名前 | Rui | 年齢 | 43歳 | 性別 | 男性 |
![]() ![]() |
2025年6月9日記載
平日20時以降または土日終日 1名のみ募集中 【授業料について】 受験生以外 個別 3300円/h 受験生(中高一貫の中3年生は含まず) 個別 3800円/h 2年生のときから3カ月以上継続されている方は 受験生でも個別 3300円/h 授業料+交通費のみの月末後払い。 体験授業(2時間 or 4時間)を行っております。 【自己紹介】 家庭教師暦24年目です。 性格:温厚です。宿題をやらなくても怒らず、 なぜやらないのか話していくタイプです。 授業では生徒との対話を重要視しています。 2015年まで国立大学で助教として勤務していま した(2年間海外での研究業務経験あり。現在は 企業研究者、しがない中間管理職)。人と接する こと・教えることが好きで家庭教師を継続中。 なお、CM”ハイジ”のところでは家庭教師(プロ) でやっていました。今は2つの業者にてプロ家 庭教師として教えています。 【指導可能教科】 ・中学(経験20年) 難関私・国立高受験対応 数学・理科・英語 公立高校受験まで対応 国語・社会 ・高校 (経験20年) 旧帝レベルまで対応 数学IA-III(Cも可)、化学・物理・生物 旧帝レベルまで対応 英語 ・インターナショナルスクール(経験4年) SAT、バカロレア(IB)対応 数学・化学・物理 【合格実績 *備考欄も参考】 SAT, IB利用の海外の大学 理系・文系 旧帝大・有名私大 理系、など 数学・理科(物理・化学)については、週一回2時 間指導 の3か月間で偏差値40台から60台にしま した。また第一希望の国立大に5月模試E判定 から10月模試でC判定にし、その後合格させ た実績などがあります。 上記実績は、以下に生徒の勉強モチベーション と集中力を持続させるかに起因していると思い ます。内容を分かり易く教えるということは当 然として、上記のことを如何に実践させられる かが家庭教師の一番の腕の見せ所だと思いま す。 |
ID | 49954 |
在籍(卒業)大学 | 九州大学 |
職業 | 社会人 |
都道府県 | 神奈川県 |
住所 | 藤沢市 |
指導可能都道府県 | 宮城 秋田 山形 |
指導可能地域 | 仙台市青葉区 , 仙台市宮城野区 , 仙台市若林区 , 仙台市太白区 , 仙台市泉区 , 石巻市 , 塩竈市 , 気仙沼市 , 白石市 , 名取市 , 角田市 , 多賀城市 , 岩沼市 , 登米市 , 栗原市 , 東松島市 , 大崎市 , 蔵王町 , 七ヶ宿町 , 大河原町 , 村田町 , 柴田町 , 川崎町 , 丸森町 , 亘理町 , 山元町 , 松島町 , 七ヶ浜町 , 利府町 , 大和町 , 大郷町 , 富谷町 , 大衡村 , 色麻町 , 加美町 , 涌谷町 , 美里町 , 女川町 , 本吉町 , 南三陸町 , 秋田市 , 能代市 , 横手市 , 大館市 , 男鹿市 , 湯沢市 , 鹿角市 , 由利本荘市 , 潟上市 , 大仙市 , 北秋田市 , にかほ市 , 仙北市 , 小坂町 , 上小阿仁村 , 藤里町 , 三種町 , 八峰町 , 五城目町 , 八郎潟町 , 井川町 , 大潟村 , 美郷町 , 羽後町 , 東成瀬村 , 山形市 , 米沢市 , 鶴岡市 , 酒田市 , 新庄市 , 寒河江市 , 上山市 , 村山市 , 長井市 , 天童市 , 東根市 , 尾花沢市 , 南陽市 , 山辺町 , 中山町 , 河北町 , 西川町 , 朝日町 , 大江町 , 大石田町 , 金山町 , 最上町 , 舟形町 , 真室川町 , 大蔵村 , 鮭川村 , 戸沢村 , 高畠町 , 川西町 , 小国町 , 白鷹町 , 飯豊町 , 三川町 , 庄内町 , 遊佐町 , |
最寄り駅 | |
指導可能科目 | 【中学生】 国語, 【中学生】数学, 【中学生】英語, 【中学生】理科, 【中学生】社会, 【高校生】数学(文系), 【高校生】数学(理系), 【高校生】英語, 【高校生】物理, 【高校生】化学, 【高校生】生物 |
指導可能日時 | 木曜日・金曜日 |
希望時給 | 3000円~ |
出身中学校 | 男鹿市立男鹿南中学校 |
出身高校 | 秋田経済法科大学付属高等学校 |
指導経験
※「家庭教師」「塾講師」「その他」 |
家庭教師 塾講師 |
備考 |
お試し授業2.0時間あり。
オンライン授業では、参考書などはこちらで用 意するため新たに購入する必要はありません。 授業後、LINEまたはSkypeで質問も受け付けま す。 【指導経験の詳細】: ・指導継続中 2025年度 中高一貫中学生2年 2人 中高一貫高校生1年 1人 中高一貫高校生3年 2人 (5人中5人オンライン) 慶応、明治学院東村山、横浜英和、文理高校、 静岡高校。 2024年度 愛知工業大学 工学部(推薦) 横浜薬科大学 薬学部 (一般:特待生) 神戸女学院大学 教育学部 (人間環境学部) ・2023年度 慶応大 法・経済 合格 2人 (内部進学) 東北大 工 合格 1人 ・2022年度 秋田大学 教育学部 (一般) 合計指導人数:多数です。数えていないの で・・・。 ハイジのところでは家庭教師(プロ)でや っていました。今は他のところに所属して教え ています(兼業のためセミプロ扱いだが、体験授 業があるので教える方としてはやりやすい)。 【オンラインでの授業環境】 教師: ノートPC2台+モニター3台、webカメラ 1台、ペンダブレット使用 生徒: ノートPC or タブレット必須 (+スマート フォン) 【備考】 本業では中間管理職です。上と下に挟ま れる苦労を家庭教師に活かしています。 |
登録年月日 | 2025年06月09日 |
Q1:「7÷3」が分からない小学生がいます。あなたはどのように教えますか? |
まずは余りのない計算ができるか確認する。
できなければ、割り算のやり方から教える。 |
Q2:「家庭教師」と「塾」の指導方法の最大の違いは何だと思いますか? |
家庭教師の強みは何より学生のペースで授業を
進められるところだと思っています。わからな いところを"理解できるまで"説明いたします。 (たとえ授業時間がオーバーしたとしても) また授業終わりには必ずお父様/お母さまへの進 捗状況の確認や今後の授業計画をお話するよう にしており、生徒様のメンタルケアなども行っ ております。 |
Q3:集中力の持続しない生徒を指導する際に気をつけることはなんですか? |
特に集中力のない生徒に対しては、はじめは細
かく休憩を入れながら指導し、徐々に授業時間 を長くしていく方法を取っています。ただし受 験直前まで勉強する習慣のなかった生徒に対し ては時間配分をながめにとり、四の五の言わせ ず厳しめの指導を行い、長めの休憩をとったあ とまた授業を続けます。 また学生が飽きてきたかなと思ったら、教科を 切り替えるなどして臨機応変に対応しておりま す。 |
Q4:勉強の習慣が身についていない生徒を、習慣づけるための工夫を教えて下さい。 |
とにかく定期的に"簡単な"宿題をやってもらう
ようにしています。ただしどうしてもできない 人もいるんだなという方もまれにいるので、"何 とかする"ことを保護者様と考えていきます。 |
Q5:生徒が「何のために勉強をするのか分からない」と言っています。あなたは何と言いますか? |
確かに数学などの知識は社会に出てもほとんど
役に立ちませんが、"解答を導くための思考力 を養う"ために勉強していると私は思っていま す。"解答を導くための思考力を養う力"は、仕 事で問題に直面したときどのようにその問題 を解決するかという場面で実際に役立っていま す。 |
Q6:生徒との信頼関係を築く上で、最も大切なことは何だと思いますか? |
褒めて伸ばすことを心がけています。生徒の質
問内容を汲み取りとにかく"わかりやすい説 明"をモットーに教えます。 |
Q7:自分がこれまでしっかり勉強をしてきてよかったと思うことは何ですか? |
数学の問題を解くことでしょうか。
"問題の題意を理解しどうやったら解答へ導く ことができるか"これは現在、仕事で新しい研究 テーマを考えるときや難解な問題に直面したと きどうやったら解決できるかという思考法に結 びついていると思います。また、一番苦労して いる上司や部下との間を取り持つことに関して も、学業で培った忍耐力が役に立っています。 根本的な解決にはなっておりませんが。 |
Q8:あなたのこれまでの人生における大きな失敗と、そこから学んだことを教えて下さい。 |
人生で二者択一を迫られた際に間違った方を選
んでしまったかなと思ってしまったことが多々 あります。なので選択したことを後悔しないよ う過ごすことを心がけています。 |
Q9:あなたが受験対策の指導で、自信を持っている学校名とその理由を教えて下さい。 |
国公立大学対策に自信を持っています。
理由はこれまで国公立大学(都市近郊および旧 帝)レベルの大学に合格させてきたからです。 有名大学の過去問 (数学・物理・化学・生物)は 2005年より取り揃えております。 |
Q10:あなたが受験生の頃、モチベーションを維持するために工夫したことを教えて下さい。 |
科学番組が特に好きで、将来教師や薬学系の仕
事に就きたいと思っていたため、勉強していま した。 |
Q11:個人契約(もしくは直接契約)ならではの良さを教えて下さい。 |
おそらく企業を通した場合、管理費や中
間マージンがないということを上げる方は多い でしょう。 しかしながら個人契約では教師・生徒ともにデ メリットもあることも忘れてはならないと思い ます。(例えば教師探しが大変である、支払いリ スクがあるなど) |
Q12:あなたの好きな言葉・座右の銘は何ですか? |
Q: なんとかなりませんか?
A: う~ん。。。何とかしてみせましょ う。 |
Q13:苦手科目を克服するためのポイントを教えて下さい。 |
まずは"わからない"という気持ちを払拭
させることを狙うため、最低限の基礎問題を徹 底して繰り返し解かせることです。そこから 徐々に問題のレベルを上げていきます。 |
Q14:あなたが勉強を教える際の、時給以外でのモチベーション(動機)があれば教えて下さい。 |
生徒の点数が上がっていくのを見るのが楽しみ
です。対話形式で授業を進めることによる、人 と人とのコミュニケーションをとるのが楽しみ になっております。 |
Q15:「分からないところが分からない」という生徒がいます。あなたはどのように対応しますか? |
解法を一つ一つ確認しながら、どこがわからな
いかをはっきりさせる。その後類似問題を解か せ理解できたか確認する。 |
Q16:最後に生徒様へメッセージがあればお願いします(なるべく100文字以内でお願い致します) |
キャンセルを繰り返される方は、メインの業務
やほかの生徒様に支障がでるため依頼をお 断りさせて頂いております。 |
神奈川の他の先生を探す
家庭教師になりたい方へ(アルバイト・プロ家庭教師募集)
現在先生になりたい方の登録募集中です。
・登録はこちらから
・登録後の内容変更・削除はこちら
・個人契約の指導開始までの流れについてはTo-Lastの利用方法をご覧ください。
神奈川県の登録家庭教師
▼神奈川の市町村区
横浜市 |
川崎市 |
横須賀市 |
平塚市 |
鎌倉市 |
藤沢市 |
小田原市 |
茅ヶ崎市 |
逗子市 |
相模原市 |
三浦市 |
秦野市 |
厚木市 |
大和市 |
伊勢原市 |
海老名市 |
座間市 |
南足柄市 |
綾瀬市 |
葉山町 |
寒川町 |
大磯町 |
二宮町 |
中井町 |
大井町 |
松田町 |
山北町 |
開成町 |
箱根町 |
真鶴町 |
湯河原町 |
愛川町 |
清川村 |