3人のチームに分ける」と教えま す。2チームできて1人余る、と理解してもらう のは難しくないはずです。 私が重視するのはそのあとで、数字を変えた問 題をいくつか出し、理解の定着を目指します。 「9÷4」など商と余りが一致するものから始 め、「6÷3」「7÷4」「3÷5」などつまづ きそうな場合でより確かな理解を目指します。 |
質問2:「家庭教師」と「塾」の指導方法の最大の違いは何だと思いますか?
回答をいただいた先生数:299名
![]() |
▼教師ID:60036 /
ひなた先生 / (宮城 / 男性 / 18歳 / 東北大学在籍 / 時給900円~) ![]() 塾での指導経験が少しある程度の自分の意 見ではありますが、塾は「体裁」を気にし た指導をさせたがります。 |
![]() |
▼教師ID:59962 /
なおき先生 / (神奈川 / 男性 / 18歳 / 慶應義塾大学在籍 / 時給2000円~) ![]() 家庭教師と塾の最大の違いはより生徒様の普段の環境がわかるということです。塾では、生徒様がどのような環境で暮らしているかを知ることはできませんが、家庭教師はその環境を実際に目で見て知ることができます。そのため、単に課題を押し付けるのではなく、生徒様がその環境で十分こなせる範囲の課題を提示したり、それに合わせた指導を行ったりすることができます。そのため、より個人に合った指導ができるという点が最大の違いであり、家庭教師の最大の魅力だと思います。 |
![]() |
▼教師ID:59531 /
ヨコヤマ先生 / (宮城 / 男性 / 23歳 / 宮城教育大学4年次在籍 / 時給2000円~) ![]() 塾の指導は、ノウハウが蓄積されている一方 で、生徒個々の特性に合わせることが難しい場 合があります。先生が毎回変わったり、担当す る生徒が多く画一的な指導になりがちです。 その点、家庭教師は1対1の関係になるた め、生徒さんの実態を真正面から捉えることが できます。 |
質問3:集中力の持続しない生徒を指導する際に気をつけることはなんですか?
回答をいただいた先生数:277名
![]() |
▼教師ID:60036 /
ひなた先生 / (宮城 / 男性 / 18歳 / 東北大学在籍 / 時給900円~) ![]() 恐怖させるか楽しませるかすると集中力が 続くと思います。自分は後者をできるだけ 使いたいです |
![]() |
▼教師ID:59962 /
なおき先生 / (神奈川 / 男性 / 18歳 / 慶應義塾大学在籍 / 時給2000円~) ![]() 長時間集中をさせるのではなく、短い休憩を少しずつ取り入れることです。集中力が持続しない生徒様を急に長時間勉強させるということは生徒様のモチベーションにつながりません。そのため、まずは「ここまでやったら休憩しよう」「あと5分だけ頑張ろう」などと明確な終わりを設けることでモチベーション向上に繋げ、その中で集中力を上げていくようにしていきます。 |
![]() |
▼教師ID:59123 /
やま先生 / (宮城 / 女性 / 19歳 / 東北大学在籍 / 時給3000円~) ![]() 余談として面白い周辺知識を話したり、区 切りをつけてここまでできたら一旦休もう !などその都度小さなゴールを設けること です。 |
質問4:勉強の習慣が身についていない生徒を、習慣づけるための工夫を教えて下さい。
回答をいただいた先生数:239名
![]() |
▼教師ID:60036 /
ひなた先生 / (宮城 / 男性 / 18歳 / 東北大学在籍 / 時給900円~) ![]() 勉強させることです。ある程度の強制力に よって習慣はつきます |
![]() |
▼教師ID:59962 /
なおき先生 / (神奈川 / 男性 / 18歳 / 慶應義塾大学在籍 / 時給2000円~) ![]() 1日のスケジュールを決めることです。勉強の習慣が身についていない生徒様は、家に帰ってから思いのままに過ごしている方がほとんどです。しかし、私も学生時代にしていましたが、例えば「家に帰ってからまずお風呂に入り、夕食を食べ、その後すぐに机に向かう」というようなルールを自分で決め、その通りにすることができたら自分にご褒美をあげるという制度を取り入れます。そうすることで勉強の習慣づけができます。 |
![]() |
▼教師ID:58790 /
あんどう先生 / (宮城 / 女性 / 20歳 / 東北大学在籍 / 時給2500円~) ![]() まずは少ない時間から始めて、勉強をして問題が解ける楽しさをわかってもらう。 |
質問5:生徒が「何のために勉強をするのか分からない」と言っています。あなたは何と言いますか?
回答をいただいた先生数:246名
![]() |
▼教師ID:60036 /
ひなた先生 / (宮城 / 男性 / 18歳 / 東北大学在籍 / 時給900円~) ![]() じゃあ勉強しない? |
![]() |
▼教師ID:59962 /
なおき先生 / (神奈川 / 男性 / 18歳 / 慶應義塾大学在籍 / 時給2000円~) ![]() 「将来の選択肢を増やすため」だと思います。私は高3まで自分のやりたいことや興味のあることがわからずにいました。しかし、その中でも一生懸命勉強に励むことで難関医学部合格ラインまで到達することができ、行きたい大学・学部を諦めることなく受験・合格することができました。そのため、まだ将来自分が何になりたいか、何をしたいかが決まっていない生徒様には自分の可能性を広げるために勉強に頑張ってほしいと思います。 |
![]() |
▼教師ID:58671 /
あーる先生 / (宮城 / 女性 / 19歳 / 東北医科薬科大学 医学部 医学部在籍 / 時給2200円~) ![]() 私もそう思っていた時期がありました。ですが必ず将来役に立ちます。学んだこと自体は役に立たないことも多いので、極論を言えばテストや受験が終わったら忘れてしまっても構わないです。勉強の内容ではなくて勉強すること自体に意味があります。勉強を頑張った、という自信が自分を支えてくれる時が必ず来るので勉強しておいて損はないです。 |
質問6:生徒との信頼関係を築く上で、最も大切なことは何だと思いますか?
回答をいただいた先生数:261名
![]() |
▼教師ID:60036 /
ひなた先生 / (宮城 / 男性 / 18歳 / 東北大学在籍 / 時給900円~) ![]() 自分が生徒のことを見ていることを伝える ことです |
![]() |
▼教師ID:59962 /
なおき先生 / (神奈川 / 男性 / 18歳 / 慶應義塾大学在籍 / 時給2000円~) ![]() 話しやすさだと思います。生徒様にとって、気軽に質問できない家庭教師というのは何の意味もありません。そのため、「この先生なら何でも質問・相談できる」と感じてもらうために、フラットに接していきたいと思っています。 |
![]() |
▼教師ID:59202 /
けい先生 / (宮城 / 男性 / 22歳 / 東北大学医学部医学科在籍 / 時給3000円~) ![]() 生徒を信頼することです。それは彼らの話を聞 き、信じ、主張を受け入れることです。 「わからないと言ったら怒られる」「言っても 聞き入れてもらえない」と認識されたらこちら の話をまっすぐ聞いてもらえなくなります。 けして生徒の言いなりになるわけではありませ ん。ただ生徒と教師は対立するものではなく、 理解や成長という共通の目標を見据えるパート ナーだという意識で、生徒のことを信頼したい と思います。 |
質問7:自分がこれまでしっかり勉強をしてきてよかったと思うことは何ですか?
回答をいただいた先生数:212名
![]() |
▼教師ID:60036 /
ひなた先生 / (宮城 / 男性 / 18歳 / 東北大学在籍 / 時給900円~) ![]() 国語と算数です。日常生活に役立っていま す |
![]() |
▼教師ID:59962 /
なおき先生 / (神奈川 / 男性 / 18歳 / 慶應義塾大学在籍 / 時給2000円~) ![]() 大学に合格・入学できたことです。長年の勉強の成果がようやく報われたこの瞬間は一生忘れられないくらい嬉しいものでした。生徒様にもこの嬉しさを体感してもらえるよう努めてまいりたいと思います。 |
![]() |
▼教師ID:59202 /
けい先生 / (宮城 / 男性 / 22歳 / 東北大学医学部医学科在籍 / 時給3000円~) ![]() 勉強の進め方がいろいろなものに応用できたこ とです。 お菓子作りやギターを始めたとき、勉強と同じ ように段階的に進んでいきました。まだどちら も初心者ですが、楽しみながら続けられていま す。 |
質問8:あなたのこれまでの人生における大きな失敗と、そこから学んだことを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:143名
![]() |
▼教師ID:60036 /
ひなた先生 / (宮城 / 男性 / 18歳 / 東北大学在籍 / 時給900円~) ![]() リスクが伴う行動をあまり起こさなかった ことです。何もない人間は体と心を張らな ければ他人より良いものは手に入れられな いことを学びました |
![]() |
▼教師ID:45186 /
あすか先生 / (宮城 / 女性 / 41歳 / 明治大学農学部 / 時給1900円~) ![]() 様々な悩みを抱える子どもたちの中で長年仕事 をしてきました。1人ひとりの子どもたちと関 わる中で、経験してきた失敗は今では大きな経 験となっていますが、その当時の子どもたちへ は申し訳ない気持ちもあります。そのような経 験を今の仕事に、今関わっている子どもたちへ 還元できたらと思っています。 |
![]() |
▼教師ID:59202 /
けい先生 / (宮城 / 男性 / 22歳 / 東北大学医学部医学科在籍 / 時給3000円~) ![]() 中学受験に落ちたことです。私が進学したのは いわゆる滑り止めの学校でした。 小学校では自分は頭がいいのだと思っていまし たが、努力が伴わなければ結果はついてこない のだと強く思い知りました。 自分は天性の才能のようなものは持ち合わせて おらず、堅実な努力で獲得していくしかないの だと気づきました。大学受験では油断すること なく徹底的に勉強して第一志望の東北大学に現 役で合格することができました。 |
質問9:あなたが受験対策の指導で、自信を持っている学校名とその理由を教えて下さい。
回答をいただいた先生数:159名
![]() |
▼教師ID:60036 /
ひなた先生 / (宮城 / 男性 / 18歳 / 東北大学在籍 / 時給900円~) ![]() 指導経験があまりないのでありません |
![]() |
▼教師ID:59962 /
なおき先生 / (神奈川 / 男性 / 18歳 / 慶應義塾大学在籍 / 時給2000円~) ![]() 東京大学・東北大学・慶應義塾大学・順天堂大学・防衛医科大学校は自分が受験したり、過去問を何年も解いたりした大学なので、指導に自信があります。その他の大学でも十分対応できるという自信があります。 |
![]() |
▼教師ID:58671 /
あーる先生 / (宮城 / 女性 / 19歳 / 東北医科薬科大学 医学部 医学部在籍 / 時給2200円~) ![]() 医学部の対策は自信があります。 各科目はもちろんのこと、小論文や面接の対策も可能です。 |
質問10:あなたが受験生の頃、モチベーションを維持するために工夫したことを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:207名
![]() |
▼教師ID:60036 /
ひなた先生 / (宮城 / 男性 / 18歳 / 東北大学在籍 / 時給900円~) ![]() 誰かに強制される環境に自ら身を置き続け ることです |
![]() |
▼教師ID:59962 /
なおき先生 / (神奈川 / 男性 / 18歳 / 慶應義塾大学在籍 / 時給2000円~) ![]() 自分がどれくらいやったかを可視化することです。私は受験生の頃、過去問を解くのに使った紙を自分の部屋にひたすら積み上げていました。こうすることで、自分がどれくらいやったかが一瞬でわかると同時に、積み上がっていく過程を見ることができるため、自分の自信やモチベーションの向上につながりました。この方法はおすすめです! |
![]() |
▼教師ID:58671 /
あーる先生 / (宮城 / 女性 / 19歳 / 東北医科薬科大学 医学部 医学部在籍 / 時給2200円~) ![]() 受験が終わったら遊ぶことだけを考えてました。 |
質問11:個人契約(もしくは直接契約)ならではの良さを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:184名
![]() |
▼教師ID:60036 /
ひなた先生 / (宮城 / 男性 / 18歳 / 東北大学在籍 / 時給900円~) ![]() 生徒に合わせた教材、指導方法、指導時間 等、様々な事に臨機応変に対応できること です。また依頼主が教師を選べることです |
![]() |
▼教師ID:59962 /
なおき先生 / (神奈川 / 男性 / 18歳 / 慶應義塾大学在籍 / 時給2000円~) ![]() 融通がきくところだと思います。例えば塾だと、集団授業は「何曜日のこの時間」というようなスケジュールや授業の進度が決まりきっており、生徒ひとりひとりに合わせてくれません。しかし家庭教師は個人契約なので、お互いの都合の合う日で授業を組んだり、苦手な分野に時間をかけてみたりと色々な融通がききます。この点が最大の良さだと思います。 |
![]() |
▼教師ID:58671 /
あーる先生 / (宮城 / 女性 / 19歳 / 東北医科薬科大学 医学部 医学部在籍 / 時給2200円~) ![]() 先生と生徒が直接やりとり出来るのでよりマッチする先生を選ぶことができるところ。 |
質問12:あなたの好きな言葉・座右の銘は何ですか?
回答をいただいた先生数:190名
![]() |
▼教師ID:60036 /
ひなた先生 / (宮城 / 男性 / 18歳 / 東北大学在籍 / 時給900円~) ![]() 虎穴に入らずんば虎子を得ず |
![]() |
▼教師ID:59962 /
なおき先生 / (神奈川 / 男性 / 18歳 / 慶應義塾大学在籍 / 時給2000円~) ![]() 「独立独歩」です。受験期になると、周りの人たちがどれほど勉強しているかが気になります。時には、自分以外の周りの人全員が自分より勉強しているように見えることもあります。しかし、勉強は最終的には自分との勝負です。自分が今やるべきことに集中し、他人の勉強量を気にしないことで、自分に自信が持てるようになっていきます。「人は人、自分は自分」ということを常に頭に置いて受験期は過ごしていました。 |
![]() |
▼教師ID:58671 /
あーる先生 / (宮城 / 女性 / 19歳 / 東北医科薬科大学 医学部 医学部在籍 / 時給2200円~) ![]() 頑張る、でも無理はしない |
質問13:苦手科目を克服するためのポイントを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:217名
![]() |
▼教師ID:60036 /
ひなた先生 / (宮城 / 男性 / 18歳 / 東北大学在籍 / 時給900円~) ![]() 勉強することです。そしたらできるように なって克服できます |
![]() |
▼教師ID:59962 /
なおき先生 / (神奈川 / 男性 / 18歳 / 慶應義塾大学在籍 / 時給2000円~) ![]() どれだけ辛抱強く向き合えるかだと思います。私は学生時代、国語が苦手でした。模試では国語の点数が極端に低いせいで全体の結果が低くなってしまうことが多くありました。しかし、国語に多くの時間を使い、なかなか成績が伸びてこない時期も、なぜこのままではいけないのかをよく考えて諦めずに向き合うことで他の教科と同程度にまで伸ばすことができました。どんなに成績が伸びなくても、辛抱強く向き合い続ければ必ず伸びる時期がきます! |
![]() |
▼教師ID:58790 /
あんどう先生 / (宮城 / 女性 / 20歳 / 東北大学在籍 / 時給2500円~) ![]() どこでつまずいているのか考えて、苦手な部分の問題を沢山やる。(適当にやるのではなく、苦手部分を攻略すること方法を考えながら。) |
質問14:あなたが勉強を教える際の、時給以外でのモチベーション(動機)があれば教えて下さい。
回答をいただいた先生数:228名
![]() |
▼教師ID:60036 /
ひなた先生 / (宮城 / 男性 / 18歳 / 東北大学在籍 / 時給900円~) ![]() 他人よりたまたま勉強の才能と環境に恵ま れたことによって得られた利益を自分だけ が享受するのではなく社会に還元すること です。 |
![]() |
▼教師ID:59962 /
なおき先生 / (神奈川 / 男性 / 18歳 / 慶應義塾大学在籍 / 時給2000円~) ![]() 自分が経験してきたことを活かしたいという気持ちです。私は地方出身で受験のためにどうすればいいのか全くわからない状況から勉強を始めました。その中で、周りの友達や先生からアドバイスをもらいながら、自分に合う勉強方法を見つけてきました。この経験は自分にしかないものだと思うので、この経験を生徒様の指導に活かしていきたいと思います。 |
![]() |
▼教師ID:59202 /
けい先生 / (宮城 / 男性 / 22歳 / 東北大学医学部医学科在籍 / 時給3000円~) ![]() 私はもともと「わかってもらう」ことが好きな ので、教えるのも好きなことの一つです。塾講 師以外に教育系のボランティアをしていたこと もあります。 仕事中は働いているというよりも「教える」と いう趣味に取り組んでいるような感覚がありま す。 |
質問15:「分からないところが分からない」という生徒がいます。あなたはどのように対応しますか?
回答をいただいた先生数:241名
![]() |
▼教師ID:60036 /
ひなた先生 / (宮城 / 男性 / 18歳 / 東北大学在籍 / 時給900円~) ![]() よく観察して分からないところを自分が見 つけます。それと同時並行して分からない ところを分かるように訓練させます |
![]() |
▼教師ID:59962 /
なおき先生 / (神奈川 / 男性 / 18歳 / 慶應義塾大学在籍 / 時給2000円~) ![]() 自分の考えたことを言葉で説明するように言います。そうすることで、自分の考えがどこで詰まっているのかがわかります。また、こちらにも生徒様がどこまで考えることができていることがわかります。そうすることで、わからないところを浮き彫りにし、それが苦手発見につながります。 |
![]() |
▼教師ID:59202 /
けい先生 / (宮城 / 男性 / 22歳 / 東北大学医学部医学科在籍 / 時給3000円~) ![]() まず「分かっているところ」を明確にします。 そこから段階的に内容を進めていき、どこで 「分からない」がくるのかを確かめます。 これはわからないことに取り組むうえで有用な 方法なので、私の助けがなくても生徒ができる よう教えていきます。 |
質問16:最後に生徒様へメッセージがあればお願いします(なるべく100文字以内でお願い致します)
回答をいただいた先生数:260名
![]() |
▼教師ID:60036 /
ひなた先生 / (宮城 / 男性 / 18歳 / 東北大学在籍 / 時給900円~) ![]() 金銭的なモチベーションはあまりないので 授業料は安いです。しかしやる気はあるの で相当な時間は割くつもりです。そのため こちらもやる気のある生徒を求めます。怠 惰な人間でも構いません、やる気があれば |
![]() |
▼教師ID:59962 /
なおき先生 / (神奈川 / 男性 / 18歳 / 慶應義塾大学在籍 / 時給2000円~) ![]() 学生時代は長いようであっという間です。受験はまだまだ先だと思っていても、一瞬でやってきます。受験が近づき、気づいた時には手遅れとならないよう基礎を低学年のうちから固めておくことが何よりも大切です。志望校合格に向けて、基礎から高いレベルまでお供します。ぜひ一緒に頑張りましょう! |
![]() |
▼教師ID:59383 /
しょうた先生 / (宮城 / 男性 / 23歳 / 東北大学医学部医学科在籍 / 時給2300円~) ![]() 家庭教師は成績向上の効率化を最も確実に できる存在です。一緒に合格を勝ち取りま しょう。 |