名前 | 川畑ん | 年齢 | 19歳 | 性別 | 男性 |
![]() ![]() |
※必ず備考欄もお読みください
まずは、お忙しい中わざわざ当ページを ご覧いただきありがとうございます。川 畑んと申します。 生徒さんが分からないところを遠慮せ ず、都度きちんと聞けるような接し方・ 指導を心がけて家庭教師をして参りま す。 以下、少しではありますが過去の実績と なります。 【学科分野】 一般受験向けの対策はあまりしておりま せんでしたが、以下のような実績があり ます。 ・全国統一小学生テスト県内総合3位(長 崎・4年生時) ・全国統一小学生テスト県内算数1位(長 崎・6年生時) ・令和6年度大学入学共通テスト715点/得 点率79.4%(国語、英語、数学1A2B、世界 史B、倫理政治経済、化学基礎/生物基礎) 参考指標:河合塾2024年度入試難易度予 想より 一橋大学法学部、共通テスト得点率82% 大阪大学法学部、共通テスト得点率79% 東北大学法学部、共通テスト得点率76% 【課外活動分野】 大学のAO・推薦入試に向けて積み重ねて いた実績です。最終的に指定校推薦で入 学したため実際の受験経験を元に教える ことはできませんが、これらの実績によ り多少はAO入試等へのアドバイスもでき るかと思います。 ・大阪大学主催『第8回待兼山会議』優秀 賞受賞 ・『SDGsQuest未来甲子園九州北部エリア 大会』最優秀賞受賞及び全国大会出場チ ームに選抜(全国11チーム) ・『3ZERO CLUB meets SDGs Quest ユヌ ス博士と高校生の対話』登壇チームに選 抜(全国3チーム) ・『自由すぎる探究EXPO』社会を変える 探究部門入賞 ・長崎県教育庁主催『高校生アントレプ レナーシップゼミ最終発表会』最優秀賞 受賞 ・『第21回聞き書き甲子園』出場(選抜あ り) ・『ルールメイキングサミット2023』招待 生(選抜あり)として参加 ・『令和5年度WWL高校生平和会議』副実 行委員長兼日本語経済部門パネリストと して活動 |
ID | 61857 |
在籍(卒業)大学 | 慶應義塾大学在籍 |
職業 | 学生 |
都道府県 | 神奈川県 |
住所 | 横浜市神奈川区 |
指導可能都道府県 | 神奈川 長崎 |
指導可能地域 | 横浜市神奈川区 , 横浜市港北区 , |
最寄り駅 | 東急新横浜駅 横浜市営地下鉄ブルーライン片倉町駅 |
指導可能科目 | 【小学生】国語, 【小学生】算数, 【小学生】理科, 【小学生】社会, 【中学生】 国語, 【中学生】数学, 【中学生】英語, 【中学生】理科, 【中学生】社会, 【高校生】 国語(現代文), 【高校生】数学(文系), 【高校生】英語, 【高校生】政治・経済, 【高校生】倫理 |
指導可能日時 | 月・(水)・(木)の18:30~、火の16:45~、土日については要相談 |
希望時給 | 1300円~ |
出身中学校 | 長崎県立長崎東中学校 |
出身高校 | 長崎県立長崎東高等学校 |
指導経験
※「家庭教師」「塾講師」「その他」 |
|
備考 |
※当契約は2ヶ月間迄とさせていただきま
す。 私は中高一貫校を卒業後指定校推薦にて 大学に入学しているため、高校・大学受 験の経験がありません。また、今までの 指導経験も無いため、初めは指導の仕方 や生徒さんへの接し方等戸惑うことも多 いかと思います。それを踏まえ、今回は 私自身も経験を積ませていただくつもり で一種の「研修期間」のように捉え、2ヶ 月間までと限定し、時給についても1300 円と低く設定しております。 そのため、「まずは家で勉強する習慣をつ けてみる」「安いのだからとりあえず家庭 教師を試してみる」くらいの軽い気持ち で依頼していただけると幸いです。逆 に、質の高い家庭教師をお探しの方や受 験直前の生徒さんへの家庭教師をお探し の方には不向きであると考えておりま す。 初めに記入した通り当契約は最長2ヶ月と し、2ヶ月間過ぎた後は一度契約終了、そ の後私の都合や生徒さん・保護者さんと の希望を踏まえ、状況によっては時給を 上げての再契約も考えております。もち ろん、当初の予定通り2ヶ月間(orそれ未 満)で契約終了としていただいても構いま せん。 |
登録年月日 | 2024年05月15日 |
Q1:「7÷3」が分からない小学生がいます。あなたはどのように教えますか? |
まずは割り切れる計算に数字を置き換え
た上で、具体的な状況に当てはめて考え させ「割り算」というものをよく理解さ せる。そうして割り算の理屈が分かって から割り切れないものの計算に進む。 |
Q2:「家庭教師」と「塾」の指導方法の最大の違いは何だと思いますか? |
塾にも「集団塾」と「個別指導塾」があ
るため一概には比較できませんが、あえ て「個別指導塾」と置くのであれば、塾 は教師主体の授業がメインであり、家庭 教師は生徒さん主体の質疑応答がメイン であること。 |
Q3:集中力の持続しない生徒を指導する際に気をつけることはなんですか? |
苦手教科や嫌いな教科に連続して取り組
ませないこと。 |
Q4:勉強の習慣が身についていない生徒を、習慣づけるための工夫を教えて下さい。 |
おそらく勉強の習慣が身についていない
生徒さんは、勉強の習慣と言ってもそも そも「何をすればいいのか」すら分から ない子が多いと思うので、やるべきこと を一緒に明確化する。 |
Q5:生徒が「何のために勉強をするのか分からない」と言っています。あなたは何と言いますか? |
私自身同じことを思っていたので気持ち
はとてもよく分かる。その上でこれに共 通の答えは無く、大人が自分なりの答え を言ったところで納得しない子供も多い と思う。だから時間をかけて一緒に考え ていきたい。 仮に、「なんのために勉強するのか分から ない状態で勉強のモチベーションを上げ させる」ことを目的とするのであれば、 その時は目的を作るのではなく、勉強が 得意になった「優越感」や褒められる 「喜び」をモチベーションとするのが効 果的かと思う。 |
Q6:生徒との信頼関係を築く上で、最も大切なことは何だと思いますか? |
当たり前すぎることですが、「できること
を褒め、できないことを責めない」こ と。 |
Q7:自分がこれまでしっかり勉強をしてきてよかったと思うことは何ですか? |
勉強が出できればできるほど、進学によ
って人生プランを固めるまでの猶予を与 えられること。 |
Q10:あなたが受験生の頃、モチベーションを維持するために工夫したことを教えて下さい。 |
苦手では無かったが学科の勉強が嫌いだ
ったので、AO入試に受かるつもりで好き なことである課外活動に注力し、モチベ ーションを維持した。 |
Q11:個人契約(もしくは直接契約)ならではの良さを教えて下さい。 |
マージンが無い(少ない)分依頼者は経済的
負担が少なく、講師は給料が高い。それ に伴い契約を取れる優秀な講師であれば か会社所属ではなく個人契約を希望する 傾向になるため、結果優秀な講師が多く なる。 |
Q12:あなたの好きな言葉・座右の銘は何ですか? |
来る者拒まず去るもの追わず |
Q13:苦手科目を克服するためのポイントを教えて下さい。 |
得意な人のやり方を参考にすることを諦
める(感覚的だったり、には無い能力を持 っている可能性が高いため)。 |
Q14:あなたが勉強を教える際の、時給以外でのモチベーション(動機)があれば教えて下さい。 |
今までの努力が活かせる仕事出あるこ
と。 |
Q15:「分からないところが分からない」という生徒がいます。あなたはどのように対応しますか? |
まずはそもそも問題の意味を理解出来て
いるかを確認する。 そこから理解出来ていないようであれば そこが分からない部分であり、そこは理 解出来ているのであれば実際に解かせて みて、つまった所が分からない部分であ る。そのため、この手順で分からないと こを明確化し、そこを噛み砕いて教えて いく。 |
Q16:最後に生徒様へメッセージがあればお願いします(なるべく100文字以内でお願い致します) |
勉強嫌いなのはマジでわかる!まぁ楽な
気持ちで一緒にやってこ! |
神奈川の他の先生を探す
家庭教師になりたい方へ(アルバイト・プロ家庭教師募集)
現在先生になりたい方の登録募集中です。
・登録はこちらから
・登録後の内容変更・削除はこちら
・個人契約の指導開始までの流れについてはTo-Lastの利用方法をご覧ください。
神奈川県の登録家庭教師
▼神奈川の市町村区
横浜市 |
川崎市 |
横須賀市 |
平塚市 |
鎌倉市 |
藤沢市 |
小田原市 |
茅ヶ崎市 |
逗子市 |
相模原市 |
三浦市 |
秦野市 |
厚木市 |
大和市 |
伊勢原市 |
海老名市 |
座間市 |
南足柄市 |
綾瀬市 |
葉山町 |
寒川町 |
大磯町 |
二宮町 |
中井町 |
大井町 |
松田町 |
山北町 |
開成町 |
箱根町 |
真鶴町 |
湯河原町 |
愛川町 |
清川村 |