名前 | ユキ | 年齢 | 30歳 | 性別 | 女性 |
![]() ![]() |
はじめまして。ユキと申します。
「志望校に合格したい!」 「テストの点数を上げたい!」 といった目標達成のサポートのほか、 「算数が苦手…」 「どう勉強すればいいか分からない…」 といった不安や悩みにも寄り添い、 指導を通じてお子さんが成長できるよう 全力でサポートさせていただきます! ■経歴 豊島岡女子学園中学校・高等学校 →東京理科大学→東京大学大学院 →教育業界に就職、のち転職し現職 ■資格 ・教員免許(中学理科・高校理科)取得 ■指導経験 ・個別指導塾:2年半 ・家庭教師:6年 ■指導実績(半年以上指導した生徒様) ・早稲田中学校 合格 ・専修大松戸高校 合格 ・日能研外部模試国語全国1位(2回) ほか ■強み 理系出身ですが、国語も得意です! 社会人のため、生徒様の長期的なサポートが 可能です(副業OKの会社勤務です)。 また、社会人として働いている経験から、 キャリアを考えるお手伝いもできると 思います。 親御さんともコミュニケーションを取りながら 伴走していけたらと思いますので、 よろしくお願いいたします! ■その他 習い事はピアノ、習字、テニス 部活動、サークルは競技かるたとテニスを やっていました。 テニスは社会人になっても継続しており、 試合などにも出ています。 |
ID | 57660 |
在籍(卒業)大学 | 東京理科大学 |
職業 | 社会人 |
都道府県 | 東京都 |
住所 | 板橋区 |
指導可能都道府県 | 東京 埼玉 |
指導可能地域 | 千代田区 , 中央区 , 港区 , 新宿区 , 文京区 , 台東区 , 墨田区 , 江東区 , 品川区 , 目黒区 , 大田区 , 世田谷区 , 渋谷区 , 中野区 , 杉並区 , 豊島区 , 北区 , 荒川区 , 板橋区 , 練馬区 , 足立区 , 葛飾区 , 江戸川区 , さいたま市西区 , さいたま市北区 , さいたま市大宮区 , さいたま市見沼区 , さいたま市中央区 , さいたま市桜区 , さいたま市浦和区 , さいたま市南区 , さいたま市緑区 , さいたま市岩槻区 , 川越市 , 川口市 , 戸田市 , 朝霞市 , 志木市 , 和光市 , 新座市 , |
最寄り駅 | 豊洲駅 池袋駅 |
指導可能科目 | 【小学生】国語, 【小学生】算数, 【小学生】理科, 【小学生】社会, 【中学生】 国語, 【中学生】数学, 【中学生】英語, 【中学生】理科, 【中学生】社会, 【高校生】 国語(現代文), 【高校生】数学(文系), 【高校生】数学(理系), 【高校生】物理 |
指導可能日時 | 月水木金︰17〜23時、土日︰応相談 |
希望時給 | 3000円~ |
出身中学校 | 私立豊島岡女子学園中学校 |
出身高校 | 私立豊島岡女子学園高等学校 |
指導経験
※「家庭教師」「塾講師」「その他」 |
家庭教師 塾講師 |
備考 |
■指導までの流れ
➀お問い合わせ ➁ヒアリング ※学習状況や使用テキスト、 ㅤ体験授業の希望などをお伺いします ➂体験授業(ご希望の場合のみ) ➃面談 ※指導曜日や時間、条件などの ㅤご相談をさせていただきます ⑤本指導開始 ■体験授業について 可能です。 家庭教師では、指導力はもちろん、 生徒様との相性も大切だと考えて いますので、お気軽にご相談ください。 ■本指導について 時給:2,000円~5,000円 *生徒様の学年や学習状況、目標に 応じてご提案させていただきます。 【指導時間と時給(例)】 ・小2/学習習慣づけ…時給2,000円×2h ・小5/塾サポート……時給3,500円×3h ・中2/定期試験対策…時給3,000円×2h ※学年や指導内容により変動あり 【指導日の流れ(例)】 ・小4の生徒様への塾サポートの場合 18:00~18:50 算数(授業形式で予習) 18:50~18:55 休憩(前回の宿題確認) 18:55~19:55 国語(テスト直し) 19:55~20:00 次回の宿題の確認 ※生徒様の性格や疲れ具合を見て 休憩の有無や1回あたりの指導時間は 調整しています ■その他 指導内容は生徒様の習熟度や目標に 合わせ、授業形式での予習復習や 学習計画作成など、柔軟に対応します。 一緒にがんばりましょう!(`・ω・´)b |
登録年月日 | 2023年01月17日 |
Q1:「7÷3」が分からない小学生がいます。あなたはどのように教えますか? |
7つのボールを
Aさん、Bさん、Cさんの3人で 同じ数ずつ分けます。このとき、 Aさん…●●(2個) Bさん…●●(2個) Cさん…●●(2個) となり一人【2個】ずつ分けられます。 これが【商(わり算の答え)】です。 2+2+2=6個分はみんなに同じ数ずつ 分けられたので、 もともとあった7個から、分けた6個を 引くと、 7ー6=1個 で、これ以上3人では分けられな くなくなりました。 この【1個】のことを【余り】と いいます。 |
Q6:生徒との信頼関係を築く上で、最も大切なことは何だと思いますか? |
誠実であること。生徒の考えを否定しないこと。 |
Q7:自分がこれまでしっかり勉強をしてきてよかったと思うことは何ですか? |
学ぶ力、調べる力、考える力が身につき、
集中力や思考力、想像力が鍛えられたことで、 スポーツの上達が早かったり、 イベントの企画や幹事で好評をもらえたり、 仕事で困ることが少なかったりと、 学生時代だけでなく、社会人になってからも 日々、自分自身を支えてくれています。 また、直接的には、就職活動の際 学歴を見られることがあるのが現状なので、 選択肢を狭めないという点で 助けられたこともあります。 |
Q9:あなたが受験対策の指導で、自信を持っている学校名とその理由を教えて下さい。 |
中学:雙葉、豊島岡女子学園、浦和明の星女
子、栄東、開智 高校:豊島岡女子学園 大学:立教大学、東京理科大学 自身の合格実績、指導実績から。 |
Q10:あなたが受験生の頃、モチベーションを維持するために工夫したことを教えて下さい。 |
・細かく目標を設定し、目の前の課題をひとつずつこなすようにした。
・得意教科から始め、机に向かうリズムを作った。 |
Q11:個人契約(もしくは直接契約)ならではの良さを教えて下さい。 |
ご家庭の状況に合わせ、柔軟な対応が
できる点。 指導科目や指導時間の縛りがないので、 「テスト前だから時間数を増やしたい」 「今日は科目を変えたい」 「夏休みだけお願いしたい」 といったリクエストに対応しやすく なります。 また、教師がご家庭と直接やり取り できることで、 「来週はお休みして振替えたい」 「今日はカフェで宿題を見てほしい」 といった生徒様やご家庭のご事情にも スピーディーに対応できます。 |
Q13:苦手科目を克服するためのポイントを教えて下さい。 |
苦手科目を「できる」「解ける」ように
すること。 できないから苦手 →苦手だからやりたくない →やらないからもっと苦手になる …という悪循環に陥っている生徒様も 多いと思います。 「できない」を「できる」に変える方法 は様々ですが、例えば、 ・ポイントを抑えて効率よく暗記する ・類題を解いてパターン化するな どです。 ある日突然苦手科目を好きになったり、 積極的に勉強したりするのは 難しいと思いますが、 「できた」「解けた」という小さな 成功体験を積んでもらい、苦手意識を 減らすことで、 生徒様が前向きにその科目の学習に 取り組める状態を目指します。 |
Q14:あなたが勉強を教える際の、時給以外でのモチベーション(動機)があれば教えて下さい。 |
生徒の成長を感じたとき。
成績や偏差値の上昇だけでなく、 ・以前はつまづいていた問題が解けた ・質問のレベルが上がった ・計算スピードが早くなった など、色んな形で成長している姿を 見ると、私もとても嬉しくなります! |
Q16:最後に生徒様へメッセージがあればお願いします(なるべく100文字以内でお願い致します) |
勉強を通じて、色々なことを学ぶお手伝
いをしたいです!たくさん話し、考え、 学び、一緒に成長していきましょう♪ |
東京の他の先生を探す
家庭教師になりたい方へ(アルバイト・プロ家庭教師募集)
現在先生になりたい方の登録募集中です。
・登録はこちらから
・登録後の内容変更・削除はこちら
・個人契約の指導開始までの流れについてはTo-Lastの利用方法をご覧ください。
東京都の登録家庭教師
▼東京の市町村区
千代田区 |
中央区 |
港区 |
新宿区 |
文京区 |
台東区 |
墨田区 |
江東区 |
品川区 |
目黒区 |
大田区 |
世田谷区 |
渋谷区 |
中野区 |
杉並区 |
豊島区 |
北区 |
荒川区 |
板橋区 |
練馬区 |
足立区 |
葛飾区 |
江戸川区 |
八王子市 |
立川市 |
武蔵野市 |
三鷹市 |
青梅市 |
府中市 |
昭島市 |
調布市 |
町田市 |
小金井市 |
小平市 |
日野市 |
東村山市 |
国分寺市 |
国立市 |
福生市 |
狛江市 |
東大和市 |
清瀬市 |
東久留米市 |
武蔵村山市 |
多摩市 |
稲城市 |
羽村市 |
あきる野市 |
西東京市 |
瑞穂町 |
日の出町 |
檜原村 |
奥多摩町 |
大島町 |
利島利島村 |
新島新島村 |
神津島神津島村 |
三宅島三宅村 |
御蔵島御蔵島村 |
八丈島八丈町 |
青ヶ島青ヶ島村 |
小笠原諸島小笠原村 |