名前 | コウキ | 年齢 | 22歳 | 性別 | 男性 |
![]() ![]() |
浜松医科大学医学科のコウキと申します。
高校時代は現代文、生物、地理が得意 で、特にその教科については、体系的に考 える覚えやすいやり方を教えることができ ると自負しています。また、共通テストの 数学も2科目平均90点以上であったので、 もし機会があれば数学も指導させていただ きたいと考えています。 私は中学受験を経験しており、家庭教師 としてその経験が生かしたいと考えていま す。弟と妹もいるので、小学生や中学生の 指導は以前から行なっており、特に得意な 分野だと思います。 趣味は野球観戦でこの地域だと少ない趣 味だと思っているからこそ、趣味が合う学 生さんが居ればぜひお話しできればなと思 います! 運動も好きで中・高・大とハンドボール を続けています。中高時代は週6で部活も 行っていたので、ぜひ部活と勉強の両立で 困っている学生さんがいればお手伝いがし たいです。また、家庭教師先の生徒とは勉 強以外にも部活や友達、趣味の話ができる ような仲になれればいいなと思っていま す! 初めての家庭教師だからこそ誰よりも真 剣に、誰よりも本気で生徒と向かい合いた いです。よろしくお願いいたします。 |
ID | 59690 |
在籍(卒業)大学 | 浜松医科大学在籍 |
職業 | 学生 |
都道府県 | 静岡県 |
住所 | 浜松市東区 |
指導可能都道府県 | 静岡 |
指導可能地域 | 浜松市 , 浜松市中区 , 浜松市東区 , 浜松市西区 , 浜松市南区 , 浜松市北区 , 浜松市浜北区 , 浜松市天竜区 , 磐田市 , 湖西市 , |
最寄り駅 | 遠州鉄道さぎの宮駅 |
指導可能科目 | 【小学生】国語, 【小学生】算数, 【小学生】英語, 【小学生】理科, 【小学生】社会, 【中学生】 国語, 【中学生】数学, 【中学生】理科, 【中学生】社会, 【高校生】 国語(現代文), 【高校生】数学(理系), 【高校生】化学, 【高校生】生物, 【高校生】地理 |
指導可能日時 | 火・木・金の17:00以降、土の15:00以降、日の10:00〜20:00 |
希望時給 | 希望なし |
出身中学校 | 東海中学校 |
出身高校 | 東海高校 |
指導経験
※「家庭教師」「塾講師」「その他」 |
|
備考 | |
登録年月日 | 2023年07月17日 |
Q1:「7÷3」が分からない小学生がいます。あなたはどのように教えますか? |
実際に7個のビー玉を用いて、体験型の
学習として教える。 |
Q2:「家庭教師」と「塾」の指導方法の最大の違いは何だと思いますか? |
生徒と先生の距離感。家庭教師で距離が近
いからこそ分かるところがたくさんある。 具体的には、勉強と部活の両立の大変さ や、趣味の楽しさ、勉強への熱量など。 |
Q3:集中力の持続しない生徒を指導する際に気をつけることはなんですか? |
・定期的に短い休憩を挟む。
・ここまでやったら休憩という目標を作 る。 ・人に教えることで身につくものがあると 思うので、一方的に教えるのではなく、あ えて生徒と先生の立場を逆転させて教えて もらう。 |
Q4:勉強の習慣が身についていない生徒を、習慣づけるための工夫を教えて下さい。 |
毎日決まった時間に机に向かって座るよう
にする。 それが無理なら、学校にいるうちに勉強を 進める。 |
Q5:生徒が「何のために勉強をするのか分からない」と言っています。あなたは何と言いますか? |
選択肢を広げるため。勉強をして成績が良
くなれば将来なれる職業の選択肢が広が る。 |
Q6:生徒との信頼関係を築く上で、最も大切なことは何だと思いますか? |
一方的に教えないこと。生徒に好きなも
の、詳しいものについて教えてもらう時間 も作る。 |
Q7:自分がこれまでしっかり勉強をしてきてよかったと思うことは何ですか? |
ニュースが理解できること。
大したことないと思われるかもしれない が、とても大切なこと。 |
Q8:あなたのこれまでの人生における大きな失敗と、そこから学んだことを教えて下さい。 |
大学受験で第一志望に落ちてしまったこ
と。 大きな挫折から立ち直る方法。 |
Q9:あなたが受験対策の指導で、自信を持っている学校名とその理由を教えて下さい。 |
医学部・難関中学
自分の経験から。 |
Q10:あなたが受験生の頃、モチベーションを維持するために工夫したことを教えて下さい。 |
部活や運動、趣味の時間を作ること。 |
Q11:個人契約(もしくは直接契約)ならではの良さを教えて下さい。 |
融通が効くこと。安いこと。
俗な話ではあるが、費用対効果はとても大 切だと考えている。 |
Q12:あなたの好きな言葉・座右の銘は何ですか? |
一期一会
一つ一つの出会いを大切にしたいと思って いる。 |
Q13:苦手科目を克服するためのポイントを教えて下さい。 |
・苦手を苦手だと思い込まないこと。
・体系的に学ぶこと。 |
Q14:あなたが勉強を教える際の、時給以外でのモチベーション(動機)があれば教えて下さい。 |
弟や妹と離れて一人暮らしをしているので
正直寂しく、仲良くさせていただきたい。 |
Q15:「分からないところが分からない」という生徒がいます。あなたはどのように対応しますか? |
テストの結果を見せてもらってどこがみに
ついていないか分析したり、基礎の基礎か ら教えるようにする。 |
Q16:最後に生徒様へメッセージがあればお願いします(なるべく100文字以内でお願い致します) |
楽しく学ぶことが何よりも大切です。楽し
くなければ習慣にもならないし、身につき もしないです。一緒に楽しく学びましょ う! |
静岡の他の先生を探す
家庭教師になりたい方へ(アルバイト・プロ家庭教師募集)
現在先生になりたい方の登録募集中です。
・登録はこちらから
・登録後の内容変更・削除はこちら
・個人契約の指導開始までの流れについてはTo-Lastの利用方法をご覧ください。
静岡県の登録家庭教師
▼静岡の市町村区
静岡市 |
浜松市 |
沼津市 |
熱海市 |
三島市 |
富士宮市 |
伊東市 |
島田市 |
富士市 |
磐田市 |
焼津市 |
掛川市 |
藤枝市 |
御殿場市 |
袋井市 |
下田市 |
裾野市 |
湖西市 |
伊豆市 |
御前崎市 |
菊川市 |
伊豆の国市 |
牧之原市 |
東伊豆町 |
河津町 |
南伊豆町 |
松崎町 |
西伊豆町 |
函南町 |
清水町 |
長泉町 |
小山町 |
芝川町 |
吉田町 |
川根本町 |
森町 |
新居町 |