名前 | とも | 年齢 | 31歳 | 性別 | 男性 |
![]() ![]() |
個別指導の指導経験があります。
丁寧に、生徒さんの理解が深まるまで説明する ように心がけています。 特に医学部志望の方、大歓迎です。 |
ID | 13175 |
在籍(卒業)大学 | 東京医科歯科大学医学科在籍 |
職業 | 学生 |
都道府県 | 東京都 |
住所 | 江東区 |
指導可能都道府県 | 東京 |
指導可能地域 | 千代田区 , 中央区 , 港区 , 新宿区 , 文京区 , 台東区 , 墨田区 , 江東区 , 品川区 , 目黒区 , 大田区 , 世田谷区 , 渋谷区 , 中野区 , 杉並区 , 豊島区 , 北区 , 荒川区 , 板橋区 , 練馬区 , 足立区 , 葛飾区 , 江戸川区 , |
最寄り駅 | 東京メトロ門前仲町駅 東京メトロ月島駅 |
指導可能科目 | 【小学生】国語, 【小学生】算数, 【小学生】英語, 【小学生】理科, 【小学生】社会, 【中学生】数学, 【中学生】英語, 【中学生】理科, 【高校生】数学(文系), 【高校生】数学(理系), 【高校生】英語, 【高校生】物理, 【高校生】化学, 【高校生】倫理 |
指導可能日時 | 平日19時以降、日曜10時以降 |
希望時給 | 2500円~ |
出身中学校 | 駒場東邦中学校 |
出身高校 | 駒場東邦高等学校 |
指導経験
※「家庭教師」「塾講師」「その他」 |
塾講師 |
備考 | |
登録年月日 | 2012年05月16日 |
Q1:「7÷3」が分からない小学生がいます。あなたはどのように教えますか? |
7個のケーキを3人で等分するにはどうしたら良
いか、といったような具体例をあげて、絵を描 いて教えます。 |
Q2:「家庭教師」と「塾」の指導方法の最大の違いは何だと思いますか? |
しっかりと構成されたプランで勉強するのが
「塾」、一人一人にあったプランで臨機応変に 勉強できるのが「家庭教師」です。 ですから、「塾」ではカリキュラムに沿った 指導を、「家庭教師」では生徒に合わせた指導 をする必要があります。 |
Q3:集中力の持続しない生徒を指導する際に気をつけることはなんですか? |
「あと5分頑張ってみよう」などと言っても無
意味ですから、集中できないときは、無理に集 中させようとしないようにしています。 それでは、いつまでたっても集中力がつかな いと思いがちですが、自然と集中力はついてく るものです。 |
Q4:勉強の習慣が身についていない生徒を、習慣づけるための工夫を教えて下さい。 |
1日1時間机の前に座って…というようなこと
が苦手な生徒さんも多いです。(自分自身も昔 はそうでした。) 例えば、テレビを見ながら、とか、パソコン をいじりながら、とか、片手間で勉強する習慣 をつけるといいと思います。 勉強の効率は悪いですが、何もしないよりは 幾分か、ましです。しかも、不思議なことに、 別のことをしながら勉強すると、集中力が格段 に上がります。 |
Q5:生徒が「何のために勉強をするのか分からない」と言っています。あなたは何と言いますか? |
将来何になりたいのか、尋ねます。
何か夢があるのなら、そのために必要な勉強だ けするように言いますが、 そうでないのならば、将来何かになりたいと 思ったとき、今勉強していることが、アドバン テージになるかもしれない、という風に言いま す。 |
Q6:生徒との信頼関係を築く上で、最も大切なことは何だと思いますか? |
生徒の個性や性格を、把握するようにするこ
と。自分はそれに合わせること。 |
Q7:自分がこれまでしっかり勉強をしてきてよかったと思うことは何ですか? |
具体的にどの教科のどの範囲を勉強して良かっ
た、ということはありません。しかし、中学受 験や大学受験で勉強した内容が、今役に立った り、勉強した経験自体が、自分のいまある姿を 形作っているように感じます。 |
Q9:あなたが受験対策の指導で、自信を持っている学校名とその理由を教えて下さい。 |
東京医科歯科大学医学科、日本医科大学医学部。 |
Q10:あなたが受験生の頃、モチベーションを維持するために工夫したことを教えて下さい。 |
頑張りすぎないこと。毎日次の日の計画を立て
ること。 |
Q11:個人契約(もしくは直接契約)ならではの良さを教えて下さい。 |
個人契約では中間団体が入らないことによって
ロス(手続きや授業料等)が少なくなります。 |
Q13:苦手科目を克服するためのポイントを教えて下さい。 |
苦手科目の中にある、自分の得意な範囲を見つ
けて、そこから少しずつ得意範囲を広げてゆく こと。 |
Q14:あなたが勉強を教える際の、時給以外でのモチベーション(動機)があれば教えて下さい。 |
実は、授業を受けても、その内容のほとんどが
身に付かないものです。最も学習効率の高い勉 強法は、人に教えることだと言われています。 なので、自分の学習のために、人に勉強を教え たいと思っています。 |
Q15:「分からないところが分からない」という生徒がいます。あなたはどのように対応しますか? |
その範囲の基礎に立ち返って、1から順に説明し
直します。 |
Q16:最後に生徒様へメッセージがあればお願いします(なるべく100文字以内でお願い致します) |
学校の授業に追いつきたい、入りたい学校が
ある、など様々な理由で家庭教師を捜してい らっしゃると思います。 そういった生徒さんの目標を達成するお手伝 いがしたいと思っております。 よろしくお願いします。 |
東京の他の先生を探す
家庭教師になりたい方へ(アルバイト・プロ家庭教師募集)
現在先生になりたい方の登録募集中です。
・登録はこちらから
・登録後の内容変更・削除はこちら
・個人契約の指導開始までの流れについてはTo-Lastの利用方法をご覧ください。
東京都の登録家庭教師
▼東京の市町村区
千代田区 |
中央区 |
港区 |
新宿区 |
文京区 |
台東区 |
墨田区 |
江東区 |
品川区 |
目黒区 |
大田区 |
世田谷区 |
渋谷区 |
中野区 |
杉並区 |
豊島区 |
北区 |
荒川区 |
板橋区 |
練馬区 |
足立区 |
葛飾区 |
江戸川区 |
八王子市 |
立川市 |
武蔵野市 |
三鷹市 |
青梅市 |
府中市 |
昭島市 |
調布市 |
町田市 |
小金井市 |
小平市 |
日野市 |
東村山市 |
国分寺市 |
国立市 |
福生市 |
狛江市 |
東大和市 |
清瀬市 |
東久留米市 |
武蔵村山市 |
多摩市 |
稲城市 |
羽村市 |
あきる野市 |
西東京市 |
瑞穂町 |
日の出町 |
檜原村 |
奥多摩町 |
大島町 |
利島利島村 |
新島新島村 |
神津島神津島村 |
三宅島三宅村 |
御蔵島御蔵島村 |
八丈島八丈町 |
青ヶ島青ヶ島村 |
小笠原諸島小笠原村 |