名前 | だいだい | 年齢 | 22歳 | 性別 | 男性 |
僕は有利な状態からそのまま受験まで逃げ切
る方法、そして不利な状況から逆転合格を狙 う方法の両方を実際に体験し、熟知しており ます。様々な状況にある生徒様ひとりひとり にとって、最良の結果をご提供できると自負 しております。 正規の指導時間以外でご希望があれば随時面 談等行います。 また、質問等をラインで送っていただければ 基本的に3日以内(通常は1日以内)に対応い たします。 いずれも指導料金に含めさせていただくので 是非ご活用ください。(ほかの方と比べて時 給が高めの設定となっているのはそのためで す。ご了承ください。) |
ID | 54747 |
在籍(卒業)大学 | 東京大学在籍(理科3類) |
職業 | 学生 |
都道府県 | 千葉県 |
住所 | 船橋市 |
指導可能都道府県 | 千葉 東京 |
指導可能地域 | 千葉市美浜区 , 市川市 , 船橋市 , 習志野市 , 千代田区 , 中央区 , 港区 , 新宿区 , 文京区 , 台東区 , 墨田区 , 江東区 , 品川区 , 目黒区 , 渋谷区 , 江戸川区 , |
最寄り駅 | 総武線津田沼駅 |
指導可能科目 | 【小学生】国語, 【小学生】算数, 【小学生】理科, 【小学生】社会, 【中学生】 国語, 【中学生】数学, 【中学生】英語, 【中学生】理科, 【中学生】社会, 【高校生】数学(文系), 【高校生】数学(理系), 【高校生】英語, 【高校生】物理, 【高校生】化学 |
指導可能日時 | 火~金の17:00-22:00 土日の10:00-17:00 |
希望時給 | 6000円~ |
出身中学校 | 開成中学 |
出身高校 | 開成高校 |
指導経験
※「家庭教師」「塾講師」「その他」 |
家庭教師 |
備考 |
英検準1級取得
東大2次試験結果開示 国語 48点 数学 101点 物理 49点 化学 27点 英語 89点 合計 314点 中学受験では第1志望を開成中学とし、サピッ クスに通っておりました。サピックスで受け た模試の開成中学の判定はすべて80%でし た。全国統一小学生テストを小3以来継続して 受けており、最高順位全国2位をいただきまし た。この際、四谷大塚、早稲田アカデミーの2 社から特待生のオファーも頂きました。 大学受験に向けては主に鉄緑会に通っており ました。高2までは安定して上位の成績を保つ ことができていたのですが、いわゆる「クリ スマス模試」で大失敗し、両親と相談した結 果高3は物理化学のみを鉄緑会でお世話になる こととし、英語は駿台に、数学は独学での勉 強に切り替えました。模試の判定もCCBCと芳 しくありませんでしたが、何とか逆転合格を 果たすことができました。 家庭教師としては対面で一人、オンラインで 一人、指導経験がございます。 |
登録年月日 | 2022年02月07日 |
Q1:「7÷3」が分からない小学生がいます。あなたはどのように教えますか? |
分数の考え方を学びたいのか、あまりの考え方を学びたいのかによって対応が変わります。
前者の場合は円(ピザ)を用いて教えます。 後者の場合は棒(鉛筆)を用いて教えます。 |
Q2:「家庭教師」と「塾」の指導方法の最大の違いは何だと思いますか? |
各々のご家庭の雰囲気を感じ取れるところです。受験は家族が一丸となって乗り越えていくものだと考えております。必要とあれば学習環境を整え、より良い結果をつかむためにアドバイスを行うこともあるかと思います。 |
Q3:集中力の持続しない生徒を指導する際に気をつけることはなんですか? |
集中力が持つ時間を把握することを第一に考えます。そのうえで、少しずつその時間を延ばせるように指導していきます。 |
Q4:勉強の習慣が身についていない生徒を、習慣づけるための工夫を教えて下さい。 |
まずは10分机に向かうところから始めます。年齢によっては、机に10分向かっているだけで、何もしていない、という状態でもいいかもしれません。少しずつステップアップしながら徐々に習慣化していくことを狙います。 |
Q5:生徒が「何のために勉強をするのか分からない」と言っています。あなたは何と言いますか? |
生徒さんの年齢により答えは変わりますが、
1 勉強したほうが将来の選択肢が増える。 2 勉強することで世界の解像度が上がる。 の2点が軸になるかと思います。 |
Q6:生徒との信頼関係を築く上で、最も大切なことは何だと思いますか? |
まずは生徒さんの話を聞くことだと思います。第3者の家庭教師だからこそ言えることなどがあるかと思うので、そういうことに耳を傾けていきたいと思います。 |
Q7:自分がこれまでしっかり勉強をしてきてよかったと思うことは何ですか? |
自分の成長が実感できます。 |
Q9:あなたが受験対策の指導で、自信を持っている学校名とその理由を教えて下さい。 |
東京大学
自分自身が合格した大学で、基本を積み重ねれば合格できると自信を持って言えるから。 |
Q10:あなたが受験生の頃、モチベーションを維持するために工夫したことを教えて下さい。 |
絶対に休憩時間をとっていた。 |
Q11:個人契約(もしくは直接契約)ならではの良さを教えて下さい。 |
ご家庭にとっては費用が安く済むこと、家庭教師にとってはより高い給料がいただけることです。 |
Q12:あなたの好きな言葉・座右の銘は何ですか? |
枠からはみ出して考える |
Q13:苦手科目を克服するためのポイントを教えて下さい。 |
基礎の徹底を行うことです。基礎を徹底すればどんな問題でもある程度の点は取れるようになります。 |
Q14:あなたが勉強を教える際の、時給以外でのモチベーション(動機)があれば教えて下さい。 |
自分の指導により生徒の成績が向上すること。 |
Q15:「分からないところが分からない」という生徒がいます。あなたはどのように対応しますか? |
一つずつ言語化していくことから始めます。なるべく自分で説明するよう言いますが、それでもどうしても、という場合は一緒に解くプロセスを確認していきます。 |
Q16:最後に生徒様へメッセージがあればお願いします(なるべく100文字以内でお願い致します) |
一緒に「できない」を「できる」に変えていき
ましょう! |
千葉の他の先生を探す
家庭教師になりたい方へ(アルバイト・プロ家庭教師募集)
現在先生になりたい方の登録募集中です。
・登録はこちらから
・登録後の内容変更・削除はこちら
・個人契約の指導開始までの流れについてはTo-Lastの利用方法をご覧ください。
千葉県の登録家庭教師
▼千葉の市町村区
千葉市 |
銚子市 |
市川市 |
船橋市 |
館山市 |
木更津市 |
松戸市 |
野田市 |
茂原市 |
成田市 |
佐倉市 |
東金市 |
旭市 |
習志野市 |
柏市 |
勝浦市 |
市原市 |
流山市 |
八千代市 |
我孫子市 |
鴨川市 |
鎌ケ谷市 |
君津市 |
富津市 |
浦安市 |
四街道市 |
袖ケ浦市 |
八街市 |
印西市 |
白井市 |
富里市 |
南房総市 |
匝瑳市 |
香取市 |
山武市 |
いすみ市 |
酒々井町 |
印旛村 |
本埜村 |
栄町 |
神崎町 |
多古町 |
東庄町 |
大網白里町 |
九十九里町 |
芝山町 |
横芝光町 |
一宮町 |
睦沢町 |
長生村 |
白子町 |
長柄町 |
長南町 |
大多喜町 |
御宿町 |
鋸南町 |