名前 | らいらい | 年齢 | 21歳 | 性別 | 男性 |
![]() ![]() |
現在塾講師として2年間ほど授業を行なっ
てお り、家庭教師としても2名の生徒様の担当 をして おります。また、大手予備校の模試採点 業務など にも携わっているので教育者としての経 験は他の 同年代の大学生に比べてかなり深いと自 負してお ります。 小学生から大学受験を目指す生徒様まで 幅広く募 集中ですのでお気軽に連絡してくださ い。 [経歴] 埼玉県立浦和高校出身 駿台御茶ノ水校で1年間浪人 東京大学理科1類入学 (現在工学部に進学しました) [受験歴] 現役時代 前期: 東京大学理科一類(不合格) 後期: 東北大学理学部物理学科(合格) 1浪時 東京大学理科一類(合格) 早稲田大学理工学部(合格) 慶應義塾大学理工学部(合格) 慶應義塾大学医学部(合格) 高校時代、塾には通わず高3の夏の東大冠 模 試の時点でもA判定を取れていました。浪 人時は 駿台御茶ノ水校に通っていたので、自分 で勉強を 進めたりモチベーションの維持をする経 験も、プ ロの講師たちの授業を生で受けた経験も 活かせる と思います。 さらに第一志望ではありませんでしたが 医学部受 験の経験(面接、小論文含む)もあった り、受験 生として(特に浪人生の頃)受験で辛い 時期を乗 り越えたことなど、生徒様にはそういっ た経験を したからこそ単なる勉強以外にも伝えら れるもの があると思います。 大学での勉強も怠らず第二外国語や数学 などの科 目では上位1割に入る成績をとっておりま す。 指導日や時間、給与については適宜相談 して柔軟 に対応していきたいと思います。 誠心誠意適切な指導を心掛けて行います ので、よろしくお願いします。 [実績] 東大実戦模試 総合350位 京大実戦模試 総合63位 東大オープン模試 国語32位 塾講師経験2年間 家庭教師での指導経験もあり 大手予備校採点業務 |
ID | 61541 |
在籍(卒業)大学 | 東京大学在籍 |
職業 | 学生 |
都道府県 | 埼玉県 |
住所 | 浦和区 |
指導可能都道府県 | 東京 埼玉 |
指導可能地域 | 千代田区 , 中央区 , 港区 , 新宿区 , 文京区 , 台東区 , 墨田区 , 江東区 , 品川区 , 目黒区 , 大田区 , 世田谷区 , 渋谷区 , 中野区 , 杉並区 , 豊島区 , 北区 , 荒川区 , 板橋区 , 練馬区 , 足立区 , 葛飾区 , 江戸川区 , さいたま市西区 , さいたま市北区 , さいたま市大宮区 , さいたま市見沼区 , さいたま市中央区 , さいたま市桜区 , さいたま市浦和区 , さいたま市南区 , さいたま市緑区 , さいたま市岩槻区 , 川越市 , 熊谷市 , 鴻巣市 , 深谷市 , 上尾市 , 草加市 , 越谷市 , 入間市 , 桶川市 , 久喜市 , 北本市 , 蓮田市 , 伊奈町 , 白岡町 , 菖蒲町 , |
最寄り駅 | 浦和駅 |
指導可能科目 | 【小学生】国語, 【小学生】算数, 【小学生】英語, 【小学生】理科, 【小学生】社会, 【中学生】 国語, 【中学生】数学, 【中学生】英語, 【中学生】理科, 【中学生】社会, 【高校生】国語(古典), 【高校生】数学(文系), 【高校生】数学(理系), 【高校生】英語, 【高校生】物理, 【高校生】化学, 【高校生】政治・経済, 【高校生】倫理 |
指導可能日時 | 平日: 18:00~. 土日: 終日 |
希望時給 | 3000円~ |
出身中学校 | |
出身高校 | 埼玉県立浦和高校 |
指導経験
※「家庭教師」「塾講師」「その他」 |
家庭教師 塾講師 |
備考 | |
登録年月日 | 2025年01月26日 |
Q2:「家庭教師」と「塾」の指導方法の最大の違いは何だと思いますか? |
塾よりもさらに親身に生徒さんに寄り添
える。塾では勉強に関する質問しかでき ない雰囲 気があるが、家庭教師なら日常生活の悩 み事など もできるので、良き兄のような存在とし て指導で きる点。 |
Q5:生徒が「何のために勉強をするのか分からない」と言っています。あなたは何と言いますか? |
学生時代の勉強とは筋トレのようなもの
だと考えております。 筋トレはその行為自体に何か意味がある わけではなく、その後のスポーツ、例え ばサッカーでボールをより遠くまで蹴れ るようにするために足を鍛える。 勉強も同じで、例えば物理や数学を勉強 したところで学んだ定理や公式などを将 来直接使う場面なんてそうそうありませ ん。しかし勉強を通して得られた思考 力、発想力を今後の人生の節々で発揮す ることが大事なわけです。つまり問題解 決に至る プロセスの吸収こそが勉強の大きな目的 の1つで す 筋トレも勉強も地味で辛いですが、やれ ばやるだけ自分の価値は上がっていきま す。一人でやり続けるのは大変ですし、 どこかで 限界が来るかもしれません。そんな時は 全力で指 導、サポートするので一緒に頑張ってい きましょ う。 |
Q6:生徒との信頼関係を築く上で、最も大切なことは何だと思いますか? |
信頼関係を築く上でも、勉強の指導をす
る上でも 生徒さんの本音を引き出すのが重要なポ イントに なるので、単に勉強的な会話をするので はなく て、生徒さんの趣味や今日の出来事など 友達とす るような他愛もないお話も大事にしてい きたいと 思っています。 |
Q7:自分がこれまでしっかり勉強をしてきてよかったと思うことは何ですか? |
日常生活におけるモノの見方が変わった
なと思います。例えばふと疑問に思った 現象が学んだ数学や物理、化学の内容で 説明できるようになったり、普段流れて くるニュースも色々な視点から見ること で一面的な意見を鵜呑みにしないリテラ シーもつきました。 |
Q8:あなたのこれまでの人生における大きな失敗と、そこから学んだことを教えて下さい。 |
Q9:あなたが受験対策の指導で、自信を持っている学校名とその理由を教えて下さい。 |
東京大学
京都大学 東北大学 慶應義塾大学 受験経験や冠模試で好成績をとったこと があるた め。 |
Q10:あなたが受験生の頃、モチベーションを維持するために工夫したことを教えて下さい。 |
無理はせず嫌なことがあった日はすぐ寝
るように したり、友達とくだらないおしゃべりを するだけ でもストレス発散になった。また、長時 間机に座 りっぱなしだと集中力も効率も落ちるの で1日に 1、2回の軽い散歩もおすすめです。 |
Q12:あなたの好きな言葉・座右の銘は何ですか? |
やらない後悔より、やる後悔 |
Q13:苦手科目を克服するためのポイントを教えて下さい。 |
まず、「苦手だな」「どうせできないしや
りたくな いな」といったその科目に対するネガテ ィブな見 方を取り除く必要があります。そういっ た先入観 があるだけで問題を解くときに「まあ苦 手だしこ れはできなくていいや」といった雑念が 無意識に も出てしまいます。 いくら苦手といえど、やり方さえ分かれ ば誰でも 解けるように問題は作られていますか ら、「好きな 科目じゃないけど、まあこんな風に解け ばできる んでしょ」くらいのテンションでいいの でしっか り型をおさえましょう。 |
Q16:最後に生徒様へメッセージがあればお願いします(なるべく100文字以内でお願い致します) |
今はまだ勉強はつまらない孤独なものだ
と感じる方が多いと思いますが、勉強こ そ最も簡単に自分の価値を高められるも のだと思います。辛いときは勉強に関係 なくとも支えられる存在としてサポート していきますので、自分の目標に向かっ て全力で努力する大切さを学んでいきま しょう! |
埼玉の他の先生を探す
家庭教師になりたい方へ(アルバイト・プロ家庭教師募集)
現在先生になりたい方の登録募集中です。
・登録はこちらから
・登録後の内容変更・削除はこちら
・個人契約の指導開始までの流れについてはTo-Lastの利用方法をご覧ください。
埼玉県の登録家庭教師
▼埼玉の市町村区
さいたま市 |
川越市 |
熊谷市 |
川口市 |
行田市 |
秩父市 |
所沢市 |
飯能市 |
加須市 |
本庄市 |
東松山市 |
春日部市 |
狭山市 |
羽生市 |
鴻巣市 |
深谷市 |
上尾市 |
草加市 |
越谷市 |
蕨市 |
戸田市 |
入間市 |
鳩ヶ谷市 |
朝霞市 |
志木市 |
和光市 |
新座市 |
桶川市 |
久喜市 |
北本市 |
八潮市 |
富士見市 |
三郷市 |
蓮田市 |
坂戸市 |
幸手市 |
鶴ヶ島市 |
日高市 |
吉川市 |
ふじみ野市 |
伊奈町 |
三芳町 |
毛呂山町 |
越生町 |
滑川町 |
嵐山町 |
小川町 |
川島町 |
吉見町 |
鳩山町 |
ときがわ町 |
横瀬町 |
皆野町 |
長瀞町 |
小鹿野町 |
東秩父村 |
美里町 |
神川町 |
上里町 |
寄居町 |
騎西町 |
北川辺町 |
大利根町 |
宮代町 |
白岡町 |
菖蒲町 |
栗橋町 |
鷲宮町 |
杉戸町 |
松伏町 |