家庭教師・文京区音羽~個人契約のTo-Last。アルバイトも募集!

家庭教師
ご家庭様向けメニュー プロ・アルバイト志望者向けメニュー
お問い合わせ
家庭教師TOP > 東京 > 文京区音羽 / Kazuya先生先生詳細情報

 東京で家庭教師をお探しの方へ

家庭教師のTo-Lastが東京で選ばれている理由
To-Lastは入会金・解約金・管理費・教材販売他一切無しの7800円のみ。

安い料金制度について 直接契約って何?
お客様の感想 急募でも安心!
Kazuya先生 先生の詳細情報

名前 Kazuya先生 年齢 26歳 性別 男性
文京区音羽 Kazuya先生先生
はじめまして!
かずやと申します!

現在東京大学大学院情報理工学研究科に在籍し
ている修士1年生です!機械学習の研究をして
います!

【指導経験】
今まで、3人の生徒を持ったことがあり、その
すべての生徒の塾や学校のテストの点数を倍以
上にすることができました。
そのうち1人の生徒は、中学2年生から高校卒
業まで5年間数学を指導しました。教え始めた
ときは数学に対して苦手意識があり、テストで
も思うように点数が取れませんでしたが、大学
受験期には「数学が1番勉強していて好きな科
目」と言ってくれるようになりました。
その生徒自身の努力もあり、早稲田大学、慶応
大学、そして最終的に東京大学に現役で合格す
ることができました。その受験でも、数学が受
験者の平均よりも大幅に高い点数をとることが
できました。

【指導のスタイル・モットー】
私は、家庭教師として生徒に勉強を教えるのは
当たり前ですが、それだけではなく、家庭教師
の時間外でも、「効率よく」「モチベーション
高く」、でも「苦痛だと思わない」ような勉強
をその生徒が自分でできるように、生徒と一緒
に方法を模索して考える家庭教師を目指しま
す。その際、私自身や過去の生徒が行った勉強
法を紹介しつつも、それに固執することなく、
その生徒の性格や好き嫌いに応じたオリジナル
の学習法を探します。

ぜひ一緒に成長していく楽しみを分かち合えれ
ばと思います!

ID 38320
在籍(卒業)大学 東京大学大学院在籍
職業 学生
都道府県 東京都
住所 文京区音羽
指導可能都道府県 東京
指導可能地域 千代田区 , 中央区 , 港区 , 新宿区 , 文京区 , 台東区 , 墨田区 , 江東区 , 品川区 , 目黒区 , 大田区 , 世田谷区 , 渋谷区 , 中野区 , 杉並区 , 豊島区 , 北区 , 荒川区 , 板橋区 , 練馬区 , 足立区 , 葛飾区 , 江戸川区 ,
最寄り駅 江戸川橋
指導可能科目 【小学生】算数, 【小学生】理科, 【中学生】数学, 【中学生】理科, 【高校生】数学(文系), 【高校生】数学(理系), 【高校生】物理, 【高校生】化学
指導可能日時 基本的に全日可能(要相談)
希望時給 3000円~
出身中学校 岡山市立京山中学校
出身高校 私立灘高等学校
指導経験
※「家庭教師」「塾講師」「その他」
家庭教師
備考
登録年月日 2023年03月27日

Q1:「7÷3」が分からない小学生がいます。あなたはどのように教えますか?
「7÷3」を理解できない原因が何かを、まずは
特定しなければいけません。

そもそも割り算というものをちゃんと理解して
いない可能性があります。この場合は、まずは
「÷」という記号を使わずに、具体例を用いて
生徒が「割り算」というものが日常でいう「分
ける」ことであることを理解できるようにする
ことから始めます。例えば、「8個のおせんべ
いを2人で仲良く分けるとどうなる?」という
ように「8÷2」という簡素な式が具体的にどの
ようなことを表しているかを理解することから
始めます。

次に、割り算がわかっていても、小数や分数の
概念がわからない可能性があります。この場合
も、可能な限り具体例を用いて理解してもらえ
るように努力します。例えば、先ほどのおせん
べいの例だと、「7個のおせんべいを2人で仲良
く分けるには、1個のおせんべいを3個のピース
に割る必要があるよね」というふうに教えま
す。

他にも原因があるかもしれません。ただし、共
通して言えることは可能な限り具体例を用いて
教えるという点です。これは四則演算に限った
話ではありませんが、数学的な概念はその具体
的なイメージを持てるかどうかで応用力が格段
に違ってくると思っています。高校の数学で
は、苦手な人が多少の公式暗記で受験に挑むの
は仕方ないですが、小学校の時の算数は暗記に
頼らず、イメージを持てるかどうかで、その後
の数学の好き嫌いが変わってしまうと思いま
す。
もちろん、一つの具体例で理解できていなさそ
うであれば、その生徒が理解してくれそうな具
体例を理解してくれるまで考えます。
Q2:「家庭教師」と「塾」の指導方法の最大の違いは何だと思いますか?
「学校」も含めて、議論したいと思います。
学習において、「質」と「量」の掛け算だとよ
く言われます。「質」とは簡単に言えば時間に
対してどれだけ効率的に学びが身についている
かとのことで、「量」とは勉強量のことです。
この、「質」と「量」に対してのアプローチと
メリット・デメリットは教育機関によって異な
ると思っています。

例えば学校では、教科書を用いて文部科学省か
ら指定されるカリキュラムに沿って勉強し、国
や学校が認めた先生が教えることで、最低限の
「質」を保証します。また生徒を、平日の日中
を学校で過ごさせ宿題を課すことで、「量」も
ある程度コントロールできます。
しかし、学校が用意したカリキュラムは「質」
の最低の保証をしますが、生徒にとって最も
「質」が高い学習方法ではないことも多いで
す。当たり前ですが、人はそれぞれ得意不得
意、好き嫌いがあり、興味を持つものも異な
り、それによってよりよい勉強法というものは
変わります。

学習塾(複数生徒)では、学校ほど生徒の学習
の「量」をコントロールできません。その代わ
り、難関大学に特化したコースを持っていた
り、特定の教科を集中して教えたり、生徒が望
む目的に合わせた「質」を用意しているところ
が多いです。
しかし、目的に合わせた「質」は用意できて
も、学校と同じく生徒それぞれに合わせて学習
方法や宿題を変えるところは多くありません。

これらの教育機関と比べ、家庭教師は確立され
たカリキュラムはありません。しかし、先生と
生徒が一対一の関係であり、カリキュラムに縛
られることがないからこそ、その生徒自身にと
って最も「質」が良い唯一の学習法を一緒に模
索できる学習システムだと思っています。
勉強の「質」を上げるといっても、ただただ効
率の良い勉強法を知れば良いというわけではあ
りません。例えば、「どの教科から勉強を始め
れば、やる気が出るのか?」、「どこまで終わ
ったあとにご褒美を設定すれば、モチベーショ
ンが続くか?」、「ある1日に集中して勉強す
るほうが良いか、それとも毎日コツコツ勉強す
るほうが身にあっているか」など、自分に合っ
た環境や勉強サイクルを知るだけでも、大幅に
改善します(結果として勉強の「量」を上げる
ことにも繋がります)。それらを生徒個人に合
わせて考えられるのが、家庭教師の強みだと思
っています。
Q3:集中力の持続しない生徒を指導する際に気をつけることはなんですか?
集中力が持続しないことの理由は個々人によっ
て違いますし、シチュエーションによっても変
わります。まずはその理由がわからないと始ま
らないので、生徒様に向き合い、話し合って、
その原因を探します。
・勉強が嫌いだから、やっているときにストレ
スがたまる。
・好きな教科をやっているときは良いが、どう
しても嫌いな教科を勉強したくない。
・勉強が嫌いではないが、モチベーションが上
がらない。
・勉強をしなければならないとはわかっている
が、受験やその他色々に対して不安があり、勉
強に身が入らない。
・勉強に限らず飽き性で、そもそも集中力が持
たないタイプ。
以上、考えられる原因をいくつかあげました
が、これ以外の理由も多くあると思います。ま
た、原因が何であろうと、その解決策もその生
徒の性格や好き嫌いで大きく変わります。具体
的な解決策を書かずに申し訳ありませんが、そ
のようなものがあれば、集中力が持たないこと
で悩んでいる人はいないと思います。
結論として、「なぜ集中力が続かないかの原因
を正確に突き止めること」、そして「その解決
策をその生徒様の性格等を考慮に入れて一緒に
考え、一つ一つ試してみること」が指導するう
えで大切だと思います。また、その解決策で
「生徒が苦痛に感じる」ことがないように細心
の注意を払うべきとも考えます。
Q4:勉強の習慣が身についていない生徒を、習慣づけるための工夫を教えて下さい。
理想の勉強の習慣というのは、人それぞれにと
って違うと思っています。一日集中して勉強し
て、翌日休憩するサイクルが心地良いと思う人
がいれば、毎日コツコツ勉強するほうがストレ
スを感じない人もいます。
家庭教師としてまずできることは、この心地よ
い勉強サイクルを見つけてあげることです。そ
して、モチベーションを継続させるために、勉
強サイクルだけでなく、休憩サイクルやご褒美
サイクルの仕方も一緒に考え、定期的に生徒様
が実力向上を実感できるように簡単な小テスト
をしたり、過去の定期テストをもう一度解くな
どの機会を設けることも大切です。
Q5:生徒が「何のために勉強をするのか分からない」と言っています。あなたは何と言いますか?
Q6:生徒との信頼関係を築く上で、最も大切なことは何だと思いますか?
Q7:自分がこれまでしっかり勉強をしてきてよかったと思うことは何ですか?
Q10:あなたが受験生の頃、モチベーションを維持するために工夫したことを教えて下さい。
Q11:個人契約(もしくは直接契約)ならではの良さを教えて下さい。
Q12:あなたの好きな言葉・座右の銘は何ですか?
Q13:苦手科目を克服するためのポイントを教えて下さい。
Q14:あなたが勉強を教える際の、時給以外でのモチベーション(動機)があれば教えて下さい。
Q15:「分からないところが分からない」という生徒がいます。あなたはどのように対応しますか?
Q16:最後に生徒様へメッセージがあればお願いします(なるべく100文字以内でお願い致します)


東京の他の先生を探す


検索 申込み

家庭教師になりたい方へ(アルバイト・プロ家庭教師募集)

現在先生になりたい方の登録募集中です。
・登録はこちらから
・登録後の内容変更・削除はこちら
・個人契約の指導開始までの流れについてはTo-Lastの利用方法をご覧ください。

東京都の登録家庭教師
▼東京の市町村区
千代田区 | 中央区 | 港区 | 新宿区 | 文京区 | 台東区 | 墨田区 | 江東区 | 品川区 | 目黒区 | 大田区 | 世田谷区 | 渋谷区 | 中野区 | 杉並区 | 豊島区 | 北区 | 荒川区 | 板橋区 | 練馬区 | 足立区 | 葛飾区 | 江戸川区 | 八王子市 | 立川市 | 武蔵野市 | 三鷹市 | 青梅市 | 府中市 | 昭島市 | 調布市 | 町田市 | 小金井市 | 小平市 | 日野市 | 東村山市 | 国分寺市 | 国立市 | 福生市 | 狛江市 | 東大和市 | 清瀬市 | 東久留米市 | 武蔵村山市 | 多摩市 | 稲城市 | 羽村市 | あきる野市 | 西東京市 | 瑞穂町 | 日の出町 | 檜原村 | 奥多摩町 | 大島町 | 利島利島村 | 新島新島村 | 神津島神津島村 | 三宅島三宅村 | 御蔵島御蔵島村 | 八丈島八丈町 | 青ヶ島青ヶ島村 | 小笠原諸島小笠原村 |

ご家庭様向けメニュー
  • かんたん申込みはこちら
  • 家庭教師を検索する
  • 家庭教師のTo-Lastについて
  • 家庭教師・個人契約について
  • 指導開始までの流れ
  • 家庭教師と塾との違い
  • 料金について
  • お客様からの評判
  • よくある質問
  • お問い合わせフォーム
  • 家庭教師のTo-Lastトップ
24
16
家庭教師募集掲示板(No.1~5)

  • 【81591】大阪府大阪市東住吉区駒川求人募集
    (2025/07/19~)

  • 【81590】東京都港区白金求人募集
    (2025/07/19~)

  • 【81589】佐賀県佐賀市鍋島町蛎久求人募集
    (2025/07/19~)

  • 【81588】愛知県名古屋市東区葵求人募集
    (2025/07/19~)

  • 【81587】大阪府大阪市中央区求人募集
    (2025/07/19~)
  • ⇒その他の求人募集案件
● こちらで先生を募集すると88%以上の生徒様が24時間以内に 応募があります。

● こちらの掲示板で先生を募集をするには?
⇒かんたん申込みで受付けております。

●もちろん先生の直接指名もできます。 先生の検索は先生検索ページから。
契約書・手引き差し上げます
●To-Lastは紹介料7800円1回きりのみ!

●入会金・解約金・教材販売・営業電話やその他の迷惑行為は当然一切ありません。

Q16:家庭教師からのメッセージ
初めは勉強が嫌いでも苦手でもなんだっ て大丈夫です。勉強をする理由が何であ っても構いません。自分…
 ゆうき先生
●ID:64532 / ゆうき先生 / (愛媛 / 男性 / 愛媛大学在籍 / 時給2500円~)
一緒に頑張ってうんと伸びましょう!
 だいき先生
●ID:49119 / だいき先生 / (東京 / 男性 / 東京大学在籍 / 時給2600円~)
勉強が苦手な子も、まずは勉強が好きになれるよ うに、楽しく一緒に勉強していきましょう。生徒 さんが…
 ありさ先生
●ID:18904 / ありさ先生 / (静岡 / 女性 / 浜松医科大学看護学科在籍 / 時給2300円~)
一緒に楽しく勉強しましょう!せっかく勉強するんだ から、楽しく勉強しないと損です!もちろん、楽しく…
 しん先生
●ID:17552 / しん先生 / (神奈川 / 男性 / 早稲田大学法学部卒業 / 時給2000円~)
>>全ての回答を見る


プロ・アルバイト志望者向けメニュー
  • 家庭教師の登録はこちら
  • 当サイトの利用方法
  • 教師募集情報の無料配信
  • 登録情報の変更・削除
  • よくある質問
  • 家庭教師のTo-Lastトップ

家庭教師募集掲示板(No6~15)

  • 【81586】滋賀県長浜市永久寺町求人募集
    (2025/07/19~)

  • 【81583】奈良県生駒市北新町求人募集
    (2025/07/19~)

  • 【81582】東京都品川区大崎求人募集
    (2025/07/19~)
  • 【81580】兵庫県宝塚市武庫山求人募集
    (2025/07/18~)
    【応募数】 9件
  • 【81578】愛知県名古屋市南区上浜町求人募集
    (2025/07/18~)
    【応募数】 0件
  • 【81573】東京都世田谷区求人募集
    (2025/07/17~)
    【応募数】 5件
  • 【81572】東京都世田谷区太子堂求人募集
    (2025/07/17~)
    【応募数】 1件
  • 【81568】大分県大分市二又町求人募集
    (2025/07/17~)
    【応募数】 1件
  • 【81567】三重県三重郡菰野町永井求人募集
    (2025/07/17~)
    【応募数】 10件
  • 【81566】埼玉県朝霞市溝沼求人募集
    (2025/07/17~)
    【応募数】 1件
  • ⇒その他の求人募集案件
●To-Lastで 家庭教師登録をすると求人情報に応募することができます
先生登録はこちらから
To-Last以外の求人情報
Q16:家庭教師からのメッセージ
勉強は努力したらした分だけ成長できま す。もしその勉強が楽しかったら、可能 性は無限大じゃありませ…
 りんごちゃん先生
●ID:42819 / りんごちゃん先生 / (千葉 / 女性 / 筑波大学在学中 / 時給1800円~)
私自身もそうえしたが、勉強の結果がで ない原因はほぼ「勉強をする以前」にあ ります。なので、自分な…
 「オンライン学習コー先生
●ID:24449 / 「オンライン学習コー先生 / (東京 / 男性 / 関西学院 国際 偏差値70(ベネッセ) / 時給応相談)
一般的に良いとされている勉強法が自分には適さないということは多くあります。そういう時のための家庭教…
 こうき先生
●ID:47461 / こうき先生 / (埼玉 / 男性 / 慶應義塾大学在籍 / 時給2200円~)
一般に出来すぎる人は、家庭教師を必要としません。 『出来ない』『苦手』という所から、皆さんスタート…
 ミニー先生
●ID:19598 / ミニー先生 / (福岡 / 女性 / お茶の水女子大学卒業 / 時給2500円~)
>>全ての回答を見る

● サイドバーに自分の情報が掲載されるためには?
⇒以下3点を満たすと掲載されます
・1,先生登録を完了させる
・2,画像を添付する
・3,登録項目の「質問集」に回答する

家庭教師の登録はこちら
教師登録情報の編集はこちら


ご家庭様向けメニュー
  • かんたん申込みはこちら
  • 家庭教師を検索する
  • 家庭教師のTo-Lastについて
  • 家庭教師・個人契約について
  • 指導開始までの流れ
  • 家庭教師と塾との違い
  • 料金について
  • お客様からの評判
  • よくある質問
  • お問い合わせフォーム
プロ・アルバイト志望者向けメニュー
  • 家庭教師の登録はこちら
  • 当サイトの利用方法
  • 教師募集情報の無料配信
  • 登録情報の変更・削除
  • よくある質問
  • 家庭教師のTo-Lastトップ

PC版に表示を切り替える

ページ先頭へ戻る

  • 会社情報
  • サイトマップ
  • 免責事項
  • お問い合わせ
  • スマホ版に表示を切り替える

家庭教師のTo-Lastは、個人契約の家庭教師紹介サービスです。おかげさまで生徒数70,000人突破!
東京・神奈川・埼玉・大阪・京都・千葉・兵庫・・・家庭教師のアルバイト・バイト登録も募集中!
Copyright © 2008-2025 Doope, Inc. All Rights Reserved.