先生への質問集【徳島】
質問集の目的は?
家庭教師は先生と生徒様の相性が大切です。にもかかわらず、
通常は家庭教師をお願いする際、実際に会うまで先生がどんな先生なのか全くわかりません。
これは業者・個人契約サービス問わず、家庭教師業界全体の大きな問題であると考えています。
To-Lastでは「先生の人間性が見えるサービス」を目指しています。
先生にいくつかの質問に答えていただくことで、先生の人となりや指導方針、
考え方が少しでも見えるようにという目的で設置したのがこの質問集です。
先生を選ぶにあたって、この質問集が少しでもお役に立てれば幸いです。
都道府県別の回答を見る
「指定した都道府県で指導可能な先生」の回答だけを閲覧できます。
-都道府県検索-
北海道
青森県
岩手県
宮城県
秋田県
山形県
福島県
茨城県
栃木県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
新潟県
富山県
石川県
福井県
山梨県
長野県
岐阜県
静岡県
愛知県
三重県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
奈良県
和歌山県
鳥取県
島根県
岡山県
広島県
山口県
徳島県
香川県
愛媛県
高知県
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄県
質問1:「7÷3」が分からない小学生がいます。あなたはどのように教えますか?
回答をいただいた先生数:88名
![]() |
▼教師ID:30639 /
みちざね先生 / (徳島 / 男性 / 28歳 / 徳島大学 / 時給2500円~) ![]() ケーキを7つ買ってきて、3人で分けます。小学生に算数を理解してもらうには、実体験が必要だと考えています。 |
![]() |
▼教師ID:57875 /
かつひさ先生 / (東京 / 男性 / 22歳 / 東京大学 / 時給2000円~) ![]() 余りを考える場合は、7個のボールを3人で平等に分ける、という例を用います。 一人一個ずつだと、分けた数は1+1+1=3個になって、4個余ってしまうので、もう一つずつ分けると、分けた数は2+2+2=6となって、1個余ります。 このことを図を用いて説明します。 余りを考えず、小数点以下も考える場合は、7個のホールケーキを3人で同じ量だけ食べることを考えます。 先ほどと同じように、2ホールずつ食べると1ホール余ってしまうので、この余った1ホールを3人で分けることを考えます。このことを図を用いて説明します。 |
![]() |
▼教師ID:57234 /
ゆうき先生 / (徳島 / 男性 / 21歳 / 徳島大学医学部医学科在籍 / 時給2000円~) ![]() 7つのりんごを三人が同じ数になるように 順番にひとつづつわけると、最後のひとつ だけあまるので、そのままおいておく。 |
質問2:「家庭教師」と「塾」の指導方法の最大の違いは何だと思いますか?
回答をいただいた先生数:113名
![]() |
▼教師ID:58995 /
まお先生 / (徳島 / 女性 / 20歳 / 徳島大学医学部医学科在籍 / 時給1500円~) ![]() 塾は多くの生徒が集まるため、個別に 対応するには限界があると思います。ま た、塾の使用するテキストが生徒様に本 当に今必要なものかは分かりません。 しかし、家庭教師であれば、生徒数が 少ないからこそ状況に応じて柔軟に計画 を組み直すことができます。定期テスト 対策はもちろんのこと、その生徒様に適 した学習を手助けできます。そして何と 言っても、家庭教師のメリットは質問の しやすさだと思います。塾のように大勢 の人がいる中では質問しにくかったり、 そもそも先生と話す時間が取れなかった りすることもあります。その生徒様のた めだけの時間を提供できるのが、家庭教 師の良さだと考えています。 |
![]() |
▼教師ID:57875 /
かつひさ先生 / (東京 / 男性 / 22歳 / 東京大学 / 時給2000円~) ![]() 集団指導の学習塾と比較するなら、「学習スピードの設定のしやすさ」です。 学習塾では、一定の強制力を持って学習を進められますが、一人一人の理解に応じて学習を進めることはできません。 一方で、家庭教師や個別指導塾のようにマンツーマンの指導であれば一人一人の理解に応じて、学習を進めることができます。 個別指導塾と比較する場合は、「移動の有無による時間の差」くらいでしょうか。 |
![]() |
▼教師ID:57234 /
ゆうき先生 / (徳島 / 男性 / 21歳 / 徳島大学医学部医学科在籍 / 時給2000円~) ![]() 生徒様個人個人の性格などをしっかりと理 解し、その人に合った勉強法や学習内容を 指導することができること。 |
質問3:集中力の持続しない生徒を指導する際に気をつけることはなんですか?
回答をいただいた先生数:103名
![]() |
▼教師ID:58995 /
まお先生 / (徳島 / 女性 / 20歳 / 徳島大学医学部医学科在籍 / 時給1500円~) ![]() タイマーを使用し区切りを明確にします。15 分など集中できる時間を決め、その時間が終わ ったら休憩する。これを繰り返すことが効果的 だと考えています。 |
![]() |
▼教師ID:57875 /
かつひさ先生 / (東京 / 男性 / 22歳 / 東京大学 / 時給2000円~) ![]() 適度に休憩を挟むようにします。休憩の回数に応じて、休憩時間を調整します。 また、ご家族の方にも協力いただかかとになりますが、休憩の際に白湯やホットミルクなどの温かい飲み物を飲んでいただくのも良いかと思います。 |
![]() |
▼教師ID:57234 /
ゆうき先生 / (徳島 / 男性 / 21歳 / 徳島大学医学部医学科在籍 / 時給2000円~) ![]() 集中が切れてきたと感じたら興味のありそ うな話題などを振るようにする。 |
質問4:勉強の習慣が身についていない生徒を、習慣づけるための工夫を教えて下さい。
回答をいただいた先生数:90名
![]() |
▼教師ID:57875 /
かつひさ先生 / (東京 / 男性 / 22歳 / 東京大学 / 時給2000円~) ![]() 指導時間内に理解した内容の復習を通して習慣づけを行うのが良いかと思います。 一度理解したと実感した内容であれば、基本問題をすぐに終わらせることができるので、勉強を始めやすいかと思います。 |
![]() |
▼教師ID:57234 /
ゆうき先生 / (徳島 / 男性 / 21歳 / 徳島大学医学部医学科在籍 / 時給2000円~) ![]() 勉強を自発的にできるように、学問そのも のの楽しさを教えること。 |
![]() |
▼教師ID:57037 /
大山先生先生 / (愛知 / 男性 / 47歳 / 名古屋大学卒業 / 時給3000円~) ![]() 学力状態・生活環境で手法はこれまた多 数ありますが、自分の為にやるという理 屈は当たり前ですが、私がよく使う最初 の方法は、まず課題を出します(最初は 少しだけです)。次の授業までに私に郵 送してもらう、または後日私が、授業の ない日にポストから回収するなど実施し ています。夜にポスト回収の為だけに動 く(勿論無料)。 ・・・等々から初めて、精度と内容を増 やします。やったふりだけの課題実施 は、内容をお伝えして改善。できた事は 褒める。身に着いた、やればできる。な ど心から思うこ事をお伝えします。 |
質問5:生徒が「何のために勉強をするのか分からない」と言っています。あなたは何と言いますか?
回答をいただいた先生数:86名
![]() |
▼教師ID:57875 /
かつひさ先生 / (東京 / 男性 / 22歳 / 東京大学 / 時給2000円~) ![]() 学校に限らず、人は生きていく上で多くのことを学んでいます。その際、数多くの情報に触れるわけですが、教養がなければ、それらの情報一つ一つを別個のものとして覚えるほかありません。 しかし、勉強して教養を身につけておけば、一度学んだ事柄と関連して情報の意味を理解し、相互に結びつけることができます。 一つ一つの情報を一冊の本とすれば、勉強をすることは、本を整理する司書としての能力を高めることにあたります。 司書としての能力がなくても、本を利用することはできますが、その能力が高ければ高いほど、必要な時に正しい本を活用できるようになる、と考えます。 |
![]() |
▼教師ID:57234 /
ゆうき先生 / (徳島 / 男性 / 21歳 / 徳島大学医学部医学科在籍 / 時給2000円~) ![]() 今自分がなりたいものになるためや、将来 自分がこうなりたいと思ったときに選択肢 を残すため。 |
![]() |
▼教師ID:57037 /
大山先生先生 / (愛知 / 男性 / 47歳 / 名古屋大学卒業 / 時給3000円~) ![]() 私のサイトにも一例を載せていますが、 皆さんが思いつく事は大抵お伝えをしま す。 ここでは、冗談っぽいですが、使った事 のある事例をひとつ紹介します。何を言 ってもピンとこなかった場合ですが、最 終私(大山)の為に課題やってとお願い します。 仕事で来てますので結果が出ない と・・・・・。で。あくまできっかけを 作り、継続していただけるように仕向け ます。記入文字数の関係で、あまりよい 回答でなく申し訳ありません。 勉強が役に立つ、役に立たないのアンケ ートありますが、場合によりますが多く は役に立たないという場合は、役に立て る事が分からないという事も多いのでは ないかと思っています。←そう言いなが ら恐縮ですが、私自信特定の教科や特定 の単元についてご質問と同じ事もありま す。 最後に勉強は義務ではなく、勉強してよ いという権利です。 |
質問6:生徒との信頼関係を築く上で、最も大切なことは何だと思いますか?
回答をいただいた先生数:95名
![]() |
▼教師ID:30639 /
みちざね先生 / (徳島 / 男性 / 28歳 / 徳島大学 / 時給2500円~) ![]() 共感を示すこと。 生徒の進みたい方向を照らしてあげること。 つまり、生徒の要求に応えることです。 |
![]() |
▼教師ID:57875 /
かつひさ先生 / (東京 / 男性 / 22歳 / 東京大学 / 時給2000円~) ![]() 宿題や試験の結果などの成果物に対する評価をきちんと伝えることです。 できていないことを指摘せずに放置しても良くなることはないでしょうし、きちんとできたことに対して反応を示して、頑張ったことが報われるようにしてあげれば、自ずと勉強へのモチベーションも高まるでしょう。 |
![]() |
▼教師ID:57234 /
ゆうき先生 / (徳島 / 男性 / 21歳 / 徳島大学医学部医学科在籍 / 時給2000円~) ![]() 生徒様の考え方や間違いを真っ向から否定 しないこと。理解を示し、そのうえで正解 を理由を説明して教えること。 |
質問7:自分がこれまでしっかり勉強をしてきてよかったと思うことは何ですか?
回答をいただいた先生数:83名
![]() |
▼教師ID:55058 /
Ruru先生 / (徳島 / 女性 / 27歳 / 大阪大学卒業、国公立大医学部合格歴あり / 時給2300円~) ![]() 自分が今までに出会ったことのないような素敵 な 人たちに出会えたことです。 |
![]() |
▼教師ID:30639 /
みちざね先生 / (徳島 / 男性 / 28歳 / 徳島大学 / 時給2500円~) ![]() 自分はまだまだ未熟だとわかったことです。今後も精進して参ります。 |
![]() |
▼教師ID:57875 /
かつひさ先生 / (東京 / 男性 / 22歳 / 東京大学 / 時給2000円~) ![]() 新しいことを勉強しているときです。それまで勉強してきたことを駆使して新たな知識を得たり、物事を理解したりした時に大きな充足感を得ることができます。 |
質問8:あなたのこれまでの人生における大きな失敗と、そこから学んだことを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:50名
![]() |
▼教師ID:30639 /
みちざね先生 / (徳島 / 男性 / 28歳 / 徳島大学 / 時給2500円~) ![]() 人に話せる程度の失敗を、大きな失敗だと思っていません。 |
![]() |
▼教師ID:57875 /
かつひさ先生 / (東京 / 男性 / 22歳 / 東京大学 / 時給2000円~) ![]() 大学に入学した最初の年に勉強に身が入らず、留年してしまったことです。 私が入学した年は新型コロナウイルスの流行が始まった頃で、当時はオンライン授業のみでしたが、いつでも対面の授業が始まっても良いように上京するほかありませんでした。 知っている人もおらず、かと言って感染症のために地元に帰るのも憚られ、誰かと会話することなく4ヶ月過ごし、精神を病んでいきました。春学期には一つも単位を落とすことはありませんでしたが、成績は多くが50点台で散々なものでした。東京大学の制度上、良い成績を取っておかないと、希望する学科に進学できないため、致命的な失敗でした。その結果でさらに精神的な負担も増え、留年することになりました。 当時は大学生になったことと、一人暮らしを始めたことで、なんでも自分で解決できると思い込んでいて、誰に相談することもなく、気づいたら自分ではどうにもできない状態になっていました。 その後は1年半の間地元で勉強をすることにし、精神的な問題を解決後再び上京しました。 単純なことですが、問題に直面したとき、手遅れになる前に周囲の人に相談することができるようになりました。 |
![]() |
▼教師ID:57037 /
大山先生先生 / (愛知 / 男性 / 47歳 / 名古屋大学卒業 / 時給3000円~) ![]() 失敗とは思っていないのですが、小4く らいの時にそろばん塾の近所にお寺があ りました、その横に駄菓子屋もあったの ですが、今では考えられないかもしれま せんがお寺の中に御賽銭をお皿に入れる ところがあり(水が緩やかに流れていま した)まさにお皿であり全部お金が丸見 えでした。私と友達で拾ってお菓子を買 おうと水に手を入れて拾っていました。 その時お寺のお坊さんが顔を半分だして 見ていました。ただ怒りもせず見ていま した。当時は悪いとは思っていないので すが、その怒らず只見ていた光景だけは ずっと覚えています。 |
質問9:あなたが受験対策の指導で、自信を持っている学校名とその理由を教えて下さい。
回答をいただいた先生数:39名
![]() |
▼教師ID:57875 /
かつひさ先生 / (東京 / 男性 / 22歳 / 東京大学 / 時給2000円~) ![]() 東京大学の理科一・二類です。 私が最も多くの入試問題に触れたのが東京大学であり、解いていて最も楽しい入試問題を出題するのもこの大学だからです。 理科三類となると話が変わってきますが、数学や物理学の得点で勝負できる程度には指導できるかと思います。 |
![]() |
▼教師ID:57234 /
ゆうき先生 / (徳島 / 男性 / 21歳 / 徳島大学医学部医学科在籍 / 時給2000円~) ![]() 東京大学:過去問を一通り終わらせ、東進 や駿台などの予備校の講習もかなりとって いたため。 |
![]() |
▼教師ID:57037 /
大山先生先生 / (愛知 / 男性 / 47歳 / 名古屋大学卒業 / 時給3000円~) ![]() ご質問と回答が少しそれて恐縮ですが、 科目でお答えした方がよいかと思います のでご了承お願いします。 公立小・中学校全教科。私立小・中学校 全教科。 高校生の大学受験内容に関しましては、 数学・物理・化学・は全て可能です。 他、英語・政治経済・現文も可能です。 この内容を伴う学校は私立小・中・高(公 立も同じくです)を愛知県下でみなさんが 思い当たる学校は(中学受験どこでも対 応可能)、ほぼ担当させていただいてき ました。受験も同じです。 高校生は、色々大学が多すぎて学部で言 いますと、たくさんいるわけではないで すが医、歯学部、工学部、理学部は生徒 さんが進学されました、今も入学前の生 徒さんを担当させていただいておりま す。 |
質問10:あなたが受験生の頃、モチベーションを維持するために工夫したことを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:77名
![]() |
▼教師ID:30639 /
みちざね先生 / (徳島 / 男性 / 28歳 / 徳島大学 / 時給2500円~) ![]() モチベーションの維持はひとそれぞれです。 少なくとも、楽な方に逃げるようなみっともない真似だけは、しないように心掛けてました。 |
![]() |
▼教師ID:57875 /
かつひさ先生 / (東京 / 男性 / 22歳 / 東京大学 / 時給2000円~) ![]() 受験生の頃、私は地方に住んでいて第一志望の大学にはなかなか訪れることができませんでしたが、長期休暇を利用して足を運ぶようにしていました。 |
![]() |
▼教師ID:57234 /
ゆうき先生 / (徳島 / 男性 / 21歳 / 徳島大学医学部医学科在籍 / 時給2000円~) ![]() 学問そのものを楽しみ、知的探求心を満た すために勉強していた。 |
質問11:個人契約(もしくは直接契約)ならではの良さを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:65名
![]() |
▼教師ID:55058 /
Ruru先生 / (徳島 / 女性 / 27歳 / 大阪大学卒業、国公立大医学部合格歴あり / 時給2300円~) ![]() 生徒様や保護者様と直接連絡を取ることが出来 ることです。直接連絡を取ることで相談に乗っ たり、質問に答えたりすることが可能です。 |
![]() |
▼教師ID:57875 /
かつひさ先生 / (東京 / 男性 / 22歳 / 東京大学 / 時給2000円~) ![]() 業務委託の場合は、委託元の会社と家庭教師の間の契約による制限により、メールやメッセージアプリを用いた質問応答ができないことが多いですが、個人契約の場合は生徒様と保護者の方のご希望に合わせて質問応答をすることができます。 わからないことを気軽に聞ける、という家庭教師の利点を最大限活かすことができるのだと思います。 |
![]() |
▼教師ID:57234 /
ゆうき先生 / (徳島 / 男性 / 21歳 / 徳島大学医学部医学科在籍 / 時給2000円~) ![]() 保護者様からお子様を任されるという重み を受け止め、誠実に指導することができる こと。 |
質問12:あなたの好きな言葉・座右の銘は何ですか?
回答をいただいた先生数:68名
![]() |
▼教師ID:30639 /
みちざね先生 / (徳島 / 男性 / 28歳 / 徳島大学 / 時給2500円~) ![]() 積読(つんどく)。書籍を買って、読みたくなるまで、本棚に置いておくこと。 読書 半歩前です。 |
![]() |
▼教師ID:57875 /
かつひさ先生 / (東京 / 男性 / 22歳 / 東京大学 / 時給2000円~) ![]() これと言った言葉も座右の銘はありませんが、何事も無理をせず楽しめる程度に頑張ろうと思っています。 |
![]() |
▼教師ID:57234 /
ゆうき先生 / (徳島 / 男性 / 21歳 / 徳島大学医学部医学科在籍 / 時給2000円~) ![]() なせばなるなさねばならぬ何事もならぬは 人のなさぬなりけり |
質問13:苦手科目を克服するためのポイントを教えて下さい。
回答をいただいた先生数:77名
![]() |
▼教師ID:30639 /
みちざね先生 / (徳島 / 男性 / 28歳 / 徳島大学 / 時給2500円~) ![]() 苦手なだけなら、別にいいのでは? 出来ない科目なら、取り組んでみた方がい いです。但し、相性(遺伝的才能差)が有る ので程々で、折り合いをつけましょう。 |
![]() |
▼教師ID:57875 /
かつひさ先生 / (東京 / 男性 / 22歳 / 東京大学 / 時給2000円~) ![]() 暗記やテクニックのような楽そうな方法に逃げないことです。一つ一つ理解することから始めましょう。 |
![]() |
▼教師ID:57234 /
ゆうき先生 / (徳島 / 男性 / 21歳 / 徳島大学医学部医学科在籍 / 時給2000円~) ![]() 基礎を大切にし、まずは解ける問題を増や すこと。 |
質問14:あなたが勉強を教える際の、時給以外でのモチベーション(動機)があれば教えて下さい。
回答をいただいた先生数:87名
![]() |
▼教師ID:57875 /
かつひさ先生 / (東京 / 男性 / 22歳 / 東京大学 / 時給2000円~) ![]() 単純に教えることを楽しんでいます。小学生の頃から友人や後輩の勉強を見ることが多かったため、せきにんをもって指導していますが、義務感を持って指導したことは一度もありません。 |
![]() |
▼教師ID:57234 /
ゆうき先生 / (徳島 / 男性 / 21歳 / 徳島大学医学部医学科在籍 / 時給2000円~) ![]() 生徒様が勉強の楽しさを感じ、それを共有 することができれば幸いです。自らが受験 に失敗したこともあり、目標に向かって真 っすぐ進むことを手伝うことができればこ れ以上嬉しいことはないと思います。 |
![]() |
▼教師ID:57037 /
大山先生先生 / (愛知 / 男性 / 47歳 / 名古屋大学卒業 / 時給3000円~) ![]() 正直なところ、時給はいろいろご家庭で 違います。私は金額では何とも思いませ ん(収入確保は別段階の話であり、私の 場合は別の仕事もある為です)。モチベ ーションは常に高く継続しています。お そらく自分の担当の顧客や生徒さんに愛 着が持てるのはもちろん、この仕事が好 きだからです。 |
質問15:「分からないところが分からない」という生徒がいます。あなたはどのように対応しますか?
回答をいただいた先生数:80名
![]() |
▼教師ID:57875 /
かつひさ先生 / (東京 / 男性 / 22歳 / 東京大学 / 時給2000円~) ![]() よほど勉強が得意で「わからないところがない」という場合を除いて、何が分かっているかも把握していないことがほとんどだと思います。 そのため、該当の単元の基本事項を一から説明していきます。 |
![]() |
▼教師ID:57234 /
ゆうき先生 / (徳島 / 男性 / 21歳 / 徳島大学医学部医学科在籍 / 時給2000円~) ![]() わからないところがわからないというのは 、自分が知らないことを認知することがで きる最低限の知識が備わっていない可能性 があるので、はじめから丁寧に学びなおし 、わかるところは軽く流します。 |
![]() |
▼教師ID:57037 /
大山先生先生 / (愛知 / 男性 / 47歳 / 名古屋大学卒業 / 時給3000円~) ![]() よくあるパターンですね。しかし必ずど こが分からないか根っ子があります。生 徒さんが、うまく表現できない、質問で きない場合でも、私は表情と質問から見 つけ出します。中2で分数の計算がうま くできない、割り算筆算ができな い・・・。必ず根っこまで踏み込んで授 業を進めていきます。 逆にそうしないと、大きな問題に表面だ けの応急処置しただけとなってしまいま す。 |
質問16:最後に生徒様へメッセージがあればお願いします(なるべく100文字以内でお願い致します)
回答をいただいた先生数:100名
![]() |
▼教師ID:55058 /
Ruru先生 / (徳島 / 女性 / 27歳 / 大阪大学卒業、国公立大医学部合格歴あり / 時給2300円~) ![]() 勉強のやり方からサポートします。私と一緒に 頑張りましょう! |
![]() |
▼教師ID:57875 /
かつひさ先生 / (東京 / 男性 / 22歳 / 東京大学 / 時給2000円~) ![]() わからないことがあっても、きちんと理解できるまで言葉を尽くして説明します。 一緒に楽しんで勉強しましょう。 |
![]() |
▼教師ID:53819 /
松本先生 / (徳島 / 女性 / 24歳 / 上智大学卒業 / 時給3000円~) ![]() 親しみやすい人柄だと言われるので、 気構えずに色々質問できると思います^^ おもしろくてわかりやすい授業、 ぜひ一度受けてみてください♩ |