名前 | えりか | 年齢 | 22歳 | 性別 | 女性 |
![]() ![]() |
大学では放射線について学んでいます。将
来は、放射線技師として病院で働きます。 理数系が苦手な人、一緒に頑張りましょう !! |
ID | 54415 |
在籍(卒業)大学 | 大阪大学在籍 |
職業 | 学生 |
都道府県 | 大阪府 |
住所 | 東大阪市 |
指導可能都道府県 | 大阪 |
指導可能地域 | 大阪市福島区 , 大阪市天王寺区 , 大阪市生野区 , 大阪市住吉区 , 大阪市東住吉区 , 大阪市平野区 , 大阪市北区 , 大阪市中央区 , 豊中市 , 八尾市 , 東大阪市 , |
最寄り駅 | 八戸ノ里駅 |
指導可能科目 | 【小学生】国語, 【小学生】算数, 【小学生】英語, 【小学生】理科, 【中学生】数学, 【中学生】理科, 【高校生】数学(文系), 【高校生】数学(理系), 【高校生】化学, 【高校生】生物 |
指導可能日時 | 月、火、水、金の15:00~22:00 |
希望時給 | 希望なし |
出身中学校 | |
出身高校 | 大阪府立天王寺高校 |
指導経験
※「家庭教師」「塾講師」「その他」 |
塾講師 |
備考 | |
登録年月日 | 2021年12月15日 |
Q2:「家庭教師」と「塾」の指導方法の最大の違いは何だと思いますか? |
塾は受験という目標に向けて計画的に集団で勉強する所ですが、家庭教師は生徒さん一人一人のニーズに合わせて柔軟に勉強を進めていくものだと思います。 |
Q6:生徒との信頼関係を築く上で、最も大切なことは何だと思いますか? |
生徒さんが教師の考え方に共感できるかどうかだと思います。勉強のことに限らず、趣味やハマっていること、好きなものなど小さな共感を大事にしたいです。 |
Q7:自分がこれまでしっかり勉強をしてきてよかったと思うことは何ですか? |
やはり、受験するという段階で選択肢が多かったことです。中学校入学から具体的な目標もなく、周囲に言われるがままに勉強していたのですが、高校見学に行き、志望校ができたとき、受験出来る成績があって良かったと思いました。 |
Q13:苦手科目を克服するためのポイントを教えて下さい。 |
数をこなす!これに限ると思っています。パターンを覚えてしまえば自然と出来るようになります。 |
Q14:あなたが勉強を教える際の、時給以外でのモチベーション(動機)があれば教えて下さい。 |
生徒さんが慣れてきて、学校であった話や最近嬉しかったことを話してくれたときが1番嬉しいです。もちろん成績が上がった話は嬉しいですが。笑 悩みは共有して一緒に解決に向けて勉強計画を練っていきたいと思います。 |
Q16:最後に生徒様へメッセージがあればお願いします(なるべく100文字以内でお願い致します) |
理数系科目が苦手な人、一緒に克服していきましょう! |
大阪の他の先生を探す
家庭教師になりたい方へ(アルバイト・プロ家庭教師募集)
現在先生になりたい方の登録募集中です。
・登録はこちらから
・登録後の内容変更・削除はこちら
・個人契約の指導開始までの流れについてはTo-Lastの利用方法をご覧ください。
大阪府の登録家庭教師
▼大阪の市町村区
大阪市 |
堺市 |
岸和田市 |
豊中市 |
池田市 |
吹田市 |
泉大津市 |
高槻市 |
貝塚市 |
守口市 |
枚方市 |
茨木市 |
八尾市 |
泉佐野市 |
富田林市 |
寝屋川市 |
河内長野市 |
松原市 |
大東市 |
和泉市 |
箕面市 |
柏原市 |
羽曳野市 |
門真市 |
摂津市 |
高石市 |
藤井寺市 |
東大阪市 |
泉南市 |
四條畷市 |
交野市 |
大阪狭山市 |
阪南市 |
島本町 |
豊能町 |
能勢町 |
忠岡町 |
熊取町 |
田尻町 |
岬町 |
太子町 |
河南町 |
千早赤阪村 |