名前 | かず | 年齢 | 23歳 | 性別 | 男性 |
![]() ![]() |
【427位/430人から現役で慶應法学部に】
ご覧いただきありがとうございます。少し 僕の話をさせてください! 僕は落ちこぼれ受験生でした。 周囲に受験競争の意識が芽生えはじめた数 年前の春、僕は学年430人中427位でした 。やりたい放題してきた僕が、底辺から4 番目の成績を取ったとき、今までにない焦 りと不安が押し寄せてきました。 「今まで何してたんだ」「なんで自分だけ できないんだ」「みんなは頭が良すぎる」 自暴自棄になるほど苦しかったです。 これでは受験まで間に合わない。周りを見 れば、東大や医学部を目指す友達ばかり。 それなのに地頭もない、努力もしない、勉 強が嫌い。そんな僕は絶望の淵に立たされ ていたのです。 いくら自分を責めたところで、過去には戻 れない。ひたすら努力を継続することしか 選択肢はありませんでした。 失われた時間を取り戻し大学に合格する決 意をした僕が最初に勉強したのは、「勉強 の仕方」でした。 脳科学や効率の良い勉強法、さらには自分 自身の性格についても。一見受験とは関係 なさそうなことかもしれません。しかし効 率を最大限に高めるためには、そうするし か方法がなかったのです。 現役合格という遠い目標地点まで行くのに 、みんながコツコツ走り続ける中、僕だけ はバイクを開発していました。スタートは 遅くても、いつか追い越すことができる。 そう信じていたのです!(そう信じること しかできませんでした。。。) 本気で受験勉強を始めて3ヶ月ごろでよ うやく結果が出始め、時間が経つにつれ僕 は自信をつけていきました。成績が上がる につれ部活でも活躍できるようになり、全 国には行けなかったものの、高3までやり 切りました! そして気づいた頃には怖いもの知らずにな り、現役で私立のトップ慶應法学部に合格 することができました。慶應の合格は嬉し かったですが、僕が受験を通して1番学ん だのは、努力の仕方や自分をコントロール する方法です! 今ではこの成功体験を自分以外の人にも味 わってもらいたいと思い、家庭教師をして います。目標が受験の人にも、学校の授業 についていきたいという人にも、この勉強 法を味わってもらいたいと思います。勉強 を好きになってもらうために、24時間365 日サポートします! |
ID | 53622 |
在籍(卒業)大学 | 慶應義塾大学法学部在籍 |
職業 | 学生 |
都道府県 | 神奈川県 |
住所 | 横浜市 |
指導可能都道府県 | 東京 神奈川 |
指導可能地域 | 千代田区 , 中央区 , 港区 , 新宿区 , 文京区 , 台東区 , 墨田区 , 江東区 , 品川区 , 目黒区 , 大田区 , 世田谷区 , 渋谷区 , 中野区 , 杉並区 , 豊島区 , 北区 , 荒川区 , 板橋区 , 練馬区 , 足立区 , 葛飾区 , 江戸川区 , 八王子市 , 立川市 , 武蔵野市 , 三鷹市 , 青梅市 , 府中市 , 昭島市 , 調布市 , 町田市 , 小金井市 , 小平市 , 日野市 , 東村山市 , 国分寺市 , 国立市 , 福生市 , 狛江市 , 東大和市 , 清瀬市 , 東久留米市 , 武蔵村山市 , 多摩市 , 稲城市 , 横浜市鶴見区 , 横浜市神奈川区 , 横浜市西区 , 横浜市中区 , 横浜市南区 , 横浜市保土ケ谷区 , 横浜市磯子区 , 横浜市金沢区 , 横浜市港北区 , 横浜市戸塚区 , 横浜市港南区 , 横浜市旭区 , 横浜市緑区 , 横浜市瀬谷区 , 横浜市栄区 , 横浜市泉区 , 横浜市青葉区 , 横浜市都筑区 , 川崎市 , 川崎市川崎区 , 川崎市幸区 , 川崎市中原区 , 川崎市高津区 , 川崎市多摩区 , 川崎市宮前区 , 川崎市麻生区 , |
最寄り駅 | 妙蓮寺 |
指導可能科目 | 【小学生】国語, 【小学生】算数, 【小学生】英語, 【小学生】理科, 【小学生】社会, 【中学生】 国語, 【中学生】数学, 【中学生】英語, 【中学生】理科, 【中学生】社会, 【高校生】 国語(現代文), 【高校生】国語(古典), 【高校生】数学(文系), 【高校生】数学(理系), 【高校生】英語, 【高校生】物理, 【高校生】化学, 【高校生】生物, 【高校生】地学, 【高校生】世界史, 【高校生】日本史, 【高校生】地理, 【高校生】政治・経済, 【高校生】倫理 |
指導可能日時 | いつでも可能です(24時間365日を目標にサポートします!) |
希望時給 | 希望なし |
出身中学校 | 愛知県私立東海中学 |
出身高校 | 愛知県私立東海高校 |
指導経験
※「家庭教師」「塾講師」「その他」 |
家庭教師 |
備考 |
金額についてはご相談させていただければ
幸いです。 |
登録年月日 | 2021年08月29日 |
Q1:「7÷3」が分からない小学生がいます。あなたはどのように教えますか? |
身近なもの、生徒さんの好きなものを使っ
て説明します。 |
Q2:「家庭教師」と「塾」の指導方法の最大の違いは何だと思いますか? |
24時間365日、質問や悩みの解決をできる
ことが家庭教師です。 |
Q3:集中力の持続しない生徒を指導する際に気をつけることはなんですか? |
好きになれば集中できるようになります。
脳科学では「やりはじめなければ、やる気 は起きない」「集中は自発的な行為と惰性 的な行為の連続で続く」とも言われていま す。 成績を効率よく上げるために、脳科学につ いても生徒さんにお教えできればと思いま す。 |
Q4:勉強の習慣が身についていない生徒を、習慣づけるための工夫を教えて下さい。 |
毎日、日報提出をすることで習慣づけをサ
ポートします。 |
Q5:生徒が「何のために勉強をするのか分からない」と言っています。あなたは何と言いますか? |
勉強は1番結果の出やすい努力です。
勉強する努力は成功体験や、他の努力に繋 がります。 |
Q6:生徒との信頼関係を築く上で、最も大切なことは何だと思いますか? |
日常のコミュニケーションを大切にするこ
とや、結果を心から褒めてあげることだと 思います。 |
Q7:自分がこれまでしっかり勉強をしてきてよかったと思うことは何ですか? |
努力の仕方が分かったことです。
部活にも大学生活にも生きています。 |
Q8:あなたのこれまでの人生における大きな失敗と、そこから学んだことを教えて下さい。 |
勉強については、自分がしばらく勉強して
こなかったことです。そのおかげで効率よ く勉強する方法を学べました。 |
Q9:あなたが受験対策の指導で、自信を持っている学校名とその理由を教えて下さい。 |
慶應大学には自信を持っています。
どの科目も他大学に比べて特殊ではありま すが、暗記や基本問題を誰よりも効率よく やれば、合格へかなり近づくからです。 そこに地頭は必要ありません。 |
Q10:あなたが受験生の頃、モチベーションを維持するために工夫したことを教えて下さい。 |
スポーツをして汗を流したり、友達と遊ぶ
ことは多かったです。 オンとオフの切り替えを大切にしていまし た。 |
Q11:個人契約(もしくは直接契約)ならではの良さを教えて下さい。 |
24時間365日対応できることだと思います
。 |
Q12:あなたの好きな言葉・座右の銘は何ですか? |
「誰でもできることを誰よりも継続する」
です。 |
Q13:苦手科目を克服するためのポイントを教えて下さい。 |
基本に忠実になることです。 |
Q14:あなたが勉強を教える際の、時給以外でのモチベーション(動機)があれば教えて下さい。 |
生徒さんが勉強について悩んでいるなら、
その解決をしてあげたいです。 |
Q15:「分からないところが分からない」という生徒がいます。あなたはどのように対応しますか? |
やり始めれば、必ず分からないところは出
てきます。 「やりはじめなければ、やる気は出ない」 と脳科学で言うように、まずは1日5分で いいので、ゼロにしないための継続習慣を つけていきます。 |
Q16:最後に生徒様へメッセージがあればお願いします(なるべく100文字以内でお願い致します) |
【427位/430人から現役で慶應法学部に】
落ちこぼれの僕が、大逆転できた勉強法を すべて教えます!効率よく勉強することで 、自信も余裕もつきます! やり始めれば結果は出るので、それまで全 力でサポートさせていただきます!よろし くお願いいたします。 |
神奈川の他の先生を探す
家庭教師になりたい方へ(アルバイト・プロ家庭教師募集)
現在先生になりたい方の登録募集中です。
・登録はこちらから
・登録後の内容変更・削除はこちら
・個人契約の指導開始までの流れについてはTo-Lastの利用方法をご覧ください。
神奈川県の登録家庭教師
▼神奈川の市町村区
横浜市 |
川崎市 |
横須賀市 |
平塚市 |
鎌倉市 |
藤沢市 |
小田原市 |
茅ヶ崎市 |
逗子市 |
相模原市 |
三浦市 |
秦野市 |
厚木市 |
大和市 |
伊勢原市 |
海老名市 |
座間市 |
南足柄市 |
綾瀬市 |
葉山町 |
寒川町 |
大磯町 |
二宮町 |
中井町 |
大井町 |
松田町 |
山北町 |
開成町 |
箱根町 |
真鶴町 |
湯河原町 |
愛川町 |
清川村 |