先生への質問集【愛知】
質問集の目的は?
家庭教師は先生と生徒様の相性が大切です。にもかかわらず、
通常は家庭教師をお願いする際、実際に会うまで先生がどんな先生なのか全くわかりません。
これは業者・個人契約サービス問わず、家庭教師業界全体の大きな問題であると考えています。
To-Lastでは「先生の人間性が見えるサービス」を目指しています。
先生にいくつかの質問に答えていただくことで、先生の人となりや指導方針、
考え方が少しでも見えるようにという目的で設置したのがこの質問集です。
先生を選ぶにあたって、この質問集が少しでもお役に立てれば幸いです。
都道府県別の回答を見る
「指定した都道府県で指導可能な先生」の回答だけを閲覧できます。
-都道府県検索-
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
質問1:「7÷3」が分からない小学生がいます。あなたはどのように教えますか?
回答をいただいた先生数:1226名
![]() |
▼教師ID:59364 /
えりっく先生 / (愛知 / 女性 / 25歳 / 愛知教育大学卒業 / 時給2500円~) ![]() 小さな数字で分からないということは割り 算の概念が分かっていない可能性が高いと 思います。なのでまず飴などを用いながら 、7個の飴を3人で分けたらというのを実 際にやってみてそれを式に置き換えていき ます。また7個の飴を3個ずつ分けると何 人に分けられるかということも同様の流れ でやっていきます。 |
![]() |
▼教師ID:59307 /
しらす先生 / (愛知 / 男性 / 27歳 / 大阪大学卒業 / 時給1500円~) ![]() 7個のボールを3つの器に順番に分ける説明をし ます。小数を教えるときはボール1個を3等分に 割って教えます。式の説明では3の倍数を考え、 6<7<9であることから7/3=6/3+1/3=2+1/3 として教えます。 |
![]() |
▼教師ID:59301 /
きょうかねりょう先生 / (愛知 / 男性 / 19歳 / 名古屋大学在籍 / 時給3000円~) ![]() まず、9÷3などの答えが整数となる問題を出して、それが回答できるか確認する。それが回答できたなら、次に分数を授業で習ったか聞き、それによって教え方を変える。 |
質問2:「家庭教師」と「塾」の指導方法の最大の違いは何だと思いますか?
回答をいただいた先生数:1681名
![]() |
▼教師ID:59366 /
マサ先生先生 / (愛知 / 男性 / 56歳 / 名古屋市立大学卒業 / 時給2000円~) ![]() 勉強する環境です。周りの刺激を受けながら学習できるのが塾、周りを気にせずマイペースで学習できるのが家庭教師だと思います。 |
![]() |
▼教師ID:59364 /
えりっく先生 / (愛知 / 女性 / 25歳 / 愛知教育大学卒業 / 時給2500円~) ![]() 家庭教師は最も効率よく生徒様個人に合っ た学習を提供することができると考えます 。塾では教える人数が多いので、一般的に つまずきやすいポイントを意識して指導を します。しかし人によってわからないポイ ントは様々です。そのポイントをすでに理 解している生徒様にとっては時間の無駄に なりますし、違うポイントでつまずいてい る生徒様にとっては分からないことが残っ てしまいます。一方家庭教師では生徒様個 人にとって分からないポイントだけにフォ ーカスして最も効率的で効果的な指導をす ることができます。 |
![]() |
▼教師ID:59307 /
しらす先生 / (愛知 / 男性 / 27歳 / 大阪大学卒業 / 時給1500円~) ![]() 柔軟に対応可能なところだと思います。 |
質問3:集中力の持続しない生徒を指導する際に気をつけることはなんですか?
回答をいただいた先生数:1541名
![]() |
▼教師ID:59366 /
マサ先生先生 / (愛知 / 男性 / 56歳 / 名古屋市立大学卒業 / 時給2000円~) ![]() 極力、一度に複数のことを指導しないことです。また、説明を聞いている時間を長くせず、バランス良く手や頭を使う作業を増やすよう意識しています。 |
![]() |
▼教師ID:59364 /
えりっく先生 / (愛知 / 女性 / 25歳 / 愛知教育大学卒業 / 時給2500円~) ![]() 学習の中に楽しさや達成感を感じる場面を できるだけ多く設けることです。集中力が 持続しない理由の一つとして学習が楽しく ないものだからということがあると思いま す。そのイメージをだんだん変えていくこ とで必然的に集中力は伸びていくと考えま す。具体的には、時間を区切って小さな目 標を一緒に考えることです。何ページまで を何分で解いて、それができたら次はとい うように設定します。そうするとだらだら することを防ぐことができます。生徒様の 意思も聞きながら設定し、達成できた時に はプラスの声がけをします。 |
![]() |
▼教師ID:59307 /
しらす先生 / (愛知 / 男性 / 27歳 / 大阪大学卒業 / 時給1500円~) ![]() 興味のあることと勉強分野が交わる話題を可能 な限り提供します。眠いときは勉強前の昼寝が おすすめです。 |
質問4:勉強の習慣が身についていない生徒を、習慣づけるための工夫を教えて下さい。
回答をいただいた先生数:1386名
![]() |
▼教師ID:59366 /
マサ先生先生 / (愛知 / 男性 / 56歳 / 名古屋市立大学卒業 / 時給2000円~) ![]() 家庭教師で指導して理解できた内容を毎回宿題に出します。自分の力でできることを増やしてあげることです。 |
![]() |
▼教師ID:59364 /
えりっく先生 / (愛知 / 女性 / 25歳 / 愛知教育大学卒業 / 時給2500円~) ![]() 生徒様がこの先進みたい道を確認し、どう していったら効果的か伝えます。何のため に勉強を習慣づける必要があるのかという ところから一緒に考えます。勉強を習慣づ けたいという意思を確認した上で、最初の 3週間頑張ればその先はやらないことが気 持ち悪くなってくるからその3週間を一緒 にまず乗り越えようと声がけをします。ま たその際小テストなど、生徒様の力の変化 を実感できるものを取り入れます。そうす ると勉強を習慣づけたことによる変化に気 付くことができ、成功体験を得ることがで きます。成功体験は自信に繋がります。 |
![]() |
▼教師ID:59341 /
みん先生 / (愛知 / 女性 / 21歳 / 名古屋市立大学薬学部在籍 / 時給3000円~) ![]() まずは些細な内容からの成功体験を積み重 ね、勉強ができる、楽しいと思うことがで きるよう工夫します。 |
質問5:生徒が「何のために勉強をするのか分からない」と言っています。あなたは何と言いますか?
回答をいただいた先生数:1292名
![]() |
▼教師ID:59366 /
マサ先生先生 / (愛知 / 男性 / 56歳 / 名古屋市立大学卒業 / 時給2000円~) ![]() 将来、自分の力で生きていくための準備をしているんだよ。 |
![]() |
▼教師ID:59364 /
えりっく先生 / (愛知 / 女性 / 25歳 / 愛知教育大学卒業 / 時給2500円~) ![]() 自分の可能性や選択肢を広げるためだと伝 えます。これから生きていくうえでなりた いもの、やりたいことができた時、勉強が 理由でその選択肢を減らしてしまうのはと てももったいない。ただ勉強をしておけば 自分の可能性や選択肢が広がって、何者に でもなりやすくなるから、勉強は未来の自 分のためにするんだと伝えます。 |
![]() |
▼教師ID:59307 /
しらす先生 / (愛知 / 男性 / 27歳 / 大阪大学卒業 / 時給1500円~) ![]() なりたいものからそれについて役立つ分野の例 を挙げます。なりたいものがなくてもどの科目 も世の中のことに対する解像度を上げるのに役 立つと思います。存在すら知らないことについ て調べようとはなりません。昨今話題の生成AI に対しても、専門用語や専門的な概念を知って いるかで得られる出力が大きく変わります。 |
質問6:生徒との信頼関係を築く上で、最も大切なことは何だと思いますか?
回答をいただいた先生数:1454名
![]() |
▼教師ID:59366 /
マサ先生先生 / (愛知 / 男性 / 56歳 / 名古屋市立大学卒業 / 時給2000円~) ![]() 約束は守る。できない約束はしない。わからないことはわからないと正直に伝える。誤魔化さず、まっすぐ向き合って指導することだと思います。 |
![]() |
▼教師ID:59364 /
えりっく先生 / (愛知 / 女性 / 25歳 / 愛知教育大学卒業 / 時給2500円~) ![]() 常に生徒様をみることです。自分本位の指 導法ではなく、生徒様がどうしたいのかニ ーズを把握します。生徒様が困っているこ とはなにかつかみ、解消します。あくまで も生徒様が主体であることを足並みを揃え ることで体現します。 |
![]() |
▼教師ID:59341 /
みん先生 / (愛知 / 女性 / 21歳 / 名古屋市立大学薬学部在籍 / 時給3000円~) ![]() 生徒様の性格に合わせつつ、綿密にコミュ ニケーションを取ることが最も大切だと思 います。また、そのために自分自身オープ ンな態度で接し、生徒様が心を開きやすく することも大切だと考えます。 |
質問7:自分がこれまでしっかり勉強をしてきてよかったと思うことは何ですか?
回答をいただいた先生数:1225名
![]() |
▼教師ID:59364 /
えりっく先生 / (愛知 / 女性 / 25歳 / 愛知教育大学卒業 / 時給2500円~) ![]() 問題解決能力が身についたことです。物事 を解決するための効果的な方法を考えて、 実行することができるようになりました。 この能力は、スポーツや仕事など勉強以外 の場面でも、生きていく上で必要な力であ ると考えます。 |
![]() |
▼教師ID:59307 /
しらす先生 / (愛知 / 男性 / 27歳 / 大阪大学卒業 / 時給1500円~) ![]() 世の中の仕組みを理解するための基礎知識が多 少ついたと思います。ただ見たり聞いたりした こととその意味は決して一対一には対応してい なくて、文脈こそが大事なのだと気づかされた こと。 |
![]() |
▼教師ID:59284 /
まい先生 / (愛知 / 女性 / 19歳 / 名古屋大学在籍 / 時給1900円~) ![]() ひとつの物事に対しても様々な角度や方法 で検討できることです。数学などで用いた アプローチが私生活でも使えることは特に 実感出来ています。 |
質問8:あなたのこれまでの人生における大きな失敗と、そこから学んだことを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:727名
![]() |
▼教師ID:59366 /
マサ先生先生 / (愛知 / 男性 / 56歳 / 名古屋市立大学卒業 / 時給2000円~) ![]() 塾講師を始めて半年後、自分の授業はわかりやすいと自信過剰になったことです。転勤先の校舎で指導がうまく行かず、生徒一人ひとりと向き合う重要性を痛感しました。 |
![]() |
▼教師ID:59364 /
えりっく先生 / (愛知 / 女性 / 25歳 / 愛知教育大学卒業 / 時給2500円~) ![]() センター試験の数学で、一つの問題にこだ わりすぎて時間がなくなっていい点数が取 れなかったことです。その問題はよく解い たことのあるパターンの問題で、必ず解け る自信がありました。なのになぜか全然解 けず、結局公式を一部間違えていたので答 えにたどり着けることはなかったです。そ こから、どんな時も冷静に全体を見る力の 大切さを改めて学びました。 |
![]() |
▼教師ID:59284 /
まい先生 / (愛知 / 女性 / 19歳 / 名古屋大学在籍 / 時給1900円~) ![]() 数ヶ月数学の勉強に特に全力を尽くしたが やろうと決めていた参考書の内容が実はほ とんど定着しておらず、成績の向上につな がっていなかったことです。 めんどくさいこと自分が嫌いなことを後回 しにしないこと、客観的な分析をこまめに することを怠らないことを学びました。 |
質問9:あなたが受験対策の指導で、自信を持っている学校名とその理由を教えて下さい。
回答をいただいた先生数:788名
![]() |
▼教師ID:59364 /
えりっく先生 / (愛知 / 女性 / 25歳 / 愛知教育大学卒業 / 時給2500円~) ![]() 私立の中学、高校受験全般と国立大学、セ ンター対策です。自身が取り組んだ経験、 教える側にたった経験から、自身がありま す。しかし、実際に教壇に立たせて頂いた 身として、生徒様がどの学校を目指してい ても全力でサポートさせていただきます。 |
![]() |
▼教師ID:59284 /
まい先生 / (愛知 / 女性 / 19歳 / 名古屋大学在籍 / 時給1900円~) ![]() 大学受験、高校受験共に自分が合格した学 校以下なら自信があります。 それらの学校に合格できるだけの勉強をし てきた経験があり、それらの学校を目指す 上での悩みや疑問などにも対応できると思 うからです。 |
![]() |
▼教師ID:59258 /
おおすけ先生 / (愛知 / 男性 / 45歳 / 東京大学工学部産業機械工学科 中退 / 時給3500円~) ![]() 東京大学、名古屋大学、名古屋市立大学、名城大学、藤田医科大学、愛知医科大学 自分自身が合格した大学、また、生徒さんを合格させたり、過去問を何度も指導してきた大学だからです。 |
質問10:あなたが受験生の頃、モチベーションを維持するために工夫したことを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:1118名
![]() |
▼教師ID:59364 /
えりっく先生 / (愛知 / 女性 / 25歳 / 愛知教育大学卒業 / 時給2500円~) ![]() ご褒美を決めたり、自分のモチベーション が維持できる学習の仕方を見つけたりしま した。これができたらご飯を食べようとか ご褒美を決めて、そのご褒美の直前に一番 やりたくないことをしました。また気分が 乗らない教科は小さな目標に区切ってだら だらしないように意識して、その合間に息 抜きになる教科の学習を組み込んでいまし た。 |
![]() |
▼教師ID:59341 /
みん先生 / (愛知 / 女性 / 21歳 / 名古屋市立大学薬学部在籍 / 時給3000円~) ![]() 目標と、その目標を持つ理由を明確にする 。 適度な息抜きや娯楽の予定を予め立ててお く。 |
![]() |
▼教師ID:59307 /
しらす先生 / (愛知 / 男性 / 27歳 / 大阪大学卒業 / 時給1500円~) ![]() やりたい問題を解く。好きな科目に触れる回数 を増やす。苦手な科目はスキマ時間を活用す る。時間や日にちを決めて息抜きをする。勉強 前に昼寝する。 |
質問11:個人契約(もしくは直接契約)ならではの良さを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:959名
![]() |
▼教師ID:59364 /
えりっく先生 / (愛知 / 女性 / 25歳 / 愛知教育大学卒業 / 時給2500円~) ![]() 生徒様の状況に合わせてより柔軟に進めて いけること。一人の生徒様のために全力で 向き合えることです。 |
![]() |
▼教師ID:59284 /
まい先生 / (愛知 / 女性 / 19歳 / 名古屋大学在籍 / 時給1900円~) ![]() 間接契約よりももっと自由な指導ができる ため、生徒さんに寄りあった指導が可能に なると思います。余計なことは省くことが 出来るためもっと効率的な勉強をサポート 出来ると思います。 |
![]() |
▼教師ID:59264 /
りょう先生 / (愛知 / 男性 / 24歳 / 藤田医科大学在籍 / 時給3500円~) ![]() 指導者が常に変わらないため、一貫した指導を行うことができる点だと思います。 |
質問12:あなたの好きな言葉・座右の銘は何ですか?
回答をいただいた先生数:958名
![]() |
▼教師ID:59366 /
マサ先生先生 / (愛知 / 男性 / 56歳 / 名古屋市立大学卒業 / 時給2000円~) ![]() 座右の銘は、「継続は力なり」です。 |
![]() |
▼教師ID:59364 /
えりっく先生 / (愛知 / 女性 / 25歳 / 愛知教育大学卒業 / 時給2500円~) ![]() 「人間万事塞翁が馬」が一番近い言葉だと 認識しています。良いことも悪いことも、 必ず意味があります。私は更に、そこにど んな意味を持たせるのかは自分次第だと考 えます。 |
![]() |
▼教師ID:59307 /
しらす先生 / (愛知 / 男性 / 27歳 / 大阪大学卒業 / 時給1500円~) ![]() 浅い川も深く渡れ 基本事項というのはしばしば完全な言語化が難 しい曲者で、わかったつもりということがあり ます。 |
質問13:苦手科目を克服するためのポイントを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:1166名
![]() |
▼教師ID:59366 /
マサ先生先生 / (愛知 / 男性 / 56歳 / 名古屋市立大学卒業 / 時給2000円~) ![]() まず一つ理解できた、わかったという感覚を味わってもらうことです。 |
![]() |
▼教師ID:59364 /
えりっく先生 / (愛知 / 女性 / 25歳 / 愛知教育大学卒業 / 時給2500円~) ![]() 苦手だからこそ毎日触れることです。苦手 なものは後回しにしたくなりますが、だか らこそ毎日触れて習慣にします。そうする と苦手とはいっても毎日必ず成長していき ます。後回しをし続けると苦手意識が更に 高まるので、苦手科目こそ優先して取り組 む事項だと考えます。 |
![]() |
▼教師ID:59307 /
しらす先生 / (愛知 / 男性 / 27歳 / 大阪大学卒業 / 時給1500円~) ![]() 基本的なところから始める。関連する映画ドラ マアニメ本でもいいから好きになれるものを探 す。 |
質問14:あなたが勉強を教える際の、時給以外でのモチベーション(動機)があれば教えて下さい。
回答をいただいた先生数:1224名
![]() |
▼教師ID:59366 /
マサ先生先生 / (愛知 / 男性 / 56歳 / 名古屋市立大学卒業 / 時給2000円~) ![]() 生徒さんが「わかった!」時の瞬間の笑顔です。 |
![]() |
▼教師ID:59364 /
えりっく先生 / (愛知 / 女性 / 25歳 / 愛知教育大学卒業 / 時給2500円~) ![]() 生徒様が今までできなかったことができる ようになった瞬間を目にすることです。勉 強はその繰り返しで、その度に生徒様は成 長します。その際の喜びや達成感があるは ずです。その瞬間をできるだけ多く提供し たいですし、私にとってとても価値のある ことです。 |
![]() |
▼教師ID:59341 /
みん先生 / (愛知 / 女性 / 21歳 / 名古屋市立大学薬学部在籍 / 時給3000円~) ![]() 誰かを喜ばせることが好きなので、自分が 勉強を教えることで理解に繋がったり、目 標を達成できることが更なるモチベーショ ンになっています。 |
質問15:「分からないところが分からない」という生徒がいます。あなたはどのように対応しますか?
回答をいただいた先生数:1216名
![]() |
▼教師ID:59366 /
マサ先生先生 / (愛知 / 男性 / 56歳 / 名古屋市立大学卒業 / 時給2000円~) ![]() その学習単元について理解していることをとことん確認します。そして、何が分かっていないかを見つけ出します。 |
![]() |
▼教師ID:59364 /
えりっく先生 / (愛知 / 女性 / 25歳 / 愛知教育大学卒業 / 時給2500円~) ![]() それはいいことに気付いていると思います 。成長がスタートするときの合図です。最 初は分からないところがどこなのかを把握 することから始まります。演習や対話を通 して、分からないところを私が把握し、線 路を引く。その上をうまく生徒様に走って いただくこと。更にその経験から、生徒様 自身で線路を引く力を身に付けて頂くこと 。こうして生徒様の成長の一助を担わせて 頂きます。 |
![]() |
▼教師ID:59307 /
しらす先生 / (愛知 / 男性 / 27歳 / 大阪大学卒業 / 時給1500円~) ![]() 分からない問題があるときには、わかるところ までを言語化してもらったり、解説をもっと細 かくしたり、解説のパターンを変えたり、もっ と前の段階の確認をしたりします。 分からない問題がないときには、その分野につ いての勉強の分量を増やし、言語化できるだけ の知識が身に付くようにします。 |
質問16:最後に生徒様へメッセージがあればお願いします(なるべく100文字以内でお願い致します)
回答をいただいた先生数:1385名
![]() |
▼教師ID:59366 /
マサ先生先生 / (愛知 / 男性 / 56歳 / 名古屋市立大学卒業 / 時給2000円~) ![]() 勉強もそれ以外のことも、自信を持てると楽しいですよ。自信をつけてもらうことが私のミッションです。よろしくお願いします。 |
![]() |
▼教師ID:59364 /
えりっく先生 / (愛知 / 女性 / 25歳 / 愛知教育大学卒業 / 時給2500円~) ![]() 昨年度まで教壇に立っていました。培って きた力、経験を全力で活かします。よろし くお願い致します。 |
![]() |
▼教師ID:59307 /
しらす先生 / (愛知 / 男性 / 27歳 / 大阪大学卒業 / 時給1500円~) ![]() わからないことを減らすお手伝いをさせてくだ さい。 |