先生への質問集【愛知】
質問集の目的は?
家庭教師は先生と生徒様の相性が大切です。にもかかわらず、
通常は家庭教師をお願いする際、実際に会うまで先生がどんな先生なのか全くわかりません。
これは業者・個人契約サービス問わず、家庭教師業界全体の大きな問題であると考えています。
To-Lastでは「先生の人間性が見えるサービス」を目指しています。
先生にいくつかの質問に答えていただくことで、先生の人となりや指導方針、
考え方が少しでも見えるようにという目的で設置したのがこの質問集です。
先生を選ぶにあたって、この質問集が少しでもお役に立てれば幸いです。
都道府県別の回答を見る
「指定した都道府県で指導可能な先生」の回答だけを閲覧できます。
-都道府県検索-
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
質問1:「7÷3」が分からない小学生がいます。あなたはどのように教えますか?
回答をいただいた先生数:1252名
![]() |
▼教師ID:60450 /
ともき先生 / (福井 / 男性 / 23歳 / 福井県立大学在学 / 時給2000円~) ![]() その場にあるえんぴつなどを使い、7個のもの を3つずつに分けるという本質の説明をしま す。また、計算するうえでは割り算は分数の形 にできるという、計算のコツも一緒に学びま す。生徒さんによって本質から理解したい人 と、最低限計算の方法だけを教えた方がよい 人、と人それぞれです。 その子の性格次第で、どこから教えた方がいい のか見極め、一緒に理解できる方法を模索しま す。 |
![]() |
▼教師ID:60447 /
みつ先生 / (愛知 / 男性 / 20歳 / 名古屋大学在籍 / 時給2500円~) ![]() 実際に物を7個用意し3つのグループに均 等にわけてもらい、イメージを掴んでもら います。 |
![]() |
▼教師ID:60446 /
修一先生 / (愛知 / 男性 / 22歳 / 名古屋市立大学医学部医学科在籍 / 時給3500円~) ![]() ピザなど日常的なものに例えて教えま す。 |
質問2:「家庭教師」と「塾」の指導方法の最大の違いは何だと思いますか?
回答をいただいた先生数:1716名
![]() |
▼教師ID:60450 /
ともき先生 / (福井 / 男性 / 23歳 / 福井県立大学在学 / 時給2000円~) ![]() 家庭教師は一対一で生徒さんと向き合うことが できるため、より丁寧に教えることができま す。また、カリキュラムが組まれているわけで はないのでその場その場で臨機応変に勉強計画 を立てることができる点が大きな利点だと考え ています。 |
![]() |
▼教師ID:60447 /
みつ先生 / (愛知 / 男性 / 20歳 / 名古屋大学在籍 / 時給2500円~) ![]() 家庭教師は塾のように先生が同時に何人か教えたり何コマも連続して複数人に教えたりといったことがないので塾よりも一層生徒の特徴や様子だったりを理解して指導できる点。 |
![]() |
▼教師ID:60446 /
修一先生 / (愛知 / 男性 / 22歳 / 名古屋市立大学医学部医学科在籍 / 時給3500円~) ![]() 生徒さんのレベルに合った指導ができる ことです。 |
質問3:集中力の持続しない生徒を指導する際に気をつけることはなんですか?
回答をいただいた先生数:1576名
![]() |
▼教師ID:60450 /
ともき先生 / (福井 / 男性 / 23歳 / 福井県立大学在学 / 時給2000円~) ![]() そもそも人の集中力は長時間続くものではあり ません。まずはそのことを説明し、集中力が続 かないことにネガティブにならないでよいこと を理解していただきます。 そのうえで、どのくらいの時間で集中力が落ち てくるのか見極め適度に休憩時間を設けます。 その際は勉強とは関係ない話、趣味の話など生 徒さんが頭のリフレッシュをできるように務め ます。 また授業の際は、問題演習をする時間、生徒さ んにどのように考えたのかを説明してもらう時 間、私の方から解説をする時間など、できるだ け単調にならないように務めます。 |
![]() |
▼教師ID:60447 /
みつ先生 / (愛知 / 男性 / 20歳 / 名古屋大学在籍 / 時給2500円~) ![]() ここまでやったら休憩などと時間やこなす量を決めてメリハリのついた授業展開にすること。また、先生側も生徒のやる気が出るよう元気良くすることでダラダラと授業が進まないようにすること。 |
![]() |
▼教師ID:60446 /
修一先生 / (愛知 / 男性 / 22歳 / 名古屋市立大学医学部医学科在籍 / 時給3500円~) ![]() 集中力が続いていない時には、勉強のモ チベーションが上がる様な話、工夫の仕 方を伝えます。 |
質問4:勉強の習慣が身についていない生徒を、習慣づけるための工夫を教えて下さい。
回答をいただいた先生数:1414名
![]() |
▼教師ID:60450 /
ともき先生 / (福井 / 男性 / 23歳 / 福井県立大学在学 / 時給2000円~) ![]() 最初から勉強習慣をつけるのはしんどいことで す。最初は少ない量の宿題を与え、毎日やった ところを報告してもらいます。毎日少しずつ達 成感を味わえるように務めます。 また、自分も勉強してきた経験を共有すること で、勉強へのモチベーションを共有します。 |
![]() |
▼教師ID:60447 /
みつ先生 / (愛知 / 男性 / 20歳 / 名古屋大学在籍 / 時給2500円~) ![]() 目標を持ってもらうこと。やりたい職業や入りたい大学から逆算してモチベーションを上げてもらう。また、軽めの宿題を出して徐々に身についてきたら量を多くしてと少しずつ習慣づけていく。 |
![]() |
▼教師ID:60446 /
修一先生 / (愛知 / 男性 / 22歳 / 名古屋市立大学医学部医学科在籍 / 時給3500円~) ![]() まずは少しづつ宿題を通して習慣づけて いきます。 |
質問5:生徒が「何のために勉強をするのか分からない」と言っています。あなたは何と言いますか?
回答をいただいた先生数:1320名
![]() |
▼教師ID:60450 /
ともき先生 / (福井 / 男性 / 23歳 / 福井県立大学在学 / 時給2000円~) ![]() 私自身は勉強が好きなので、知識が増えるにつ れ見える世界が広がっていく感覚が楽しいこと を教えます。 しかし生徒さんによって勉強する目的は違うの で、具体的な目的を一緒に考えます。その目的 達成の手段として勉強のモチベーションを共有 できたらと思います。 |
![]() |
▼教師ID:60447 /
みつ先生 / (愛知 / 男性 / 20歳 / 名古屋大学在籍 / 時給2500円~) ![]() 「自分も正直受験勉強をしている時はわかってなかったけど、今何かをやろうと思った時に集中する力だったり論理的に考える力はまちがいなく受験期に培われたからひとまず今は分からなくても勉強すると将来役に立つよ。」と言う。 |
![]() |
▼教師ID:60446 /
修一先生 / (愛知 / 男性 / 22歳 / 名古屋市立大学医学部医学科在籍 / 時給3500円~) ![]() 将来のビジョンを踏まえて、なりたいも のがない場合でも、可能性を狭めないた めに勉強することを伝えます。 |
質問6:生徒との信頼関係を築く上で、最も大切なことは何だと思いますか?
回答をいただいた先生数:1482名
![]() |
▼教師ID:60450 /
ともき先生 / (福井 / 男性 / 23歳 / 福井県立大学在学 / 時給2000円~) ![]() 生徒さんと同じ目標を共有することです。個人 的に気を付けていることは、教える側(教師) と教わる側(生徒)の間に壁を作らないことで す。一緒に同じ目標を共有し、その目標達成に 対して共に努力していければと考えています。 |
![]() |
▼教師ID:60447 /
みつ先生 / (愛知 / 男性 / 20歳 / 名古屋大学在籍 / 時給2500円~) ![]() 生徒のことを考えること。普段の雑談だったりでどんなことがあったのか聞いて、疲れている日はあまり無理に進めずテスト前などでモチベーションが高いときはガンガン進めてなど自分が指導することにメリットを感じてくれると信頼関係が成り立つと考える。 |
![]() |
▼教師ID:60446 /
修一先生 / (愛知 / 男性 / 22歳 / 名古屋市立大学医学部医学科在籍 / 時給3500円~) ![]() 勉強のみの堅苦しい関係ではなく、学校 生活など生活面や、メンタル面のサポー トもしていくことです。 |
質問7:自分がこれまでしっかり勉強をしてきてよかったと思うことは何ですか?
回答をいただいた先生数:1249名
![]() |
▼教師ID:60450 /
ともき先生 / (福井 / 男性 / 23歳 / 福井県立大学在学 / 時給2000円~) ![]() 世界の透明度が変わることです。知識という眼 鏡を通してみると、簡単に言えば同じものを見 ても見え方が変わります。個人的には、物の見 え方が変わったと思える瞬間が楽しくて勉強し ています。 また他には、自分の生き方の選択肢が増えると いう点です。生徒さんの年齢によっては将来の 事はイメージがつきにくいかもしれませんが、 勉強をしといて将来の選択肢が狭まることはあ りません。そして損したと感じること少なくと も私自身と私の身の回りの人ではありません。 私自身、大学に入学後に大学の教授(研究者) になりたいという夢を見つけましたが、夢を見 つけたときに手遅れにならない程度に勉強をし ておいてよかったと感じています。 |
![]() |
▼教師ID:60447 /
みつ先生 / (愛知 / 男性 / 20歳 / 名古屋大学在籍 / 時給2500円~) ![]() いざという時の集中力が培われた。自分が興味ある大学内容の勉強に直結しており将来も職業として使えること。 |
![]() |
▼教師ID:60446 /
修一先生 / (愛知 / 男性 / 22歳 / 名古屋市立大学医学部医学科在籍 / 時給3500円~) ![]() 忍耐力がついたことです。 |
質問8:あなたのこれまでの人生における大きな失敗と、そこから学んだことを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:752名
![]() |
▼教師ID:60450 /
ともき先生 / (福井 / 男性 / 23歳 / 福井県立大学在学 / 時給2000円~) ![]() 自分の人生において失敗と思うことはありませ ん。挫折を経験したことがないというわけでは ありませんが、今ではその経験はしてよかった と感じています。後悔の残らない選択を常に心 がけていましたので自分の選択で失敗だと感じ たことも後悔を感じたこともありません。 |
![]() |
▼教師ID:60446 /
修一先生 / (愛知 / 男性 / 22歳 / 名古屋市立大学医学部医学科在籍 / 時給3500円~) ![]() 英検に落ちたことで、試験に即した対策 をすることが大事だと感じました。 |
![]() |
▼教師ID:60407 /
しなの先生 / (愛知 / 女性 / 21歳 / 名古屋市立大学在籍 / 時給2000円~) ![]() 高校3年生の時に、大学入試に落ちたこと です。そこから一年間の浪人生活を通し て、自分には支えてくれる大切な家族が いることや、日々の努力の積み重ねが自 信となることなど、様々なことを学びま した。今では浪人して良かったとまで思 っています。 |
質問9:あなたが受験対策の指導で、自信を持っている学校名とその理由を教えて下さい。
回答をいただいた先生数:802名
![]() |
▼教師ID:60450 /
ともき先生 / (福井 / 男性 / 23歳 / 福井県立大学在学 / 時給2000円~) ![]() 福井県立高志高等学校 福井県No2の偏差値を誇る超進学校です。 愛知県立豊田南高等学校 偏差値はそこまで高いわけではありませんが、 中1の内容もおろそかな状態から3か月間で、 偏差値56~60程度の豊田南高校に合格するこ とができました。そのため、勉強が苦手な子を 平均以上に上げる指導に自信を持っておりま す。 |
![]() |
▼教師ID:60447 /
みつ先生 / (愛知 / 男性 / 20歳 / 名古屋大学在籍 / 時給2500円~) ![]() 国公立大学 私立医学部 医学部向けの塾で働いていた経験があり実績として上記の大学に合格した生徒が多かったため。 |
![]() |
▼教師ID:60446 /
修一先生 / (愛知 / 男性 / 22歳 / 名古屋市立大学医学部医学科在籍 / 時給3500円~) ![]() 名古屋大学で、過去の指導経験で複数名 合格させてきたた実績があるからです。 |
質問10:あなたが受験生の頃、モチベーションを維持するために工夫したことを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:1146名
![]() |
▼教師ID:60450 /
ともき先生 / (福井 / 男性 / 23歳 / 福井県立大学在学 / 時給2000円~) ![]() 受験後の目標を具体的にイメージしたことで す。大学では何を学びたいのか、どんなアルバ イトしてどんな遊びをしたいのか、など、具体 的なイメージを膨らましてモチベーションを維 持していました。 また、普段の勉強の中で毎日小さな目標を立て て、その目標をひとつづつこなしていくことで 達成感を定期的に感じるように計画を練り、勉 強が単調にならないように心がけました。 |
![]() |
▼教師ID:60447 /
みつ先生 / (愛知 / 男性 / 20歳 / 名古屋大学在籍 / 時給2500円~) ![]() 受かったら楽しい大学生活が待っているということだけを考えて勉強していました。目標だったり達成した後の自分の姿を意識することがモチベーションの維持には一番良いと思います。 |
![]() |
▼教師ID:60446 /
修一先生 / (愛知 / 男性 / 22歳 / 名古屋市立大学医学部医学科在籍 / 時給3500円~) ![]() スケジュールを綿密に書き出して立てる ことです。 |
質問11:個人契約(もしくは直接契約)ならではの良さを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:974名
![]() |
▼教師ID:60450 /
ともき先生 / (福井 / 男性 / 23歳 / 福井県立大学在学 / 時給2000円~) ![]() カリキュラムが組まれているわけではないの で、授業の予定を相談しながら組めるところで す。また、計画の途中で変更が必要になった場 合も臨機応変に対応することができます。 さらに、授業料についてもご家庭の事情や先生 側の事情も加味して相談しながら決めることが できるため生徒さんの学習という面においてと ても効率が良いと感じております。 |
![]() |
▼教師ID:60447 /
みつ先生 / (愛知 / 男性 / 20歳 / 名古屋大学在籍 / 時給2500円~) ![]() 生徒の一番近くにいる講師が方針を決定できるため、より良い指導ができる。 |
![]() |
▼教師ID:60446 /
修一先生 / (愛知 / 男性 / 22歳 / 名古屋市立大学医学部医学科在籍 / 時給3500円~) ![]() ご家庭にあった対応ができることです。 |
質問12:あなたの好きな言葉・座右の銘は何ですか?
回答をいただいた先生数:981名
![]() |
▼教師ID:60450 /
ともき先生 / (福井 / 男性 / 23歳 / 福井県立大学在学 / 時給2000円~) ![]() ・「人間万事塞翁が馬」 不運に思えたことが幸運につながったり、その 逆だったりすることのたとえ。幸運か不運かは 容易に判断しがたい、ということ。また、その 境遇に一喜一憂せずにその場の最善を尽くすこ とを考えるべきである、ということ。 私は高校時代文系で文系の大学を志望してお りましたが、共通テスト(当時センター試験) の成績が目標に届かず、後期試験で理系の大学 へ進学することになりました。入学後は勉強し たことのない科目が専門になるため大変な思い もしましたが、次第にその科目(現在は生物 学)が大好きになり、生物学研究者を目指し、 来年から東京大学への進学が決まっておりま す。今では、生物学に出会わせてくれたので、 センター試験で失敗した経験に感謝しておりま す。 ・「やるべきことをやる」 私は目標達成に向けて努力する際には、文字 通り「やるべきことをやる」ことを意識してお ります。目標達成に何をやるべきで、何をやら ないべきかをよく考え、計画を練り、実行して いくとこと心がけました。 そのため、生徒さんに対しては目標達成に何が 必要なのか見極め、勉強計画を立てていくとい うことを一緒にしていければと思います。 |
![]() |
▼教師ID:60447 /
みつ先生 / (愛知 / 男性 / 20歳 / 名古屋大学在籍 / 時給2500円~) ![]() 思い立ったらまず行動 行動しないと何も始まらないので意識しています。 |
![]() |
▼教師ID:60446 /
修一先生 / (愛知 / 男性 / 22歳 / 名古屋市立大学医学部医学科在籍 / 時給3500円~) ![]() 継続は力なりで、スポーツでも、勉強で も大切にしてい ます。 |
質問13:苦手科目を克服するためのポイントを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:1198名
![]() |
▼教師ID:60450 /
ともき先生 / (福井 / 男性 / 23歳 / 福井県立大学在学 / 時給2000円~) ![]() まずはどこができないのか、なぜできないのか を理解することです。ただやみくもに勉強を進 めても効率が悪いと考えていますので、何がで きないのか、それを克服するには何をすべきな のか計画を具体的に立てることを心がけていま した。 |
![]() |
▼教師ID:60447 /
みつ先生 / (愛知 / 男性 / 20歳 / 名古屋大学在籍 / 時給2500円~) ![]() 点数が伸びるまではとにかく基礎の部分のみ勉強する。ABCまで難易度があるとしたらAのみを何度もやる。 |
![]() |
▼教師ID:60446 /
修一先生 / (愛知 / 男性 / 22歳 / 名古屋市立大学医学部医学科在籍 / 時給3500円~) ![]() 一旦基礎に戻ってやり直すことです。 |
質問14:あなたが勉強を教える際の、時給以外でのモチベーション(動機)があれば教えて下さい。
回答をいただいた先生数:1252名
![]() |
▼教師ID:60450 /
ともき先生 / (福井 / 男性 / 23歳 / 福井県立大学在学 / 時給2000円~) ![]() 生徒さんがこれまで分からなかった所が分かる ようになった瞬間です。 勉強において、分からないことが分かるように なる、新たな知識を手に入れる所が面白いとこ ろだと感じているので、自分の授業でその瞬間 に立ち会えたら嬉しいです。 |
![]() |
▼教師ID:60447 /
みつ先生 / (愛知 / 男性 / 20歳 / 名古屋大学在籍 / 時給2500円~) ![]() 生徒の成績が向上すること |
![]() |
▼教師ID:60446 /
修一先生 / (愛知 / 男性 / 22歳 / 名古屋市立大学医学部医学科在籍 / 時給3500円~) ![]() 生徒さんの合格報告、成績アップの報告 です。 |
質問15:「分からないところが分からない」という生徒がいます。あなたはどのように対応しますか?
回答をいただいた先生数:1242名
![]() |
▼教師ID:60450 /
ともき先生 / (福井 / 男性 / 23歳 / 福井県立大学在学 / 時給2000円~) ![]() 一緒にどこから理解できていないのか、少しず つさかのぼる作業をします。まず、分からなく なりだした所を見つけないと苦手克服には繋が りませんので、教科書や問題集を使いどこから わからなくなったのかを一緒に見つけ、分らな くなりだした少し前から丁寧に解説していきま す。また、表面的に理解しただけでは身に付い ていないので、問題演習をしたり、生徒さんに 解説をしてもらったりと、生徒さんがしっかり と自分の言葉で理解できるような工夫をしてい きます。 |
![]() |
▼教師ID:60447 /
みつ先生 / (愛知 / 男性 / 20歳 / 名古屋大学在籍 / 時給2500円~) ![]() 単元ごとにはじめから確認していく。なるべくイメージを持ってもらえるような導入で授業を進めていき、実はすぐ分かるようになる体験をつませてあげる。 |
![]() |
▼教師ID:60446 /
修一先生 / (愛知 / 男性 / 22歳 / 名古屋市立大学医学部医学科在籍 / 時給3500円~) ![]() 問題を分割して、少しづつ質問をしてい き、わからない箇所を明らかにします。 |
質問16:最後に生徒様へメッセージがあればお願いします(なるべく100文字以内でお願い致します)
回答をいただいた先生数:1412名
![]() |
▼教師ID:60450 /
ともき先生 / (福井 / 男性 / 23歳 / 福井県立大学在学 / 時給2000円~) ![]() 分からないところを見つけることを意識して指 導しています。一緒に成績を上げましょう! 私自身勉強が大好きなので、少しでも共有でき たらうれしいと感じております。 興味を持っていただけたらぜひよろしくお願い いたします。 |
![]() |
▼教師ID:60447 /
みつ先生 / (愛知 / 男性 / 20歳 / 名古屋大学在籍 / 時給2500円~) ![]() はじめまして!現在名古屋大学情報学部に在籍している2年生の太田です。私は教えることが好きで生徒に合った教え方を考えて授業を進めていくことが得意です。受験対策から定期テスト対策までなんでも経験があるのでぜひよろしくお願いします。 |
![]() |
▼教師ID:60446 /
修一先生 / (愛知 / 男性 / 22歳 / 名古屋市立大学医学部医学科在籍 / 時給3500円~) ![]() 明るい性格なので、基本どんなタイプの 方でも対応ができると思います。今まで にたくさん生徒さんを合格させてきた経 験があるので、任せてください。 |