先生への質問集【千葉】
質問集の目的は?
家庭教師は先生と生徒様の相性が大切です。にもかかわらず、
通常は家庭教師をお願いする際、実際に会うまで先生がどんな先生なのか全くわかりません。
これは業者・個人契約サービス問わず、家庭教師業界全体の大きな問題であると考えています。
To-Lastでは「先生の人間性が見えるサービス」を目指しています。
先生にいくつかの質問に答えていただくことで、先生の人となりや指導方針、
考え方が少しでも見えるようにという目的で設置したのがこの質問集です。
先生を選ぶにあたって、この質問集が少しでもお役に立てれば幸いです。
都道府県別の回答を見る
「指定した都道府県で指導可能な先生」の回答だけを閲覧できます。
-都道府県検索-
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
質問1:「7÷3」が分からない小学生がいます。あなたはどのように教えますか?
回答をいただいた先生数:1450名
![]() |
▼教師ID:64339 /
たいせい先生 / (東京 / 男性 / 20歳 / 東京科学大学在籍 / 時給5000円~) ![]() 7個のリンゴを3人で全員が同じ数もらえるように分けようとすると、1人少なくとも2個ずつもらえるよね。そうなると7-3✖️2=1で1つ余ってしまう。それを式で書くと7➗3=2余り1と表すんだよ。 |
![]() |
▼教師ID:64325 /
しおり先生 / (東京 / 女性 / 20歳 / 順天堂大学医学部在学中 / 時給3500円~) ![]() りんごを7個書いて、3個ずつに分けることを考えてもらい、ひとつ余ってしまうからこれが余りで2グループできるからこれを「2余り3」ということを教える。 掛け算が得意ならば掛け算で考えさせて教える。 |
![]() |
▼教師ID:64323 /
あきら先生 / (東京 / 男性 / 18歳 / 千葉大学医学部医学科在籍 / 時給3000円~) ![]() 具体的な「7つのみかんを3人に分けたら何個残るか」という状況に変えて、実感を持って納得できるように教えます。 |
質問2:「家庭教師」と「塾」の指導方法の最大の違いは何だと思いますか?
回答をいただいた先生数:1972名
![]() |
▼教師ID:64339 /
たいせい先生 / (東京 / 男性 / 20歳 / 東京科学大学在籍 / 時給5000円~) ![]() マンツーマンで生徒のことを見れる分、画一化された指導ではなく、生徒の理解度に合わせて指導の速さ・深さを変えることができるところだと思います。 |
![]() |
▼教師ID:64325 /
しおり先生 / (東京 / 女性 / 20歳 / 順天堂大学医学部在学中 / 時給3500円~) ![]() 何かのカリキュラムに沿ってそれを自分が教えるのでなく、生徒のやりたい勉強をやるので、より一層一人一人に寄り添うことが必要になってくると思う。 |
![]() |
▼教師ID:64296 /
つばさ先生 / (千葉 / 男性 / 19歳 / 早稲田大学在籍 / 時給1500円~) ![]() 家庭教師の方が生徒との距離がより近いこと。また、塾では他の生徒と比較されることがあります。ですが、スタートラインはみんな違います。他人との比較はあまり意味がなく、自分がどれだけ目標に近づいたかが重要だと考えています。なので、他人と比較することなく勉強が進めやすいと思います |
質問3:集中力の持続しない生徒を指導する際に気をつけることはなんですか?
回答をいただいた先生数:1831名
![]() |
▼教師ID:64339 /
たいせい先生 / (東京 / 男性 / 20歳 / 東京科学大学在籍 / 時給5000円~) ![]() 僕も経験がありますが、やれと言われたらやりたくなくなるものです。やらせるのではなく、自ら楽しんでもらえるような指導をしたいと思います。 |
![]() |
▼教師ID:64325 /
しおり先生 / (東京 / 女性 / 20歳 / 順天堂大学医学部在学中 / 時給3500円~) ![]() 定期的に休憩を挟むようにする。無理に勉強を続けさせないこと。 |
![]() |
▼教師ID:64296 /
つばさ先生 / (千葉 / 男性 / 19歳 / 早稲田大学在籍 / 時給1500円~) ![]() 途中で休憩を挟むこと。受動的ではなく生徒と教師、お互いがしっかり発言するようにすること。 |
質問4:勉強の習慣が身についていない生徒を、習慣づけるための工夫を教えて下さい。
回答をいただいた先生数:1637名
![]() |
▼教師ID:64339 /
たいせい先生 / (東京 / 男性 / 20歳 / 東京科学大学在籍 / 時給5000円~) ![]() まずは計算問題一問でもいいので机に座って手をつけてみる。やる気が出ない日ならそれでやめてもよし、やる気が出る日はもう少しやってみる、と続けていくと、少しずつ習慣ができてくると思います。 |
![]() |
▼教師ID:64325 /
しおり先生 / (東京 / 女性 / 20歳 / 順天堂大学医学部在学中 / 時給3500円~) ![]() そこまで重くない宿題を出す。何か小さい目標を決めてあげる。常にそれができているかを確認してあげる。 |
![]() |
▼教師ID:64323 /
あきら先生 / (東京 / 男性 / 18歳 / 千葉大学医学部医学科在籍 / 時給3000円~) ![]() スモールステップで成功体験を積むことだと考えます。少 しずつ自分に課すタスクを増やしていきましょう。 |
質問5:生徒が「何のために勉強をするのか分からない」と言っています。あなたは何と言いますか?
回答をいただいた先生数:1508名
![]() |
▼教師ID:64339 /
たいせい先生 / (東京 / 男性 / 20歳 / 東京科学大学在籍 / 時給5000円~) ![]() 好きなことを広げたり深めたりするためだと思う。好きなことをより深く知るには基礎となる知識や思考力が必要だし、たとえばせっかく京都に修学旅行に行っても神社について知ってるか知らないかだと楽しさも違ってくると思うよ。 |
![]() |
▼教師ID:64325 /
しおり先生 / (東京 / 女性 / 20歳 / 順天堂大学医学部在学中 / 時給3500円~) ![]() 中学生までは義務教育なのである程度勉強をする義務がある。 高校以降はある程度自由ではあるが、自分の将来のことを考えたりすると大学受験は必要になってくるので自分のためにも頑張ろう。 あと勉強は新しい知識も蓄えられて、興味深いです。 |
![]() |
▼教師ID:64296 /
つばさ先生 / (千葉 / 男性 / 19歳 / 早稲田大学在籍 / 時給1500円~) ![]() 将来困らないため。勉強することで選択肢が広がります。例えばサッカー選手になりたい場合も海外に行った時言語を習得する必要があるよね。勉強の時に覚えた暗記のノウハウや経験が活きてくるよ。思考力や記憶力をつけておくことはどんな仕事をするのにも役立つよ。 |
質問6:生徒との信頼関係を築く上で、最も大切なことは何だと思いますか?
回答をいただいた先生数:1783名
![]() |
▼教師ID:64339 /
たいせい先生 / (東京 / 男性 / 20歳 / 東京科学大学在籍 / 時給5000円~) ![]() この人なら味方になってくれる、という安心感を持ってもらうことです。 |
![]() |
▼教師ID:64325 /
しおり先生 / (東京 / 女性 / 20歳 / 順天堂大学医学部在学中 / 時給3500円~) ![]() 先生という立場だが、生徒には素直であること。嘘をつかないこと。沢山コミュニケーションを取ること。 |
![]() |
▼教師ID:64323 /
あきら先生 / (東京 / 男性 / 18歳 / 千葉大学医学部医学科在籍 / 時給3000円~) ![]() コミュニケーションを綿密にとることだと考えます。 |
質問7:自分がこれまでしっかり勉強をしてきてよかったと思うことは何ですか?
回答をいただいた先生数:1435名
![]() |
▼教師ID:64339 /
たいせい先生 / (東京 / 男性 / 20歳 / 東京科学大学在籍 / 時給5000円~) ![]() 数学です。私は物理が好きなのですが、数学の基礎がないと理解できないことも多いので、汎用性という点で数学は大事だと思います。 |
![]() |
▼教師ID:64296 /
つばさ先生 / (千葉 / 男性 / 19歳 / 早稲田大学在籍 / 時給1500円~) ![]() 自分が目標とする大学に入れたこと。その大学で自分の満足行く生活ができてますし、海外の人も多いので話す機会ができています。 |
![]() |
▼教師ID:64234 /
たいら先生 / (千葉 / 男性 / 18歳 / 東京科学大学(旧医科歯科)医学部医学科 / 時給3500円~) ![]() 自分の希望する進路に進むことができたこと |
質問8:あなたのこれまでの人生における大きな失敗と、そこから学んだことを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:875名
![]() |
▼教師ID:64339 /
たいせい先生 / (東京 / 男性 / 20歳 / 東京科学大学在籍 / 時給5000円~) ![]() 受験期間の夏休み中、勉強に集中できない日が続き多くの時間を無駄にしてしまったことです。そこから学んだことは、一度振り切って一日遊んで、次の日から切り替えて勉強するという手もあったということでした。途中からはメリハリをつけて勉強することができました。 |
![]() |
▼教師ID:64325 /
しおり先生 / (東京 / 女性 / 20歳 / 順天堂大学医学部在学中 / 時給3500円~) ![]() 現役の時に全落ちしたこと。苦手から逃げてたらいつかツケは大きなものとなって戻ってくる。 |
![]() |
▼教師ID:64296 /
つばさ先生 / (千葉 / 男性 / 19歳 / 早稲田大学在籍 / 時給1500円~) ![]() 中学時代、あまり友達を大事にできなかったこと。自分のことだけを考えて周りが見えなくなった時期がありました。一部の友達だけと関わるようになり人間関係が狭くなりました。そこから、人間関係について考えるようになりました。そこから学び、相手がどう思うかを真剣に考えて行動するようになれたと思います。 |
質問9:あなたが受験対策の指導で、自信を持っている学校名とその理由を教えて下さい。
回答をいただいた先生数:1008名
![]() |
▼教師ID:64339 /
たいせい先生 / (東京 / 男性 / 20歳 / 東京科学大学在籍 / 時給5000円~) ![]() 駒場東邦中学校 母校だからです。 東京科学大学医学部(旧医科歯科) 現在在籍しています。 |
![]() |
▼教師ID:64325 /
しおり先生 / (東京 / 女性 / 20歳 / 順天堂大学医学部在学中 / 時給3500円~) ![]() 順天堂大学、東邦大学、慶應大学、渋谷教育学園渋谷 いずれも自分が合格したことのある大学だから。 |
![]() |
▼教師ID:64296 /
つばさ先生 / (千葉 / 男性 / 19歳 / 早稲田大学在籍 / 時給1500円~) ![]() 早稲田大学、明治大学。自分が合格した大学であるのと、高校の同級生の周りよりも勉強時間は明らかに少なかったですが合格しました。過去問からまず自分がやらなければいけないことを整理して、逆算して勉強しました。対策もしたので自信を持っています。 |
質問10:あなたが受験生の頃、モチベーションを維持するために工夫したことを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:1308名
![]() |
▼教師ID:64339 /
たいせい先生 / (東京 / 男性 / 20歳 / 東京科学大学在籍 / 時給5000円~) ![]() 休憩時間を定期的にとることと、入学してからやりたいことを書き出したり想像したりしてモチベーションを上げていました。 |
![]() |
▼教師ID:64325 /
しおり先生 / (東京 / 女性 / 20歳 / 順天堂大学医学部在学中 / 時給3500円~) ![]() 医師の働いてる姿を見る。自分の志望校のパンフレット、赤本を読む。 |
![]() |
▼教師ID:64296 /
つばさ先生 / (千葉 / 男性 / 19歳 / 早稲田大学在籍 / 時給1500円~) ![]() 大学受験の時は早稲田大学に何度か行きました。多様性の溢れる感じや人の多さに刺激を受けてモチベーションが出てきました。あとは、小さい成功を積み上げること。長いスパンの目標ではなく、短く割とすぐ達成できる目標を何個も作りそれを潰していくことで達成感がありましたし、自分の成長を実感できました。 |
質問11:個人契約(もしくは直接契約)ならではの良さを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:1126名
![]() |
▼教師ID:64339 /
たいせい先生 / (東京 / 男性 / 20歳 / 東京科学大学在籍 / 時給5000円~) ![]() ご家庭は安く雇うことができ、教師は高い時給で働くことができる点と、指導内容や進度を柔軟に調整できる点です。 |
![]() |
▼教師ID:64296 /
つばさ先生 / (千葉 / 男性 / 19歳 / 早稲田大学在籍 / 時給1500円~) ![]() 料金が安いこと。生徒に合わせた対応ができること。個人契約でないと、カリキュラムや事業方針の型があったりする場合が多いと思います。それもいいのですが、生徒一人一人に特徴があるのでそれを鑑みてスケジュールや方針を立てるべきだと考えているので、指導方針が自分で決められるのはとても良いと思います |
![]() |
▼教師ID:64251 /
ソウ先生 / (東京 / 男性 / 34歳 / 明治大学 / 時給2200円~) ![]() 進度など細かな調整がしやすいところ。(先生と直接やり取りができる) |
質問12:あなたの好きな言葉・座右の銘は何ですか?
回答をいただいた先生数:1126名
![]() |
▼教師ID:64339 /
たいせい先生 / (東京 / 男性 / 20歳 / 東京科学大学在籍 / 時給5000円~) ![]() 成功の反対は失敗ではなく、挑戦しないことである。 エジソンや元NBA選手のマイケルジョーダン選手も言っている言葉です。 |
![]() |
▼教師ID:64325 /
しおり先生 / (東京 / 女性 / 20歳 / 順天堂大学医学部在学中 / 時給3500円~) ![]() どんな時でも諦めないこと |
![]() |
▼教師ID:64323 /
あきら先生 / (東京 / 男性 / 18歳 / 千葉大学医学部医学科在籍 / 時給3000円~) ![]() 「セカンドベスト」です。 受験においてパーフェクトを目指すことは大変難しいことです。今の状況でのベストを尽くすことは学力向上のためにとても重要なことです。 |
質問13:苦手科目を克服するためのポイントを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:1400名
![]() |
▼教師ID:64339 /
たいせい先生 / (東京 / 男性 / 20歳 / 東京科学大学在籍 / 時給5000円~) ![]() 目標を低く設定することと、得意科目と交互にやることでモチベーションを落とさないことです。 |
![]() |
▼教師ID:64325 /
しおり先生 / (東京 / 女性 / 20歳 / 順天堂大学医学部在学中 / 時給3500円~) ![]() 教科書レベルに戻ってじっくり考える。大体基礎が抜けてる人は教科書レベルができてないことが多い。 |
![]() |
▼教師ID:64296 /
つばさ先生 / (千葉 / 男性 / 19歳 / 早稲田大学在籍 / 時給1500円~) ![]() 基礎から徹底すること。そして、少しずつ成績を伸ばすこと。成績を伸ばすのが 好きになる一歩だと思います |
質問14:あなたが勉強を教える際の、時給以外でのモチベーション(動機)があれば教えて下さい。
回答をいただいた先生数:1493名
![]() |
▼教師ID:64339 /
たいせい先生 / (東京 / 男性 / 20歳 / 東京科学大学在籍 / 時給5000円~) ![]() もともと人に何かを教えることは好きで、自分が教えることで生徒様の目標を達成したり、勉強が好きになってくれたときに喜びを感じます。 |
![]() |
▼教師ID:64325 /
しおり先生 / (東京 / 女性 / 20歳 / 順天堂大学医学部在学中 / 時給3500円~) ![]() 自分が経験したことを誰かに還元できれば嬉しいから。 |
![]() |
▼教師ID:64296 /
つばさ先生 / (千葉 / 男性 / 19歳 / 早稲田大学在籍 / 時給1500円~) ![]() 教えるという経験を得られること。教える経験を通して自分の思っていることを言語化することが上達すると考えています。あとは自分は高校時代、あるユーチューバーを見て独学で勉強しました。その人の考え方にとても感銘を受けました。指導を通して自分も誰かに影響を与えられるそんな人になりたいです。 |
質問15:「分からないところが分からない」という生徒がいます。あなたはどのように対応しますか?
回答をいただいた先生数:1484名
![]() |
▼教師ID:64339 /
たいせい先生 / (東京 / 男性 / 20歳 / 東京科学大学在籍 / 時給5000円~) ![]() まずはどこまで考えてみたのか話せる範囲で話してもらい、その後少しずつヒントを出しながら正解に導きます。最後にその問題の講評と全体像を解説することで、全体として見たときに何のアプローチが足りなかったのかを明確にすることができます。 |
![]() |
▼教師ID:64325 /
しおり先生 / (東京 / 女性 / 20歳 / 順天堂大学医学部在学中 / 時給3500円~) ![]() 一個ずつの過程を説明して、その都度理解できたかできてないかを聞く。 |
![]() |
▼教師ID:64296 /
つばさ先生 / (千葉 / 男性 / 19歳 / 早稲田大学在籍 / 時給1500円~) ![]() まずは客観視すること。行き詰まる原因は必ずあります。なので会話を通してそのわからないとこを一緒に探します。ですが、結局は生徒自身が自分で壁にぶつかった時に対応できなければいけないと思います。誰かの言うことを鵜呑みにするのは他人の人生を生きているのと同義だと思います。自分で問題に対応できるようにサポートしていきたいです |
質問16:最後に生徒様へメッセージがあればお願いします(なるべく100文字以内でお願い致します)
回答をいただいた先生数:1745名
![]() |
▼教師ID:64339 /
たいせい先生 / (東京 / 男性 / 20歳 / 東京科学大学在籍 / 時給5000円~) ![]() モチベーションをアップさせながら、わ かりやすい指導を目指します。一緒に少 しでも楽しい部分を見つけながら勉強し ましょう! |
![]() |
▼教師ID:64325 /
しおり先生 / (東京 / 女性 / 20歳 / 順天堂大学医学部在学中 / 時給3500円~) ![]() 受験はわからなくなった時が苦手をつぶすチャンス!そこで勉強が嫌になったり、受験が嫌になることよりも、わからなかったことができるようになる楽しさを実感してほしいですし、その手助けができれば何よりです。 |
![]() |
▼教師ID:64296 /
つばさ先生 / (千葉 / 男性 / 19歳 / 早稲田大学在籍 / 時給1500円~) ![]() 勉強の悩みや不満があっても大丈夫です。自分も勉強でかなり悩みました。どんな小さなことでも大丈夫なので気軽に話してください。少しでもお役に立てればと思います。よろしくお願いします。 |