先生への質問集【佐賀】
質問集の目的は?
家庭教師は先生と生徒様の相性が大切です。にもかかわらず、
通常は家庭教師をお願いする際、実際に会うまで先生がどんな先生なのか全くわかりません。
これは業者・個人契約サービス問わず、家庭教師業界全体の大きな問題であると考えています。
To-Lastでは「先生の人間性が見えるサービス」を目指しています。
先生にいくつかの質問に答えていただくことで、先生の人となりや指導方針、
考え方が少しでも見えるようにという目的で設置したのがこの質問集です。
先生を選ぶにあたって、この質問集が少しでもお役に立てれば幸いです。
都道府県別の回答を見る
「指定した都道府県で指導可能な先生」の回答だけを閲覧できます。
-都道府県検索-
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
質問1:「7÷3」が分からない小学生がいます。あなたはどのように教えますか?
回答をいただいた先生数:92名
![]() |
▼教師ID:59780 /
てっちゃん先生 / (佐賀 / 男性 / 28歳 / 帝京平成大学 / 時給3000円~) ![]() ※様々な状況が考えられますが今回は「余りが出る計算は初めて習うので分からない。余りがでない割り算はできる小学3年生」という状況を想定しています。 てっちゃん「7÷3って難しいよね。6÷3=2で9÷3=3だけど、7と8は計算できなさそうだよね。」 小学生(Kくん)「うん。だって6を割って答えが2で、9を割って答えが3だから,7と8を割る時は答えがおかしくなっちゃうよ。」 て「お!良いところに気づいたね。その感覚はセンスあるなぁ。たしかに今までKくんが習った時からだと解けないんだけど、実は新しい方法を使えば解けるようになるんだ!」 Kくん「ほんと?どうやるの?」 て「教えるね!ところでKくんは何の飲み物が好き?」 Kくん「え〜と…カルピス!」 て「おっけー!そしたら今ここにカルピスが7本あるとするね。それを3人で分けたいんだけど、どうやって分ける?」 Kくん「僕がカルピス大好きだから3…4本!僕が4本で、残り3本は2人にあげる」 て「カルピス美味しいもんね!だけど今回は3人で喧嘩しないように分けたいから,みんな同じ本数で分けたいんだ。そうしたらどうする?」 Kくん「えっと…(脳内で試行錯誤中)…1人3本だと最後の人が1本だけになっちゃうし…1人2本だと1本余っちゃうなぁ…」 て「そうそう、いい感じ!1人3本と1人2本だと,どっちの方がいい感じになりそう?」 Kくん「ん〜1人2本?余った1本はじゃんけんで決める!」 て「ナイスアイデア!余った1本をじゃんけんで決めたら皆んな納得しそうだよね。今やったことを式で表すと7÷3=2あまり1になるんだ。」 Kくん「え?算数の式に言葉を入れてもいいの?」 て「オッケーだよ!ちなみに中学生になると式に英語を使うこともあるんだよ」 Kくん「え〜難しそう…英語やだなぁ…」 て「大丈夫,大丈夫!時間かけたらできるようになるよ! 7÷3=2あまり1 はわかったかな?」 Kくん「多分!」 て「そしたら他の問題もやってみようか!」 |
![]() |
▼教師ID:59753 /
中学受験プロ家庭教師先生 / (宮崎 / 男性 / 46歳 / 東京大学 法学部 卒業 / 時給5100円~) ![]() |
![]() |
▼教師ID:57458 /
オカセ先生 / (福岡 / 男性 / 20歳 / 九州大学医学部医学科在籍 / 時給2500円~) ![]() クッキー7個の絵を見せて、それを3等分し て、必ずしも1個や2個といったわかりやす い数(難しく言うと整数)にならないことを 教えます。 |
質問2:「家庭教師」と「塾」の指導方法の最大の違いは何だと思いますか?
回答をいただいた先生数:129名
![]() |
▼教師ID:59780 /
てっちゃん先生 / (佐賀 / 男性 / 28歳 / 帝京平成大学 / 時給3000円~) ![]() 塾は「受験で合格するため」「成績を上げるため」に「集団,もしくは1対2で各塾のノウハウと情報を駆使して結果を出す」ところです。基本的には塾のやり方に生徒が合わせていく部分が多いです。 一方、家庭教師は(どんな依頼かによりますが)学力を上げるという目的以外にも,今までの積み上げたノウハウと情報に加えて,訪問により得られる様々な情報を駆使して生徒の学習環境を整える提案をしてサポートすることが可能です。 |
![]() |
▼教師ID:57458 /
オカセ先生 / (福岡 / 男性 / 20歳 / 九州大学医学部医学科在籍 / 時給2500円~) ![]() 一人一人に対応した指導ができることだと 思います。 |
![]() |
▼教師ID:57038 /
大山先生先生 / (愛知 / 男性 / 47歳 / 名古屋大学卒業 / 時給3000円~) ![]() 生徒さんが、自分から塾でも家庭教師で も、どちらであっても利用して勉強でき れば、さほど大した違いはないと思いま す。 家庭教師でしいて言えば、生徒さんの詰 まった箇所を懇切丁寧にお伝えして、身 につけてくれるまで授業できる点が、私 は好きです。この質問で難しいところ は、塾でも家庭教師でも、先生の能力も 非常に重要であると同時に、生徒さんの 学力、性格等の状態で、いろいろとパタ ーンがあり、塾だから、家庭教師だか ら、という点だけでは見えない部分がた くさんあるので、簡単なようで難しい質 問ですね。 |
質問3:集中力の持続しない生徒を指導する際に気をつけることはなんですか?
回答をいただいた先生数:117名
![]() |
▼教師ID:59780 /
てっちゃん先生 / (佐賀 / 男性 / 28歳 / 帝京平成大学 / 時給3000円~) ![]() 気が散らないように解説のペースをチューニングします。早すぎると理解できないし、遅すぎると退屈してしまうので集中力が保たれる最適なスピード,量で解説をします。 生徒の状態を常に観察して,集中力が持続しない理由を探りつつ持続させるための作戦を考えます。 |
![]() |
▼教師ID:57458 /
オカセ先生 / (福岡 / 男性 / 20歳 / 九州大学医学部医学科在籍 / 時給2500円~) ![]() その問題に関する豆知識や雑学を交えます 。 |
![]() |
▼教師ID:57038 /
大山先生先生 / (愛知 / 男性 / 47歳 / 名古屋大学卒業 / 時給3000円~) ![]() 集中できない=分からないから。これが 私の経験上全てです。分からない事をい かに子供の知識で理解させるか!という 点(能力)によて解決できます。他に特 定の症例を持ったお子さんも多数見てき ましたが、そういった場合でも、少なく とも業中は集中できるように仕向けて行 きます。効果的なのは、あまり怒ったり 強制的に大人が出ては、効果が少ないと いう点は思います。 |
質問4:勉強の習慣が身についていない生徒を、習慣づけるための工夫を教えて下さい。
回答をいただいた先生数:106名
![]() |
▼教師ID:60334 /
ポッポ先生 / (福岡 / 男性 / 36歳 / 九州大学卒業 / 時給2000円~) ![]() 生徒に自分で宿題を組み立てていただけば責任もってやることに繋がりその延長線あるかと思います(^^) |
![]() |
▼教師ID:59780 /
てっちゃん先生 / (佐賀 / 男性 / 28歳 / 帝京平成大学 / 時給3000円~) ![]() 無理ない量を毎日取り組んでもらいます。それで毎日できなくても、できた部分に目を向けてフィードバックします。適宜,宿題の量や難易度を調整して,達成感を得やすくします。 明確な目標がない場合は、一緒に目標を設定します。 |
![]() |
▼教師ID:57458 /
オカセ先生 / (福岡 / 男性 / 20歳 / 九州大学医学部医学科在籍 / 時給2500円~) ![]() 初めは少しの時間だけでもいいので勉強す る時間を取りさせすれば褒めて、そこから 徐々に時間を増やしていきます。 |
質問5:生徒が「何のために勉強をするのか分からない」と言っています。あなたは何と言いますか?
回答をいただいた先生数:100名
![]() |
▼教師ID:59780 /
てっちゃん先生 / (佐賀 / 男性 / 28歳 / 帝京平成大学 / 時給3000円~) ![]() 学校の勉強は正直,社会に出てから使うことはほとんどないよ。だけど読み書き計算の基本は社会に出てからめちゃくちゃ使うよ。だからその部分はやった方がいいと思う。だけどそれ以上のことは無理してまでやらなくても死なないから大丈夫。だけどそもそも勉強って学校で習うことだけを指しているわけではないんだ。将来,何かやりたいことができた時にも必ず勉強は必要になる。だから勉強をする習慣はつけておくと将来の自分が得をするよ。自分が好きなこと,興味があることを勉強するのはめちゃくちゃ楽しいんだ。学校の勉強は確かに将来の自分にとって役に立たない場面が多いかもしれないけど,勉強をする習慣自体はめちゃくちゃ役にたつから,習慣づけのためにやっておくといいかもね。それに学校の勉強ができると,見える世界が広がるし,将来の選択肢も広がるんだ。今はピンとこないかもしれないけど、もう少ししたら分かるようになるよ。 |
![]() |
▼教師ID:54905 /
ナッシー先生 / (福岡 / 男性 / 67歳 / 大阪大学卒業 / 時給4000円~) ![]() 教科によってその目的は、異なってく ると思います。 たとえば、算数・数学については、 工夫すれば簡単になる! 面白い! という経験何度も重ね、 「工夫する力」を大きく育んで行くの が目的です。 そのパワーを手にしたあなたが大人に なったなら、どんなに困難な仕事に対 しても、ワクワクした気持ちで立ち向 かって行けるようになれます。 |
![]() |
▼教師ID:57458 /
オカセ先生 / (福岡 / 男性 / 20歳 / 九州大学医学部医学科在籍 / 時給2500円~) ![]() 生徒がどのように働く意味を考えているか に応じて返答を変える。この問題の解答は 1つでは無いと思うので、生徒の性格に合 わせて1番納得しそうな解答をします。 |
質問6:生徒との信頼関係を築く上で、最も大切なことは何だと思いますか?
回答をいただいた先生数:118名
![]() |
▼教師ID:60334 /
ポッポ先生 / (福岡 / 男性 / 36歳 / 九州大学卒業 / 時給2000円~) ![]() 先生と生徒という関係より一回子供を経験した者としてアドバイスを送れたらなと思います。 |
![]() |
▼教師ID:59780 /
てっちゃん先生 / (佐賀 / 男性 / 28歳 / 帝京平成大学 / 時給3000円~) ![]() 生徒との約束を守る。 継続的な関係を持つ。 生徒の話に耳を傾ける。 生徒のニーズを汲み取る。 |
![]() |
▼教師ID:57458 /
オカセ先生 / (福岡 / 男性 / 20歳 / 九州大学医学部医学科在籍 / 時給2500円~) ![]() お互いを深く知り合うことだと思います。 |
質問7:自分がこれまでしっかり勉強をしてきてよかったと思うことは何ですか?
回答をいただいた先生数:95名
![]() |
▼教師ID:59780 /
てっちゃん先生 / (佐賀 / 男性 / 28歳 / 帝京平成大学 / 時給3000円~) ![]() 何かを学ぶ習慣ができたこと。何をするにも学ぶことは絶対に必要。そのために学ぶということに対する耐性をつけておく,もっと言えば学ぶことで快感を得られるようにしておくと自分の人生を切り拓く力になる。 |
![]() |
▼教師ID:57458 /
オカセ先生 / (福岡 / 男性 / 20歳 / 九州大学医学部医学科在籍 / 時給2500円~) ![]() 自分が学校で習った科目に限らず、新しく 何かを学ぶときの勉強法を自分の中で確立 できたことです。 |
![]() |
▼教師ID:57038 /
大山先生先生 / (愛知 / 男性 / 47歳 / 名古屋大学卒業 / 時給3000円~) ![]() 今の仕事ができる事と、それ以前にも他 業態で成功経験が持てたのですが、それ は学歴がないと会社にも入れないです し、勉強したから今があると思います。 また、勉強は今でも一生継続していくも のだとも思います。仕事でのスキルもそ うですし、人生経験、PC知識、社会情 勢、経済、人間関係、娯楽においても、 全てが学ぶ、知る、調べるの連続体だと 思います。 他は勉強か性格か分かりませんが、社会 に出た際は知らない事の集合体と感じま した。その中で仕事であれ趣味であれ、 身内の法事でも事前に調べておく事や特 に仕事に関しましては税理士任せすぎで なく、自分でも把握する習慣など関わっ ていると思います。今の時代調べれば全 て分かりますし、ネットで調べても?な 事も更に調べる行動を実施するかしない かの分かれ道に関わっていると感じま す。 ネットで?をどう調べるのかを突破でき ると思っているのですが、するかしない かの差が出ると思います。 |
質問8:あなたのこれまでの人生における大きな失敗と、そこから学んだことを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:61名
![]() |
▼教師ID:59780 /
てっちゃん先生 / (佐賀 / 男性 / 28歳 / 帝京平成大学 / 時給3000円~) ![]() 考えすぎて、素直に学校の勉強に取り組めなかったこと。学校の勉強以外のこと(読書,運動,恋愛など)の方が魅力的でそちらに傾注した結果,中学時代の勉強が疎かになって第1志望校に落ちてしまった。それで得たものも多いが,学歴的な面では失敗だった。この経験からシンプルに目の前にある必要な勉強は理由を考えすぎずにとにかくやる,ということを意識して取り組むようになった。 |
![]() |
▼教師ID:57458 /
オカセ先生 / (福岡 / 男性 / 20歳 / 九州大学医学部医学科在籍 / 時給2500円~) ![]() 高校受験でラ・サール高校に落ち、そこで 勉強は他の人と同じ基準で勉強するのでは なく、質または量など何かで他人を追いぬ かなけばならないということを学びました 。 |
![]() |
▼教師ID:57038 /
大山先生先生 / (愛知 / 男性 / 47歳 / 名古屋大学卒業 / 時給3000円~) ![]() 失敗とは思っていないのですが、小4く らいの時にそろばん塾の近所にお寺があ りました、その横に駄菓子屋もあったの ですが、今では考えられないかもしれま せんがお寺の中に御賽銭をお皿に入れる ところがあり(水が緩やかに流れていま した)まさにお皿であり全部お金が丸見 えでした。私と友達で拾ってお菓子を買 おうと水に手を入れて拾っていました。 その時お寺のお坊さんが顔を半分だして 見ていました。ただ怒りもせず見ていま した。当時は悪いとは思っていないので すが、その怒らず只見ていた光景だけは ずっと覚えています。 |
質問9:あなたが受験対策の指導で、自信を持っている学校名とその理由を教えて下さい。
回答をいただいた先生数:59名
![]() |
▼教師ID:59780 /
てっちゃん先生 / (佐賀 / 男性 / 28歳 / 帝京平成大学 / 時給3000円~) ![]() 公立高校受験全般。全国47都道府県の過去問を解いているから。各地域の傾向とさまざまな問題パターンに対応ができる。 |
![]() |
▼教師ID:59753 /
中学受験プロ家庭教師先生 / (宮崎 / 男性 / 46歳 / 東京大学 法学部 卒業 / 時給5100円~) ![]() |
![]() |
▼教師ID:57458 /
オカセ先生 / (福岡 / 男性 / 20歳 / 九州大学医学部医学科在籍 / 時給2500円~) ![]() 筆記試験があるところはどこでも自信があ ります。過去問を見て傾向と対策を考える ことが得意なのでどこの大学でも大丈夫で す。 強いて言うなら自分が志望していた九州大 学、東京大学、佐賀大学です。 |
質問10:あなたが受験生の頃、モチベーションを維持するために工夫したことを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:79名
![]() |
▼教師ID:59780 /
てっちゃん先生 / (佐賀 / 男性 / 28歳 / 帝京平成大学 / 時給3000円~) ![]() 学習の記録を取った。勉強量,時間ともに記録を取り,ゲーム感覚で「昨日より今日の自分」という意識で難易度と時間を増やしていった。 |
![]() |
▼教師ID:57458 /
オカセ先生 / (福岡 / 男性 / 20歳 / 九州大学医学部医学科在籍 / 時給2500円~) ![]() 自分より成績の良い友人と競い合いました 。 |
![]() |
▼教師ID:57038 /
大山先生先生 / (愛知 / 男性 / 47歳 / 名古屋大学卒業 / 時給3000円~) ![]() 不思議なのですが、モチベーションはい つもあって、眠さに勝つために、何時ま で勉強するなど目標を決めて、それまで 実施していました。 その他、私の場合ですと、特になく高校 も近いからという理由でランクを下げて 受験しました。合格も自信満々で120%受 かると思っていたので、心配すらしてい ませんでした(ちょっと調子にのってま したm--m)。今思うと私が同級生に 教えていた人より下の高校卒業の学歴が このように人生に影響するのかと、今悔 やまれる次第です。 |
質問11:個人契約(もしくは直接契約)ならではの良さを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:77名
![]() |
▼教師ID:59780 /
てっちゃん先生 / (佐賀 / 男性 / 28歳 / 帝京平成大学 / 時給3000円~) ![]() 柔軟に契約内容を調整できること。 |
![]() |
▼教師ID:57458 /
オカセ先生 / (福岡 / 男性 / 20歳 / 九州大学医学部医学科在籍 / 時給2500円~) ![]() 個人個人に合わせた契約が出来るこです。 |
![]() |
▼教師ID:57038 /
大山先生先生 / (愛知 / 男性 / 47歳 / 名古屋大学卒業 / 時給3000円~) ![]() 金銭面の話は、高くても安くても私はや るべき事をしっかり実施するだけで、違 いはありませんので、伏せておきます が。ご家庭様としては、会社経由より安 くというメリットと同時に、先生とご家 庭とのやり取りに融通がきく所でしょう か? |
質問12:あなたの好きな言葉・座右の銘は何ですか?
回答をいただいた先生数:87名
![]() |
▼教師ID:60334 /
ポッポ先生 / (福岡 / 男性 / 36歳 / 九州大学卒業 / 時給2000円~) ![]() 眼光紙背に徹する 表面ではなく本音が聞けるよう努めていき ます。 |
![]() |
▼教師ID:59780 /
てっちゃん先生 / (佐賀 / 男性 / 28歳 / 帝京平成大学 / 時給3000円~) ![]() 今できることをひとつずつ。 |
![]() |
▼教師ID:59753 /
中学受験プロ家庭教師先生 / (宮崎 / 男性 / 46歳 / 東京大学 法学部 卒業 / 時給5100円~) ![]() |
質問13:苦手科目を克服するためのポイントを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:95名
![]() |
▼教師ID:59780 /
てっちゃん先生 / (佐賀 / 男性 / 28歳 / 帝京平成大学 / 時給3000円~) ![]() 苦手科目の中にあるマシな分野を勉強してみる。そこから関連のあるマシな分野を学んでいくといつのまにか苦手科目ではなくなっている。 |
![]() |
▼教師ID:57458 /
オカセ先生 / (福岡 / 男性 / 20歳 / 九州大学医学部医学科在籍 / 時給2500円~) ![]() その教科が最初から得意な人を真似するの ではなく、自分と似た境遇つまり元々苦手 だったけどその教科を克服できたという人 を参考にすることです。 |
![]() |
▼教師ID:57038 /
大山先生先生 / (愛知 / 男性 / 47歳 / 名古屋大学卒業 / 時給3000円~) ![]() 私の場合ですと、苦手教科で高得点をあ げてもらい、やればできる事をひとつ行 います。また、教科によっては、その学 問分野の面白い所を、聞いている方も、 興味を持って聞いてくれそうな口調、話 題を盛り込みます。テストで結果もそう ですが、大きいテスト以外にも、小テス ト、学校問題集程度を使い、授業後にで きる↑という気持ちを持ってもらうよう 致します。 |
質問14:あなたが勉強を教える際の、時給以外でのモチベーション(動機)があれば教えて下さい。
回答をいただいた先生数:97名
![]() |
▼教師ID:59780 /
てっちゃん先生 / (佐賀 / 男性 / 28歳 / 帝京平成大学 / 時給3000円~) ![]() 生徒(保護者)が成長していく物語,その姿。 |
![]() |
▼教師ID:57458 /
オカセ先生 / (福岡 / 男性 / 20歳 / 九州大学医学部医学科在籍 / 時給2500円~) ![]() 人に勉強を教えるのは元々好きで、生徒の 成績が上がると嬉しいです。 |
![]() |
▼教師ID:57038 /
大山先生先生 / (愛知 / 男性 / 47歳 / 名古屋大学卒業 / 時給3000円~) ![]() 正直なところ、時給はいろいろご家庭で 違います。私は金額では何とも思いませ ん(収入確保は別段階の話であり、私の 場合は別の仕事もある為です)。モチベ ーションは常に高く継続しています。お そらく自分の担当の顧客や生徒さんに愛 着が持てるのはもちろん、この仕事が好 きだからです。 |
質問15:「分からないところが分からない」という生徒がいます。あなたはどのように対応しますか?
回答をいただいた先生数:82名
![]() |
▼教師ID:59780 /
てっちゃん先生 / (佐賀 / 男性 / 28歳 / 帝京平成大学 / 時給3000円~) ![]() クローズドクエスチョンを繰り返して分からないところを特定します。 |
![]() |
▼教師ID:57458 /
オカセ先生 / (福岡 / 男性 / 20歳 / 九州大学医学部医学科在籍 / 時給2500円~) ![]() 問題の流れと解答の流れをひとつずつ説明 していき、分からなくなった瞬間にすぐに 教えてもらうようにします。 |
![]() |
▼教師ID:57038 /
大山先生先生 / (愛知 / 男性 / 47歳 / 名古屋大学卒業 / 時給3000円~) ![]() よくあるパターンですね。しかし必ずど こが分からないか根っ子があります。生 徒さんが、うまく表現できない、質問で きない場合でも、私は表情と質問から見 つけ出します。中2で分数の計算がうま くできない、割り算筆算ができな い・・・。必ず根っこまで踏み込んで授 業を進めていきます。 逆にそうしないと、大きな問題に表面だ けの応急処置しただけとなってしまいま す。 |
質問16:最後に生徒様へメッセージがあればお願いします(なるべく100文字以内でお願い致します)
回答をいただいた先生数:105名
![]() |
▼教師ID:59780 /
てっちゃん先生 / (佐賀 / 男性 / 28歳 / 帝京平成大学 / 時給3000円~) ![]() 今できることをひとつづつ取り組むことで目標に近づけます。急にすごいことをしようとする必要はないし、しない方がいいです。まずは今できることをひとつづつやっていきましょう。必ず変われます。 |
![]() |
▼教師ID:59753 /
中学受験プロ家庭教師先生 / (宮崎 / 男性 / 46歳 / 東京大学 法学部 卒業 / 時給5100円~) ![]() 公式を丸暗記させず深く理解させる指導、勉強が楽し くなるような指導、長期的な成功も視野に入れた指導 を心がけております。 何卒よろしくお願い申し上げます。 |
![]() |
▼教師ID:57458 /
オカセ先生 / (福岡 / 男性 / 20歳 / 九州大学医学部医学科在籍 / 時給2500円~) ![]() 一緒に勉強頑張りましょう!! |