先生への質問集:Q8
先生への質問集とは?
先生にいくつかの質問に答えていただき、回答を質問別にまとめたものです。
質問集の目的は?
家庭教師は先生と生徒様の相性が大切です。にもかかわらず、
通常は家庭教師をお願いする際、実際に会うまで先生がどんな先生なのか全くわかりません。
これは業者・個人契約サービス問わず、家庭教師業界全体の大きな問題であると考えています。
To-Lastでは「先生の人間性が見えるサービス」を目指しています。
先生にいくつかの質問に答えていただくことで、先生の人となりや指導方針、
考え方が少しでも見えるようにという目的で設置したのがこの質問集です。
先生を選ぶにあたって、この質問集が少しでもお役に立てれば幸いです。
都道府県別の回答を見る
「指定した都道府県で指導可能な先生」の回答だけを閲覧できます。
-都道府県検索-
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
質問8:あなたのこれまでの人生における大きな失敗と、そこから学んだことを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:10689名全10689件中、1件目から20件目を表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481 482 483 484 485 486 487 488 489 490 491 492 493 494 495 496 497 498 499 500 501 502 503 504 505 506 507 508 509 510 511 512 513 514 515 516 517 518 519 520 521 522 523 524 525 526 527 528 529 530 531 532 533 534 535 次の20件 >>
▼教師ID:63424 /
たか先生 / (石川 / 男性 / 19歳 / 金沢大学在籍 / 時給2000円~) 中学受験が大きな失敗で、自分の成果を発揮するにはメンタルの落ち着きが非常に重要だと実感しました。勉強の実力はあっても、メンタルの実力がなければすべてが無意味になってしまいます。 |
▼教師ID:63423 /
れおん先生 / (大阪 / 男性 / 20歳 / 関西医科大学医学部医学科在籍 / 時給2500円~) 全て自己流でやろうとしたこと。正しく 指導してくれる人に出会うことは大切だ と思いました。 |
▼教師ID:35496 /
なお先生 / (大阪 / 男性 / 52歳 / 京都大学卒業 / 時給2000円~) 数学を研究したいと思って大学に行ったが、高 校時代に十分余力があったにもかかわらず、大 学の数学について調べなかった。 また情報系など応用数学について興味がないと いってどういうものか知ろうとしなかった。 そういった体験から、先取りしてどういうもの か、どういうものがあるのかを調べるようにし た。 |
▼教師ID:63415 /
かずき先生 / (東京 / 男性 / 19歳 / 東京理科大学在籍 / 時給応相談) テスト範囲を間違えて酷い点数を取ったこと。友達にテスト範囲を聞いて勉強したテストがあり、その範囲が間違えていました。この一件から自分でテスト範囲を確認するようになり、自分で自分のことを行う人になりました。他人に頼らずまずは自分で解決する力が身につきました。 |
▼教師ID:63401 /
まる先生 / (富山 / 男性 / 23歳 / 富山大学 在籍 / 時給2800円~) 小学生の頃のコミュニケーションは下手っぴだったなと感じています。 自分の考えが正しいと思い込んでしまい、友達のことをイラつかせてしまうことも多々ありました。 そこから、固定観念や既成概念にとらわれることの怖さに気づきました。 |
▼教師ID:30508 /
世界一ゲームが上手い教師先生 / (神奈川 / 男性 / 36歳 / 青山学院大学国際政治経済学部国際コミュニ / 時給3000円~) 失敗したことはないと思います。客観的にはあ ると思いますが、反省して次に活かしたと思い ます。 |
▼教師ID:63400 /
kimuchi先生 / (東京 / 男性 / 42歳 / 岡山大学博士課程卒業 / 時給2000円~) 大学受験で失敗したことです。ただし、浪人することで各科目に対する考え方を見直し、一次志望に上位で合格しました。この経験が今の頑張りにつながっていると思います。 |
▼教師ID:63399 /
まさ先生 / (福岡 / 男性 / 36歳 / 九州工業大学 / 時給2000円~) 大学受験。 夢への動き出しが遅く、とても迷いがあり失敗しました。 学んだことは、何かを実現するためには 迷わず突き進むということです。 |
▼教師ID:63398 /
あきたか先生 / (大阪 / 男性 / 18歳 / スタンフォード大学 新一年生 / 時給2000円~) 初めての留学時、事前準備を怠ったこと で現地で困った経験があります。この失 敗から計画性と情報収集の大切さを学 び、それ以降は徹底的に準備をするよう になりました。 |
▼教師ID:63393 /
りほり先生 / (大阪 / 女性 / 23歳 / 二松学舎大学在籍 / 時給1600円~) 大病をした時に、友人を頼らなかったこ と。 辛いときほど、誰かを頼って新しい考え 方を取り入れるべきだと知った。 |
▼教師ID:63390 /
ゆき先生 / (東京 / 女性 / 22歳 / 日本医科大学在籍 / 時給4000円~) 私は中学生の頃から鉄緑に通って上位の クラスをキープしていましたが、高校生 の時に体調をしばらく崩して結果的に浪 人しました。 周りの友達は現役で医学部に行き、負い 目を感じたこともありました。ですが、 自分の医師になりたいという強い思いか ら一度も挫けそうになることなくやり遂 げることができました。 私は結果的に医学部に合格することがで きましたが、実は後期日程で一番最後に 受けた大学でした。 人生において本当に挫けそうになった時 に親が与えてくれたチャンスを最後まで 活かせるかどうか、諦めずに踏ん張れる かは大事だと思います!! |
▼教師ID:63389 /
ゆき先生 / (静岡 / 女性 / 28歳 / 愛知教育大学卒業 / 時給2200円~) これまでの人生における失敗は、自分 で、自分の気持ちを聞いてあげることが 少なかったことです。大人に近づくにつ れ、自分が本当はどんなことを思ってい るのか、やりたいのかが分からず、些細 なことでも自分で選べなくなっていまし た。 それに気づいてからは、自分の人生を幸 せにしてあげられるのは自分だけだか ら、自分の思いは自分が一番大切にして あげよう、と思っています。今は、心の 声をよく聞いて、自分で選ぶ、やりたい ことを口に出す、行動に移す、というこ とを心掛けています。 |
▼教師ID:58457 /
ゆうき先生 / (兵庫 / 男性 / 31歳 / 神戸大学大学院卒業 / 時給5000円~) 大学受験の失敗です。 間違った努力は意味がないので、正しい指導者の下で正しい勉強方法で努力することが大事だと身をもって学びました。 |
▼教師ID:63374 /
Yuto先生 / (神奈川 / 男性 / 20歳 / 東洋大学在籍 / 時給1500円~) 人生における失敗は大学受験の際に自分 がやりた いことで決めたのではなく偏差値で志望 校を決め たげく、周りに大口をたたくどころか他 大学を卑 下する発言までもし、案の定、大学受験 に失敗し て本当に人生で一番恥ずかしい思いをし たことで す。大学は本当にゴールではなく過程に 過ぎない と入学後にやっと理解できました。生徒 らには大 学入学後に悩まないように大雑把でもい いのでや りたいことを見つけて、その目標に合わ せた進学 先を選んで欲しいと思っています。その 方が学生 生活はすごく充実するかと思います。 |
▼教師ID:63030 /
中野先生 / (東京 / 男性 / 22歳 / 早稲田大学大学院 / 時給2000円~) 東京大学受験で不合格となった経験で す。しか し、失敗を通じて「計画の見直し」や「 継続す ることの重要性」を学びました。この経 験か ら、困難な状況でも前を向き、冷静に状 況を分 析して次の一歩を踏み出す力が身につき まし た。 |
▼教師ID:63363 /
ななみ先生 / (京都 / 女性 / 19歳 / 同志社大学在籍 / 時給2500円~) 中学入学直後に勉強を小学生のペースでし てしまい初めての中間テストがさんざんな 結果に。 勉強癖は受験勉強時代並みにするのを続け るようになった。テスト後に燃え尽きては いけないと知った。それを後世に伝えてい る。 |
▼教師ID:63350 /
かえで先生 / (大阪 / 男性 / 22歳 / 京都大学在籍 / 時給3000円~) 大学と学部の選び方です。 将来やりたいことについて十分に考え切 れないまま受験を迎えてしまい、本当に この大学と学部で良かったのか悩んでし まうことも多いです。 その失敗から、将来について十分に考え た上で出来るだけ後悔のないように受験 する学校や学部・コースを選ぶのが大切 だと学び、指導する際には勉強だけでな く将来のことについても生徒様に寄り添 って一緒に考えていけたらと思っていま す。 |
▼教師ID:63347 /
Yoshiki先生 / (福島 / 男性 / 28歳 / 早稲田大学教育学部卒業 / 時給3000円~) うまくいかなかったことは沢山あります が、それらを『失敗』と捉えることはし ません。 現役時の大学受験でうまくいかなかった り、教員採用試験でも不合格をもらった り、、、、でも、その経験があったから こそ出会えた人や経験があります。それ らを『失敗』と捉えると、その人たちと の出会いや経験を否定しかねません。だ から、私は『失敗』という言葉は好きじ ゃありませんし、これまでの大きな失敗 なんていうものはありません。 |
▼教師ID:62960 /
たいが先生 / (愛知 / 男性 / 19歳 / 名古屋市立大学医学部在籍 / 時給2500円~) 中学受験の時、やる気がなくして勉強を 一定期間一切せず、成績が大きく下がっ たこと。成績を取り返すのにとても苦労 しました。この経験からどんなにやる気 がなくても1日に1回は机に向かうことの 重要性を学びました。 |
▼教師ID:63334 /
たかと先生 / (三重 / 男性 / 23歳 / 三重大学医学部医学科在籍 / 時給3000円~) まず、失敗した具体的な状況を振り返り、どんな選択をしたのか、どんな結果になったのかを簡潔に説明します。失敗は大きな出来事から、小さな判断ミスに至るまでさまざまです。 |
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120 121 122 123 124 125 126 127 128 129 130 131 132 133 134 135 136 137 138 139 140 141 142 143 144 145 146 147 148 149 150 151 152 153 154 155 156 157 158 159 160 161 162 163 164 165 166 167 168 169 170 171 172 173 174 175 176 177 178 179 180 181 182 183 184 185 186 187 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 199 200 201 202 203 204 205 206 207 208 209 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 221 222 223 224 225 226 227 228 229 230 231 232 233 234 235 236 237 238 239 240 241 242 243 244 245 246 247 248 249 250 251 252 253 254 255 256 257 258 259 260 261 262 263 264 265 266 267 268 269 270 271 272 273 274 275 276 277 278 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 290 291 292 293 294 295 296 297 298 299 300 301 302 303 304 305 306 307 308 309 310 311 312 313 314 315 316 317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331 332 333 334 335 336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350 351 352 353 354 355 356 357 358 359 360 361 362 363 364 365 366 367 368 369 370 371 372 373 374 375 376 377 378 379 380 381 382 383 384 385 386 387 388 389 390 391 392 393 394 395 396 397 398 399 400 401 402 403 404 405 406 407 408 409 410 411 412 413 414 415 416 417 418 419 420 421 422 423 424 425 426 427 428 429 430 431 432 433 434 435 436 437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 476 477 478 479 480 481 482 483 484 485 486 487 488 489 490 491 492 493 494 495 496 497 498 499 500 501 502 503 504 505 506 507 508 509 510 511 512 513 514 515 516 517 518 519 520 521 522 523 524 525 526 527 528 529 530 531 532 533 534 535 次の20件 >>