名前 | たいよー | 年齢 | 21歳 | 性別 | 男性 |
![]() ![]() |
京都大学高学部地球工学科一年の廣瀬太陽
と申します。僕が部活をしながらも京大に 現役合格できたのは、基礎基本を徹底的に 理解する勉強を日常的にすることができた からだと思います。その経験を活かして生 徒の合格に貢献できれば幸いです。 |
ID | 56231 |
在籍(卒業)大学 | 京都大学在籍 |
職業 | 学生 |
都道府県 | 滋賀県 |
住所 | 大津市日吉台 |
指導可能都道府県 | 滋賀 京都 |
指導可能地域 | 大津市 , 京都市左京区 , 京都市東山区 , 京都市山科区 , |
最寄り駅 | 比叡山坂本 |
指導可能科目 | 【小学生】国語, 【小学生】算数, 【小学生】英語, 【小学生】理科, 【中学生】 国語, 【中学生】数学, 【中学生】英語, 【中学生】理科, 【高校生】数学(文系), 【高校生】数学(理系), 【高校生】英語, 【高校生】物理, 【高校生】化学, 【高校生】地理, 【高校生】英会話 |
指導可能日時 | 木:15:00〜 土・日:20:00〜 |
希望時給 | 2300円~ |
出身中学校 | 比叡山中学校 |
出身高校 | 滋賀県立膳所高校 |
指導経験
※「家庭教師」「塾講師」「その他」 |
その他 |
備考 |
主に数学、物化、地理、英語、小中国語を
教えます。 |
登録年月日 | 2022年06月16日 |
Q1:「7÷3」が分からない小学生がいます。あなたはどのように教えますか? |
七つのボールから三つずつボールを取っていくと、三つのボールの組みが二つできて、ボールがひとつ余ります。よって7÷3=2余り1となります。 |
Q2:「家庭教師」と「塾」の指導方法の最大の違いは何だと思いますか? |
目の前の生徒ひとりの能力や進捗を理解して、その子のためだけの指導を十分にできるのが家庭教師の強みであり、塾との最大の違いだと思います。 |
Q3:集中力の持続しない生徒を指導する際に気をつけることはなんですか? |
勉強は楽しいものだとわかってもらえて、好きになってもらえるような教え方を心がける。 |
Q4:勉強の習慣が身についていない生徒を、習慣づけるための工夫を教えて下さい。 |
好きなことは習慣になります。勉強を好きになってもらえるような指導を心がけます。 |
Q6:生徒との信頼関係を築く上で、最も大切なことは何だと思いますか? |
常に生徒の立場になって考えてみる。 |
Q7:自分がこれまでしっかり勉強をしてきてよかったと思うことは何ですか? |
大学に合格し好きな分野を学べること。 |
Q9:あなたが受験対策の指導で、自信を持っている学校名とその理由を教えて下さい。 |
京都大学(理系)実際に受験対策をし、合格できたから。 |
Q11:個人契約(もしくは直接契約)ならではの良さを教えて下さい。 |
保護者様の負担が減り、講師の手取りが増えるところ。 |
Q13:苦手科目を克服するためのポイントを教えて下さい。 |
時間をかけ、基礎から丁寧に勉強する。焦らない。 |
Q14:あなたが勉強を教える際の、時給以外でのモチベーション(動機)があれば教えて下さい。 |
生徒の成績が上がっていくこと。 |
Q16:最後に生徒様へメッセージがあればお願いします(なるべく100文字以内でお願い致します) |
今は勉強が苦手でする意味もわからないか
もしれません。ですが、僕の経験から言え るのは、本当に勉強してよかったというこ とです。望んだ高校や大学に合格すること ができ、自分の好きなことに取り組めるこ とほど自由で幸せなことはありません。そ の幸せを掴むためにも一緒に少し頑張って みましょう。できる限りのフォローアップ をさせていただきます! |
滋賀の他の先生を探す
家庭教師になりたい方へ(アルバイト・プロ家庭教師募集)
現在先生になりたい方の登録募集中です。
・登録はこちらから
・登録後の内容変更・削除はこちら
・個人契約の指導開始までの流れについてはTo-Lastの利用方法をご覧ください。
滋賀県の登録家庭教師
▼滋賀の市町村区
大津市 |
彦根市 |
長浜市 |
近江八幡市 |
草津市 |
守山市 |
栗東市 |
甲賀市 |
野洲市 |
湖南市 |
高島市 |
東近江市 |
米原市 |
安土町 |
日野町 |
竜王町 |
愛荘町 |
豊郷町 |
甲良町 |
多賀町 |
虎姫町 |
湖北町 |
高月町 |
木之本町 |
余呉町 |
西浅井町 |