名前 | よーこ | 年齢 | 44歳 | 性別 | 女性 |
家庭教師の指導経験が約12年あります。その間に
多くの生徒さんを指導し、多くの生徒さんが志望 校に合格していきました。 性格はマイペースでおっとりしています。人には よく「優しいね」と言われます。 ひとりひとりの個性に合わせた指導を心がけて 日々授業をしております。一緒に頑張りましょ う!! |
ID | 8313 |
在籍(卒業)大学 | 広島県立大学卒業 |
職業 | 社会人 |
都道府県 | 岡山県 |
住所 | 岡山市北区 |
指導可能都道府県 | 岡山 |
指導可能地域 | 岡山市北区 , 岡山市中区 , 岡山市東区 , 岡山市南区 , 赤磐市 , |
最寄り駅 | JR津山線 法界院駅 |
指導可能科目 | 【小学生】国語, 【小学生】算数, 【小学生】英語, 【小学生】理科, 【小学生】社会, 【中学生】 国語, 【中学生】数学, 【中学生】英語, 【中学生】理科, 【中学生】社会 |
指導可能日時 | 月曜日〜金曜日18:30〜22:00 土曜日10:00~13:00 |
希望時給 | 2000円~ |
出身中学校 | |
出身高校 | 岡山県立倉敷青陵高校 |
指導経験
※「家庭教師」「塾講師」「その他」 |
家庭教師 |
備考 |
通勤手段は自動車になります。
期間限定で7月~9月のみ指導可能です。 |
登録年月日 | 2014年06月12日 |
Q2:「家庭教師」と「塾」の指導方法の最大の違いは何だと思いますか? |
塾はひとつのクラスにたくさんの生徒がいますの
で、塾が決めたカリキュラムで進んでいくことが 多いと思います。家庭教師の場合はマンツーマン ですので、わからない所はし個々のペースで進め ていくことができます。 |
Q4:勉強の習慣が身についていない生徒を、習慣づけるための工夫を教えて下さい。 |
生徒さんのできる量で日割りで宿題をだしていま
す。書き取りなど取り組みやすい内容を増やした りすています。保護者にも積極的に声がけなど協 力をお願いしています。すべてできているときは しっかり褒めるようにしています。 |
Q6:生徒との信頼関係を築く上で、最も大切なことは何だと思いますか? |
しっかりコミュニケーションをとること。約束を
守ること。生徒目線で誠実に対応すること。 |
Q16:最後に生徒様へメッセージがあればお願いします(なるべく100文字以内でお願い致します) |
時には雑談したりしながら、楽しくやりたいです
ね。一緒に頑張って成績UPを目指しましょ う!! 夏休みに頑張って成績Upしたい方、受験対策の方 募集します! |
岡山の他の先生を探す
家庭教師になりたい方へ(アルバイト・プロ家庭教師募集)
現在先生になりたい方の登録募集中です。
・登録はこちらから
・登録後の内容変更・削除はこちら
・個人契約の指導開始までの流れについてはTo-Lastの利用方法をご覧ください。
岡山県の登録家庭教師
▼岡山の市町村区
岡山市 |
倉敷市 |
津山市 |
玉野市 |
笠岡市 |
井原市 |
総社市 |
高梁市 |
新見市 |
備前市 |
瀬戸内市 |
赤磐市 |
真庭市 |
美作市 |
浅口市 |
和気町 |
早島町 |
里庄町 |
矢掛町 |
新庄村 |
鏡野町 |
勝央町 |
奈義町 |
西粟倉村 |
久米南町 |
美咲町 |
吉備中央町 |