名前 | まさひろ | 年齢 | 35歳 | 性別 | 男性 |
![]() ![]() |
★2014年入試でも家庭教師担当生徒2名が第一志
望校(東京薬科大学/東海大学)に見事合格いたし ました。 ★2013年度成績アップ事例 ●化学未習の生徒(6月より担当):4ヶ月でマーク 模試75点獲得 ●半年で同レベルの模擬試験の偏差値約40 UP(30台→70.5) ------------------------------ はじめまして、こんにちは。 ◆私は高校卒業後、以前在籍した大阪府立大 学に現役合格して以来、高校生・大学受 験生(高卒生/浪人生)・中高一貫校生を専門に【30 0名】以上指導をして参りました。自身の進路変更 (大学再入学)を経て、今年で指導歴は【7年目】とな ります。 ▼指導を担当いたしましたら、全力で指 導をいたします。どうぞよろしくお願いいたし ます。 ▼早速ではありますが、私の指導に対する考え方 などを簡単にご紹介いたします。 ◆【指導内容】 ▼大学受験対策=基礎レベルからセンター試験レ ベル、東大・京大・東工大・一橋大 ・国公立大医学部・早慶大をはじめとする難関大対 策レベルにまで柔軟に対応いたします。 ▼中高一貫校中学生=将来の大学受験を見据え 、自身の中高一貫校での学習経験やこれまで 指導してきた生徒の傾向等も踏まえて、生徒様 の特性に合わせた指導を行います。 ◆【指導スタイル】 ▼-学習内容の定着度向上に向けて- 小テストや指導中に逐一確認演習等を行い、さらに 復習を含めた繰り返し学習により、確実に学習内容 を定着させていきます。 ▼-生徒さんの特質に合わせて- 宿題を多めに欲しい、質問をたくさんしたい、苦手 分野を克服したい等のご希望にそった 指導の進行、教材の提供(予備校での指導の際に オリジナル教材を作成した経験を活かし、随時生徒 さんに合わせた指導教材の提供や作成も可能で す。)を心がけております。 ▼-進路等の相談相手として- 過去に勤務した塾での担任指導経験を活かし 、進路相談や大学進学後の相談、学校生活の悩 み相談、そして親御様との面談にも随時対応いたし ますので、是非ご相談ください。 ◆【指導教材について】 現在大学受験に関する参考書・問題集・テキスト等 の蔵書数は現在の住居と実家合わせまして、800 冊ほどありますので、生徒さんの特性に合わせた 学習参考書・問題集等の選定やご相談もおまかせ ください。 ◆それでは、ご縁がありましたらよろしくお願いいた します。 一緒に頑張りましょう。 |
ID | 16228 |
在籍(卒業)大学 | 横浜国立大学在籍(大阪府立大学中途退学) |
職業 | 学生 |
都道府県 | 神奈川県 |
住所 | 横浜市神奈川区 |
指導可能都道府県 | 神奈川 東京 |
指導可能地域 | 横浜市鶴見区 , 横浜市神奈川区 , 横浜市西区 , 横浜市中区 , 横浜市南区 , 横浜市保土ケ谷区 , 横浜市磯子区 , 横浜市金沢区 , 横浜市港北区 , 横浜市戸塚区 , 横浜市港南区 , 横浜市旭区 , 横浜市緑区 , 横浜市瀬谷区 , 横浜市栄区 , 横浜市泉区 , 横浜市青葉区 , 横浜市都筑区 , 川崎市 , 川崎市川崎区 , 川崎市幸区 , 川崎市中原区 , 川崎市高津区 , 川崎市多摩区 , 川崎市宮前区 , 川崎市麻生区 , 横須賀市 , 平塚市 , 鎌倉市 , 藤沢市 , 茅ヶ崎市 , 逗子市 , 相模原市 , 三浦市 , 秦野市 , 厚木市 , 大和市 , 伊勢原市 , 海老名市 , 座間市 , 綾瀬市 , 葉山町 , 寒川町 , 大磯町 , 中井町 , 千代田区 , 中央区 , 港区 , 新宿区 , 文京区 , 台東区 , 墨田区 , 江東区 , 品川区 , 目黒区 , 大田区 , 世田谷区 , 渋谷区 , 中野区 , 杉並区 , 豊島区 , 北区 , 荒川区 , 板橋区 , 練馬区 , 足立区 , 葛飾区 , 江戸川区 , 八王子市 , 立川市 , 武蔵野市 , 三鷹市 , 府中市 , 調布市 , 町田市 , 小金井市 , 小平市 , 日野市 , 国分寺市 , 国立市 , 狛江市 , 東大和市 , 清瀬市 , 東久留米市 , 稲城市 , 西東京市 , |
最寄り駅 | 相鉄バス西釜台停留所 |
指導可能科目 | 【中学生】 国語, 【中学生】数学, 【中学生】英語, 【中学生】理科, 【中学生】社会, 【高校生】 国語(現代文), 【高校生】国語(古典), 【高校生】数学(文系), 【高校生】数学(理系), 【高校生】英語, 【高校生】物理, 【高校生】化学, 【高校生】地理, 【高校生】コンピュータ, 【高校生】英会話 |
指導可能日時 | 平日=18時以降/土・日曜日・祝日=午前より指導可能 |
希望時給 | 2500円~ |
出身中学校 | 私立清風南海中学校スーパー特進コース(大阪府) |
出身高校 | 私立清風南海高等学校Ⅱ類理系スーパー特進コース(大阪府) |
指導経験
※「家庭教師」「塾講師」「その他」 |
家庭教師 塾講師 その他 |
備考 |
私は笑顔もあり楽しくかつ真剣な授業を一生懸命
展開することをモットーにしております。 生徒さんの個性をよく観察し、不注意やサボリ等に よる宿題の忘れなどには、注意して伸びる生徒さん に対してはしっかりと厳しく、注意すると逆効果の生 徒さんに対しては丁寧なフォローで対応します。 ま た、生徒さんだけでなく親御さんとのコミュニケーシ ョンも積極的にとり、生徒さんの学習状況等を随時 お伝えしていこうと思っております。 ~個別指導・家庭教師担当指導合格実績~ 奈良県立医科大学・大阪府立大学・北見工業大 学・慶應義塾大学(理工)・関西大学(商)・近畿大 学・東京薬科大学・神戸薬科大学・昭和大学薬学 部・東海大学 【集団授業経験の一例】 ◇センター試験対策講座(数学) ◇国公立大学2次試験対策講座(物理・化学) 【個別指導対応可能科目】 ◇センター試験対策 (英語/英語リスニング/数学IA/数学ⅡB/国 語(現代文・古文・漢文)/物理Ⅰ/物理/物理基 礎/化学Ⅰ/化学/化学基礎/地理A・B) ◇国公立大学(医学部含む)・私立大学対策 及び定期テスト対策 (英語リーディング/英語ライティング/英語リスニ ング/英文法/数学ⅠAⅡBⅢC/現代文/古文 /漢文/物理Ⅰ・Ⅱ/物理基礎/物理/化学Ⅰ・ Ⅱ/化学基礎/化学/地理A・B) 【個別指導人数】 中1 男子1名 中2 男子1名 中3 男子2名 女子1名 高1 男子1名 高2 男子1名 女子2名 高3 男子6名 女子8名 高卒 男子5名 女子1名(大学生も含む) 高認 男子1名 ※中学生は中高一貫校生のみを記載しておりま す。 |
登録年月日 | 2014年02月10日 |
Q4:勉強の習慣が身についていない生徒を、習慣づけるための工夫を教えて下さい。 |
目標そしてゴールが見えないまま勉強をすることは
ただ苦しいだけですので、まずは生徒さんにみずか らの目標を長期的な第一志望大学合格というもの のみでなく、定期テストで良い成績をとる・模擬試験 でA判定をとるなどの短期的な目標も設定していた だきます。 そして、短期的な目標を達成された場合はしっかり 称賛し、達成できなかった場合は丁寧なフォローを いたします。 さらに、小テストの実施や、生徒さんに合わせた教 材の提供、オリジナル教材の作成などを通して生徒 さん自身が、自分に実力がついていることに気づけ るようにすることで自ら勉強する癖がつくようにして いきたいです。 生徒さんは自身で目標として設定しやすい短期的な ゴール(模試でA判定をとるということや、定期テス ト・小テストで良い点をとるなど)に対しては自ら一生 懸命勉強してくれることが多いです。 われわれ講師はその傾向をうまく利用して、生徒さ んが効率よく勉強できるようなガイドや疑問を解決 し、より有益な情報を提供してくれる身近な頼りにな る存在となり、生徒さんの短期的なスパンの努力を 長期的な第一志望大学合格という目標を達成する ことへ昇華させていくことだと思っております。 このようにして、生徒さん、講師さらには親御さん、 周囲の環境などがうまく噛みあっていくと志望校合 格が実現すると思います。 |
Q6:生徒との信頼関係を築く上で、最も大切なことは何だと思いますか? |
家庭教師としてしっかりとした学習指導をするのは
もちろんですが、それにとどまらず生徒さんの学校 での話の聞き手になることや身近な存在として悩み などの相談役となるなどの役割を果たすことで信頼 関係を築いていきたいと考えております。 |
Q9:あなたが受験対策の指導で、自信を持っている学校名とその理由を教えて下さい。 |
【センター試験対策】これまで何度も指導をしてきて
おり、その結果成績向上をしてきた生徒を多く見て きました。特に、英語、数学、国語、物理、化学、地 理の指導を得意としております。 【大学受験対策】これまで指導した経験と自身の受 験の経験から、東京大学・早稲田大学・横浜国立 大学・ 大阪府立大学・関西大学・近畿大学など及び私立 大学薬学部対策の指導が得意です。昨年度から指 導拠点を関東に移し、関東の主要大学の傾向と対 策も鋭意研究中ですので是非おまかせください。 |
Q12:あなたの好きな言葉・座右の銘は何ですか? |
Lasting regrets result from the things we fail to do,
not those we do. やらずに後悔するよりは、やって後悔した方がいい。 |
Q13:苦手科目を克服するためのポイントを教えて下さい。 |
私は高校2年生の冬まで化学が非常に苦手な科目
でした。 高校2年生の冬に、ある塾で教えてもらったことが きっかけで化学に対する見方が変わり、それ以降 自身で努力をすることと他の素晴らしい先生方との 出会いもあり今では化学は指導の際も得意である 科目となりました。 この経験やこれまでの生徒の成長を見てきて感じ たことは、生徒に合っている【優れた指導】を通して ポイントをしっかり押さえて学習を進め、さらに生徒 さん自身が【努力を積み重ねていく】ことが苦手科 目を克服することへの近道だということです。 |
Q15:「分からないところが分からない」という生徒がいます。あなたはどのように対応しますか? |
まずは、生徒様の成績状況等をふまえて実力チェ
ックをするためにテストを受けていただこうと思いま す。もちろんこのテストは苦手な箇所を把握するた めに行うものですので、結果が大事なのではありま せん。生徒さんがどういった過程で問題を解いてい るか、そしてどこでつまずいているのかを確認する ために行います。このように、生徒さんの問題を解 いていくプロセスを観察することで、【分からないとこ ろが分からない】という状況に対応いたします。 |
Q16:最後に生徒様へメッセージがあればお願いします(なるべく100文字以内でお願い致します) |
生徒様へ
はじめまして。こんにちは。私は主に中高一貫校 生、大学受験生を専門に指導をしています。 これまで予備校や個別指導塾、家庭教師で指導し た経験を活かして勉強の指導をし、しっかり成績ア ップや志望大学合格を一緒に目指していきましょ う。 さらに、塾では学生の担任として、さらにこれまでの 家庭教師先でも進路指導や大学進学後の相談、高 校生活、予備校生活での悩み相談、両親には相談 しにくい話などの相談もしてきました。このような、家 庭教師ならではのサポートも、大学生という身近な 立場からしっかりしていけたらと思います。 一生懸命支えますので、是非一緒に頑張って目標 達成を目指しましょう! |
神奈川の他の先生を探す
家庭教師になりたい方へ(アルバイト・プロ家庭教師募集)
現在先生になりたい方の登録募集中です。
・登録はこちらから
・登録後の内容変更・削除はこちら
・個人契約の指導開始までの流れについてはTo-Lastの利用方法をご覧ください。
神奈川県の登録家庭教師
▼神奈川の市町村区
横浜市 |
川崎市 |
横須賀市 |
平塚市 |
鎌倉市 |
藤沢市 |
小田原市 |
茅ヶ崎市 |
逗子市 |
相模原市 |
三浦市 |
秦野市 |
厚木市 |
大和市 |
伊勢原市 |
海老名市 |
座間市 |
南足柄市 |
綾瀬市 |
葉山町 |
寒川町 |
大磯町 |
二宮町 |
中井町 |
大井町 |
松田町 |
山北町 |
開成町 |
箱根町 |
真鶴町 |
湯河原町 |
愛川町 |
清川村 |