先生への質問集【岩手】
質問集の目的は?
家庭教師は先生と生徒様の相性が大切です。にもかかわらず、
通常は家庭教師をお願いする際、実際に会うまで先生がどんな先生なのか全くわかりません。
これは業者・個人契約サービス問わず、家庭教師業界全体の大きな問題であると考えています。
To-Lastでは「先生の人間性が見えるサービス」を目指しています。
先生にいくつかの質問に答えていただくことで、先生の人となりや指導方針、
考え方が少しでも見えるようにという目的で設置したのがこの質問集です。
先生を選ぶにあたって、この質問集が少しでもお役に立てれば幸いです。
都道府県別の回答を見る
「指定した都道府県で指導可能な先生」の回答だけを閲覧できます。
-都道府県検索-
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
質問1:「7÷3」が分からない小学生がいます。あなたはどのように教えますか?
回答をいただいた先生数:49名
![]() |
▼教師ID:59249 /
トモ先生 / (岩手 / 男性 / 19歳 / 岩手大学在籍 / 時給1600円~) ![]() 7つのアメを3人に均等に分けようとすると どうなるのか実際に試させて、考えさせま す。 |
![]() |
▼教師ID:58947 /
ユウ先生 / (岩手 / 女性 / 19歳 / 岩手大学在籍 / 時給1600円~) ![]() まず、小物やノートの切れ端を用いて7 つのものを3つのグループにわけることを 実演し、7÷3の解き方を教えます。 その後、その実演をノートにイラストで 描いて、「このイラストを参考にして9÷2 を解いてみて」と指示します。 生徒が9÷2を解くことができたら、その 日は次に進みます。1,2週間後に23÷5など 余りのある割り算をだしてみて、生徒が解 けたら余りのある割り算の考え方を理解で きたと判断し、次のレベルに進みます。 生徒が解くことができなかったら、もう 一度ノートの切れ端に戻ります。生徒にも 手を動かしてもらいつつ、いろいろな問題 を一緒にやってみて、納得しきれてないよ うだったら掛け算や余りのない割り算から 復習します。 |
![]() |
▼教師ID:58906 /
なかたつ先生 / (岩手 / 男性 / 42歳 / 富山大学理学部数学科中退 / 時給応相談) ![]() 7÷3というのは、7の中に3が何個あるかという意味と同じで、引き算で表すと、7から何回3を引けたか、その回数のこと。7−3−3=1で、2回まではひけるけれど、この問題に限ると、もう3ではこれ以上引けないのだが、分数という用語を使って表現出来る。残った1のなかに3がいくつあるか。つまり1÷3=1/3 7の中に3はいくつあるか、つまり、7を何回3で割れたか、つまり、2回と1 /3回割れた。分数という記述で、7÷3は、分母に3分子に7で、7/3と表現する。 |
質問2:「家庭教師」と「塾」の指導方法の最大の違いは何だと思いますか?
回答をいただいた先生数:68名
![]() |
▼教師ID:59249 /
トモ先生 / (岩手 / 男性 / 19歳 / 岩手大学在籍 / 時給1600円~) ![]() 自主学習の進捗を確認でき、それを元に生 徒自身の学習計画をより細かく管理できる こと。 |
![]() |
▼教師ID:58947 /
ユウ先生 / (岩手 / 女性 / 19歳 / 岩手大学在籍 / 時給1600円~) ![]() 私は自主学習(アウトプット)の習慣を 最大限身につけるサポートをできるのが家 庭教師で、もともと自主学習できる子がよ り理解を深めるために利用するのが塾であ ると考えております。 先取り学習型の塾では学科の授業のよう にインプット重視が多く、個別指導塾や自 主学習型の塾であっても、移動時間や開校 している時間に限りがあるなど、自主学習 をする環境として便利かと言われると、私 はそこまで便利ではないと思います。その ため、塾に通う際はある程度家で自主学習 をして、疑問や解けない問題を明確にする ことで、より効率的な学習ができると考え られています。 しかし、小学生のお子さんや受験生の中 には塾のように自主学習の理解を深めるこ ととともに、そもそも自主学習の時間自体 を増やさければならない人も多いはずです 。学習時間を増やすことは様々な要因で生 徒1人では難しいものであることが多いと 私は思います。 まず家で勉強することができるようにな ることに対して、家庭教師は最大限のサポ ートができると思います。 なので、私は家で勉強するのか塾で勉強 するのかという学習環境の違いが、指導の 目的や方法にも影響してくると考えており ます。 |
![]() |
▼教師ID:57972 /
YT先生 / (宮城 / 男性 / 50歳 / 慶應義塾大学出身 / 時給2000円~) ![]() 一概には言えないかもしれませんが、マン・ツー・ マン指導で、個人的な相談にも応じる家庭教師が生 徒に与える影響力は、塾教師のそれと比べ、はるか に大きいように思います。 「薫陶を受ける」という表現がありますが、優れた 教師なら、生徒は自ら教師に倣うようになり、(極 端に言えば)教師がただそこにいるだけで感化され るようになります。 ですから、親しみ易いことは重要ですが、友達のよ うな教師というよりも、経験を積んだ、学力、指導 力、人間力に富んだ家庭教師は、文字通り生徒の将 来を左右すると思います。 |
質問3:集中力の持続しない生徒を指導する際に気をつけることはなんですか?
回答をいただいた先生数:61名
![]() |
▼教師ID:59249 /
トモ先生 / (岩手 / 男性 / 19歳 / 岩手大学在籍 / 時給1600円~) ![]() 適度な休憩を入れ、気持ちの切り替えを大 切にすること。 |
![]() |
▼教師ID:58947 /
ユウ先生 / (岩手 / 女性 / 19歳 / 岩手大学在籍 / 時給1600円~) ![]() 変化の選択肢を多くもつことです。 例えば、学習と休憩、問題、教科、学習 方法(演習•音読など)、学習場所など変 えることが容易な要素は多くあります。そ れらを工夫して「集中力が切れても飽きな い」ということを目指します。 しかし、入試本番で集中力が持続しない のは弱点になりえます。なので生徒と相談 しつつ、集中力を長くしていく練習や集中 が切れてもすぐに切り替えることができる ように訓練していきたいと思います。 |
![]() |
▼教師ID:57972 /
YT先生 / (宮城 / 男性 / 50歳 / 慶應義塾大学出身 / 時給2000円~) ![]() 集中力が持続しないのは、面白くないからです。教 え方を工夫して、学習している対象に興味を持てる よう刺激することが必要です。 ただ、生徒によって集中できる時間には個人差があ りますから、集中が切れたと感じた時は、別のテー マに切り替えるなどして、徐々に一つのことに集中 できる時間を延ばしていくようにします。 |
質問4:勉強の習慣が身についていない生徒を、習慣づけるための工夫を教えて下さい。
回答をいただいた先生数:54名
![]() |
▼教師ID:59249 /
トモ先生 / (岩手 / 男性 / 19歳 / 岩手大学在籍 / 時給1600円~) ![]() 机にまず10分座って軽く勉強して見るこ と。その一歩を踏み出せれば、変えられる と思います。また、毎週この時間はこの勉 強をすると決めるのも良いと思います。そ れでも無理であれば、図書館等で勉強をし てください。周りが勉強しているのでそれ に流されて勉強しなくてはいけない環境に なります。 |
![]() |
▼教師ID:58947 /
ユウ先生 / (岩手 / 女性 / 19歳 / 岩手大学在籍 / 時給1600円~) ![]() その子の好きなものやよくやることに5 教科を結びつけることからはじめます。部 活をやっていれば部活の道具、練習、ルー ルに結びつけます。 私が受験期に実際に使っていた例をご紹 介いたします。 ①電子レンジとワットの計算(理科) 私はよく冷凍の大判焼きをおやつにたべ ていたので、それが温まるのをまつ時間に 電圧と電流の関係を思い出したり、大判焼 きを温める600Wを利用して計算式を作っ て、食べている間に解いていました。似た 例としてカップラーメンを作るとき、固体 と液体と気体の関係•用語を思い出したり 、このカップラーメンを「濾過」したらラ ーメンは濾過紙に残るけど、スープは通過 するよね、なんでスープだけ通過できるん だっけなどと、3分間待っている間になる べく知識をつなげて思いだしていました。 ②卓球部と数学の図形問題 道具を使う運動部は図形問題に強くなれ ます。ラケットで円やおうぎ型の面積の求 め方、ボールで球の表面積など簡単に復習 可能です。特に練習前の準備時間は割と考 えることもなくボーっとしがちなのでオス スメです。 |
![]() |
▼教師ID:58906 /
なかたつ先生 / (岩手 / 男性 / 42歳 / 富山大学理学部数学科中退 / 時給応相談) ![]() 学習のハードルを極力下げて、漢字の書き取りなど1日5分でいいので、机の前に座る時間を取る。 |
質問5:生徒が「何のために勉強をするのか分からない」と言っています。あなたは何と言いますか?
回答をいただいた先生数:50名
![]() |
▼教師ID:59249 /
トモ先生 / (岩手 / 男性 / 19歳 / 岩手大学在籍 / 時給1600円~) ![]() 勉強はゲームと違ってすぐに結果が反映さ れるものではありません。でも、将来あの 時勉強していて良かったと思える日が来ま す。逆に、あの時もっと勉強をすれば良か ったと後悔するかもしれません。ですか ら、『勉強は継続するべきもの。そして、 いつか必ずその成果が形として現れます。 それは、これからの君の頑張り次第。』と 伝えます。 |
![]() |
▼教師ID:58947 /
ユウ先生 / (岩手 / 女性 / 19歳 / 岩手大学在籍 / 時給1600円~) ![]() 最終的には「楽しい」「役に立つ」とい う点に帰結させ、その過程は選択肢の減少 防止と体系化だと思いますが、伝え方をそ の子の性格によって変えます。 以下、弟が似たような質問をしてきた時 にノートに書きながら説明した内容です。 ※弟の名前を「君」に変えています 「今の君があるのは君が無意識•意識的に も勉強したからだよ。君は銀魂(漫画)が 好きだよね?字が読めないとそのキャラの セリフがわからないでしょ?そのキャラの 次のセリフを読むために漢字は必要だ。「 四天王篇」って「各々の組織で強い人が1 +1+1+1=4人」ってことでしょ?これに君 は『足し算』という考え方を無意識でも利 用した。君が今まで『勉強』をしてこなか ったとしたら、そもそも君はその漫画を好 きになれないよ。『わからない』が多すぎ てその漫画を認識すらできないかもしれな い。君が勉強してきたから君はその漫画を 好きになれた。5教科の知識は確かに忘れ ていいものが多いよ。でもその『考え方』 だけは君が君であるために必要だと思わな い??多くを学ぶのは『わからない』ゆえ に存在自体を認識できないことを減らして 、銀魂みたいな好きなものを見逃さず楽し く生きていくためだよ。大丈夫、覚えるべ き知識は多くても、『考え方』は意外と少 ないから。」 |
![]() |
▼教師ID:57972 /
YT先生 / (宮城 / 男性 / 50歳 / 慶應義塾大学出身 / 時給2000円~) ![]() 自己実現のため、と言います。勉強すれば、将来の 選択肢が増えます。人生を、自分が望むように生き るには、一定の学力も必要なことは事実です。 また「学ばないと視野が狭くなり、利己的でつまら ない人間になる」とも話します。人として成長する には、どうしても訓練が必要です。素敵な人間にな る為に、自分を訓練するよう励まします。 |
質問6:生徒との信頼関係を築く上で、最も大切なことは何だと思いますか?
回答をいただいた先生数:61名
![]() |
▼教師ID:59249 /
トモ先生 / (岩手 / 男性 / 19歳 / 岩手大学在籍 / 時給1600円~) ![]() よくコミュニケーションをとること。 |
![]() |
▼教師ID:58947 /
ユウ先生 / (岩手 / 女性 / 19歳 / 岩手大学在籍 / 時給1600円~) ![]() 単純接触回数•時間だと思います。 一回の話し合いで自分の考えや自分自身 を相手に伝えきることはすごく難しいこと だと私は思います。極端にいえば、年一回 の親戚の集まりで一日中仲良くしてくれた 子よりも、家が近くて毎日遊ぶ子の方を親 友と呼ぶ子が多いと思います。 何かを思った時に何回も話を聞いてくれ た、いろんな問題を一緒に考えてくれた、 常に受け入れる体制をとってくれる。そう いった生徒に向き合った実績が生徒の信頼 につながると思います。一回くらい上手く いかなくても、挽回できるくらい生徒の側 に居られるのなら、それ以上に有効な手段 は少ないと私は思います。 |
![]() |
▼教師ID:58906 /
なかたつ先生 / (岩手 / 男性 / 42歳 / 富山大学理学部数学科中退 / 時給応相談) ![]() 相手の事を理解する、相手の話を聞く、さり気ない気遣いを心掛けるなど、日常的な人間関係と本質は一緒だと思います。 |
質問7:自分がこれまでしっかり勉強をしてきてよかったと思うことは何ですか?
回答をいただいた先生数:50名
![]() |
▼教師ID:59249 /
トモ先生 / (岩手 / 男性 / 19歳 / 岩手大学在籍 / 時給1600円~) ![]() より深く物事について知りたくなったこ と。 |
![]() |
▼教師ID:58947 /
ユウ先生 / (岩手 / 女性 / 19歳 / 岩手大学在籍 / 時給1600円~) ![]() 英語です。 私は英語を勉強したおかげで、『レ•ミ ゼラブル』というミュージカルに出会えま した。このミュージカルが大学では「美学 」という哲学的に人間のもつ感性的感覚に ついて考える研究に大変役に立ちました。 また、ゲームの中には元々外国で制作さ れ、日本語版がつくられたものが多くあり ます。そういった作品は元の英語のセリフ と日本語のセリフを比較したりと、より作 品に深みを持たせることができて凄く楽し いです! |
![]() |
▼教師ID:57972 /
YT先生 / (宮城 / 男性 / 50歳 / 慶應義塾大学出身 / 時給2000円~) ![]() 世界が広がったことです。知識が全てとは思いませ んが、知識がないということは、悲しいことだと思 います。知識がないばかりに生じている不幸は、少 なくないと思います。 逆に、知識があれば、視野が広がり、様々なことを 表からも裏からも見ることが出来、他を理解し、世 界を深めることが出来ます。人生が、豊かになりま す。 |
質問8:あなたのこれまでの人生における大きな失敗と、そこから学んだことを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:36名
![]() |
▼教師ID:59249 /
トモ先生 / (岩手 / 男性 / 19歳 / 岩手大学在籍 / 時給1600円~) ![]() 勉強習慣は大切で、大まかなものから細か い計画まで立てることは受験で勝つために 重要です。 |
![]() |
▼教師ID:58947 /
ユウ先生 / (岩手 / 女性 / 19歳 / 岩手大学在籍 / 時給1600円~) ![]() 私は高校の国語の先生にすごく尊敬して いた先生がいたのですが、その先生に結局 尊敬しているということ、私にとってその 先生がどんなに恩師であるかということを 伝えられないまま卒業してしまいました。 あんなに私の考え方に影響を与えてくれた 人に、私の価値観を広げてくれた人にお礼 の一言も言えていないことをいまでも凄く 後悔しています。 私はここから、自分の感情に突き動かさ れるべき時もある。ということを学びまし た。私は感情のままに、理性を無視して、 思いつきの突発的な行動にでるべき時は、 人間関係のしかも重要な瞬間に現れるので はないかと考えるようになりました。 卒業後、もちろん高校の同級生とは基本 的には離れ離れです。先生のことがあった からか、それがひどく寂しいことに思えて 、大学1年生の頃は元同級生との関係修復 に努めました。思いつく限り沢山の友達と ディズニーに行き、東京観光をし、離れて いても友達が終わるわけではないことを確 信しました。先生のことがあったから、友 達に言いたいことを言って、やりたいこと を一緒にやってもらえるようになりました 。 |
![]() |
▼教師ID:57972 /
YT先生 / (宮城 / 男性 / 50歳 / 慶應義塾大学出身 / 時給2000円~) ![]() 教師として経験の浅かった頃には、指導する上で、 随分失敗もしてきました。今でも心が痛むのは、発 達障害を持つ生徒への私の理解が足りず、不適切な 助言をしてしまったことです。 その生徒は、普段はおとなしい生徒ですが、しばし ば家で暴れ、その度に警察を呼ぶという状態でし た。病院に通院し投薬を受けていましたが、ある 時、暴れてはいけないよ、と少し強めに話してしま いました。後で考えると、彼は決して暴れたくて暴 れているのではなく、障害の故に、そうせざるを得 ず、彼自身苦しんでいたのだと思います。ですか ら、生徒からすれば、私にも理解してもらえてない と、見捨てられたように感じたかもしれません。そ の後、指導は終了となってしまいました。 あの時、他に何らかの方法はなかったのだろうか と、今でも苦しい思いに胸が締め付けられます。そ のことがあってからは、いつも、生徒の立場になっ て考えるよう努めるようにしています。 |
質問9:あなたが受験対策の指導で、自信を持っている学校名とその理由を教えて下さい。
回答をいただいた先生数:34名
![]() |
▼教師ID:58947 /
ユウ先生 / (岩手 / 女性 / 19歳 / 岩手大学在籍 / 時給1600円~) ![]() 岩手県の高校と、岩手大学レベルの大学 は比較的知っていることが多いです。 私が受験したのが岩手県の高校•大学だ ったので、受験生目線の知識が多いですが 、お力になれる部分もあると思います。 |
![]() |
▼教師ID:57972 /
YT先生 / (宮城 / 男性 / 50歳 / 慶應義塾大学出身 / 時給2000円~) ![]() 東北大学、宮城教育大学、山形大学、宮城大学、東 北医科薬科大学、東北学院大学等の地元大学は、受 験希望者も多く、多数合格者を出しているので自信 があります。 また、慶早上智・GMARCHは、受験希望者が少な いものの、受験した生徒は、高い率で合格していま す。 大学入試における小論文指導では、慶應義塾大学を はじめ、多数の合格実績があります。 高校についても、最近の受験傾向についての情報、 偏差値の変化を把握しておりますし、過去に指導し た生徒からも進学先の具体的な情報を得ておりま す。自宅で全国模試を受けて頂けるので、偏差値も 参考にして、細かな指導を行なっております。 |
![]() |
▼教師ID:57033 /
大山先生先生 / (愛知 / 男性 / 47歳 / 名古屋大学卒業 / 時給3000円~) ![]() ご質問と回答が少しそれて恐縮ですが、 科目でお答えした方がよいかと思います のでご了承お願いします。 公立小・中学校全教科。私立小・中学校 全教科。 高校生の大学受験内容に関しましては、 数学・物理・化学・は全て可能です。 他、英語・政治経済・現文も可能です。 この内容を伴う学校は私立小・中・高(公 立も同じくです)を愛知県下でみなさんが 思い当たる学校は(中学受験どこでも対 応可能)、ほぼ担当させていただいてき ました。受験も同じです。 高校生は、色々大学が多すぎて学部で言 いますと、たくさんいるわけではないで すが医、歯学部、工学部、理学部は生徒 さんが進学されました、今も入学前の生 徒さんを担当させていただいておりま す。 |
質問10:あなたが受験生の頃、モチベーションを維持するために工夫したことを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:39名
![]() |
▼教師ID:59249 /
トモ先生 / (岩手 / 男性 / 19歳 / 岩手大学在籍 / 時給1600円~) ![]() 将来の自分を思い浮かべて勉強する。勉強 が自分よりできる人と勉強して自分を奮い 立たせる。 |
![]() |
▼教師ID:58947 /
ユウ先生 / (岩手 / 女性 / 19歳 / 岩手大学在籍 / 時給1600円~) ![]() 私はモチベーションはあんま変化しない タイプだったので、たまにある何もかも面 倒な日に実施していたことをご紹介します 。 私はモチベーションが低くてもできるこ とをいろいろと準備していました。 日常生活と5教科を結びつけたり、英語 のリスニングをひたすら聞くだけの時間を 作ったりと、どんなにやる気がなくてもで きることをとりあえず3分やって、それを やっている時は全力でそれ以外考えない、 それに集中するということをしていました 。 集中していると意外と「あれ、この英単 語のスペルなんだっけ」とか「前回の模試 のベクトルの問題でできてなかったやつな んだっけ」とか小さな疑問がでてきます。 その疑問が生まれた瞬間、その疑問を解決 します。そうしていくと、いつのまにか2 時間とか経ってるので、ただゲームしてし まうよりは有意義にすごせました。 |
![]() |
▼教師ID:57972 /
YT先生 / (宮城 / 男性 / 50歳 / 慶應義塾大学出身 / 時給2000円~) ![]() 憧れを膨らませたことです。受験勉強と共に、読書 に励み、見知らぬ知の世界への憧れを膨らませまし た。読書によって、自分が如何に何も知らないかが 身に沁みて分かり、そういう自分を恥ずかしくも思 い、もっと広い世界に、どうしても触れなければな らないと感じました。勉強して、大きくならないと 駄目だと思いました。 |
質問11:個人契約(もしくは直接契約)ならではの良さを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:36名
![]() |
▼教師ID:59249 /
トモ先生 / (岩手 / 男性 / 19歳 / 岩手大学在籍 / 時給1600円~) ![]() 保護者さんと協力して、生徒さんの成績向 上を第1に考えることができること。 |
![]() |
▼教師ID:58947 /
ユウ先生 / (岩手 / 女性 / 19歳 / 岩手大学在籍 / 時給1600円~) ![]() 私は指導日•時間の柔軟性が1番の魅力 であると思います。また、指導計画や指導 方法などの相談などを通して教師本人がご 家庭との心の距離を近くすることが比較的 容易であることも良い点です。仲介業者や 塾長を挟んでしまうと、どうしても情報に 漏れがでてしまったり、湾曲して伝わった りしてしまうことがあります。いち早くそ のズレに気づくためにも教師と生徒、そし てご両親は近い距離にいるべきであると私 は考えます。 また、とことん「その子のために」仕事 をできることこそ個人契約の強みだと思い ます。塾のための報告書や、他の先生の欠 員を補充するための臨時授業などが無いこ とで自分の生徒にとことん向き合うことが できます。 |
![]() |
▼教師ID:57972 /
YT先生 / (宮城 / 男性 / 50歳 / 慶應義塾大学出身 / 時給2000円~) ![]() 仲介会社は、当然ながら営利団体で、良心的な企業 もあるでしょうが、必ずしも教育に関係した方ばか りが事業に携わっている訳ではないので、教師を紹 介した後に、適切な対応が出来ていないケースもあ るように感じています。また、教材販売から利益を 得ている会社もありますが、そうした会社は、家庭 教師派遣会社というよりも、教材の販売に、おまけ として家庭教師を付けている、と考えた方が良いか もしれません。あくまで個人的経験ですが、そうし た教材で使える物は、ほとんどありませんでした。 一旦、信販会社とローンを組んでしまうと、家庭教 師をやめた後も、延々とローンを払い続けることも あります。仲介会社を通すにせよ、個人契約にせ よ、結局重要なのは、担当教師が良いかどうかだと 思いますが、個人契約なら、契約等で煩わしくない (縛られない)点が良いと思います。 |
質問12:あなたの好きな言葉・座右の銘は何ですか?
回答をいただいた先生数:42名
![]() |
▼教師ID:59249 /
トモ先生 / (岩手 / 男性 / 19歳 / 岩手大学在籍 / 時給1600円~) ![]() マザーテレサの言葉です。 『思考に気をつけなさい、それはいつか言 葉になるから。言葉に気をつけなさい、そ れはいつか行動になるから。行動に気をつ けなさい、それはいつか習慣になるから。 習慣に気をつけなさい、それはいつか性格 になるから。性格に気をつけなさい、それ はいつか運命になるから。』 日々の努力の大切さが痛いほど感じられま す。 |
![]() |
▼教師ID:58947 /
ユウ先生 / (岩手 / 女性 / 19歳 / 岩手大学在籍 / 時給1600円~) ![]() 芥川龍之介『煙草と悪魔』より、 「悪魔は、ころんでも、ただは起きない。 」です。 後に「悪魔は、ころんでも、ただは起き ない。誘惑に勝つたと思ふ時にも、人間は 存外、負けてゐる事がありはしないだらう か。」と続きます。 私は自分の理性とその思い込みに注意す る、知識が足りているか、視野が狭くなっ ていないかなど、自意識過剰にならないた めの戒めとしてこの言葉を座右の銘にして います。 |
![]() |
▼教師ID:57972 /
YT先生 / (宮城 / 男性 / 50歳 / 慶應義塾大学出身 / 時給2000円~) ![]() 「逆境は、教育の最大環境である」 「人は、心がけた通りになるものである」 「柔よく剛を制す」 |
質問13:苦手科目を克服するためのポイントを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:48名
![]() |
▼教師ID:59249 /
トモ先生 / (岩手 / 男性 / 19歳 / 岩手大学在籍 / 時給1600円~) ![]() 苦手と思うのではなく、楽しいと思えるよ うに勉強を工夫すること。 |
![]() |
▼教師ID:58947 /
ユウ先生 / (岩手 / 女性 / 19歳 / 岩手大学在籍 / 時給1600円~) ![]() 数学や理科なら、とにかく日常生活に結 びつけるといつの間にか知識が増えていた り定着していたりします。もちろん完璧に することは難しいのですが、用語や簡単な 計算問題を反復練習するのには向いていま す。 例、サッカーをやるたびに球の体積の公 式を思い出すようにする。 また、体系化も効果的だと思います。考 え方が同じものも多いので教科や分野関係 なく、使える知識や考え方を似てるものか ら引っ張ってくると、楽に勉強できます。 例、余りのある割り算と天気の判断 (全体から割る数と商の積を引いたもの が余り、空全体から雲を引いた割合で判断 するのが基本的な天気の判断の仕方、どち らも、全体から何かを引いてそれで新しい 情報を得ています) |
![]() |
▼教師ID:58906 /
なかたつ先生 / (岩手 / 男性 / 42歳 / 富山大学理学部数学科中退 / 時給応相談) ![]() 私の場合は英語がイマイチでしたが、毎日英語に触れる事と文法を初めからやり直した事で、最終的に一番の得意科目になりました。 |
質問14:あなたが勉強を教える際の、時給以外でのモチベーション(動機)があれば教えて下さい。
回答をいただいた先生数:50名
![]() |
▼教師ID:59249 /
トモ先生 / (岩手 / 男性 / 19歳 / 岩手大学在籍 / 時給1600円~) ![]() 生徒の成長を直に感じられること。教員を 目指しているので、教える経験を持てるこ と。 |
![]() |
▼教師ID:58947 /
ユウ先生 / (岩手 / 女性 / 19歳 / 岩手大学在籍 / 時給1600円~) ![]() 人と勉強する楽しさです。 教えた子が「わかった」時は自分がわか った時の何倍もの喜びを感じることができ ます。 誰かのために全力でやり組む仕事の中で 、教師以上にやりがいがあるものは少ない と私は思います。 |
![]() |
▼教師ID:57972 /
YT先生 / (宮城 / 男性 / 50歳 / 慶應義塾大学出身 / 時給2000円~) ![]() やはり、生徒やご父兄からの感謝の言葉には、頑張 ろう!という気持ちになります。それから、生徒の 成長した姿を見るのは、何ものにも勝る喜びです。 続けて良かった、と思います。 |
質問15:「分からないところが分からない」という生徒がいます。あなたはどのように対応しますか?
回答をいただいた先生数:54名
![]() |
▼教師ID:59249 /
トモ先生 / (岩手 / 男性 / 19歳 / 岩手大学在籍 / 時給1600円~) ![]() 分からないところがどこかを生徒に聞き、 明確にして、その部分を教えます。また、 どう考えれば良かったのかを生徒と一緒に 考え、次同じ問題が出た時に間違えないよ うにさせます。また、分からないところが あった時の解決方法も知ることができるよ うに対応をします。 |
![]() |
▼教師ID:58947 /
ユウ先生 / (岩手 / 女性 / 19歳 / 岩手大学在籍 / 時給1600円~) ![]() まず、教科書を用意してもらいます。 教科書の言葉が抽象的だったりするので そこも同時に確認しておくためです。 次に、大抵の問題(特に数学)には解く のにステップがあるので、問題文の読解か ら順にステップごとに確認していきます。 できれば正答よりも2ステップ前くらいか らはじめ、どこでつまづいたのか把握しま す。全部のステップ理解できているのに、 解けていないとしたら、複合的な知識の利 用に慣れていないか、理解ではなく発想が 足りていないだけかも知れないなどいろい ろと仮設をたてながら生徒の反応に注意を 払います。 いずれにしても、噛み砕いた言葉で説明 していき、図やイラストなどを使ってイメ ージをもってもらいたいと思います。でき てない部分まで遡り、着実に進んでいきた いです。 |
![]() |
▼教師ID:58906 /
なかたつ先生 / (岩手 / 男性 / 42歳 / 富山大学理学部数学科中退 / 時給応相談) ![]() 分かっている部分を見つけて、分からないところまで遡って、分からない部分を明確にする。 |
質問16:最後に生徒様へメッセージがあればお願いします(なるべく100文字以内でお願い致します)
回答をいただいた先生数:48名
![]() |
▼教師ID:59249 /
トモ先生 / (岩手 / 男性 / 19歳 / 岩手大学在籍 / 時給1600円~) ![]() 勉強は誰であっても最初は苦手です。勉強 を習慣化させ、楽しいと思える突破口をぜ ひ一緒に見つけていきましょう。 |
![]() |
▼教師ID:58947 /
ユウ先生 / (岩手 / 女性 / 19歳 / 岩手大学在籍 / 時給1600円~) ![]() 私はイラストとか視覚的に説明するのが 得意です!カッチリやるというよりは、フ ランクな質問しやすい雰囲気をつくりたい と思っています。 どんな子でも大歓迎!!! わからないところがわからない、初めて の先生と話すのは苦手なのは普通!!目を 合わせるのが苦手な子も、部活があって夜 遅くに指導してほしい子も、逆に平日の昼 間の指導がいい子でも大丈夫!! 「こうしてほしい」ってのがあったら気 軽に相談してね! よろしくお願いします!! |
![]() |
▼教師ID:57972 /
YT先生 / (宮城 / 男性 / 50歳 / 慶應義塾大学出身 / 時給2000円~) ![]() 人との出会いは、縁のように思います。もし、この 掲示板をご覧になって、何か感じるものがありまし たら、面談の機会を設けて頂ければ幸いです。 面談した上で、断って頂いても構いません。ただ、 実際に会って頂ければ、安心して頂けると思いま す。よろしくお願い致します。 |