家庭教師・浜松市中区~個人契約のTo-Last。アルバイトも募集!

家庭教師
ご家庭様向けメニュー プロ・アルバイト志望者向けメニュー
お問い合わせ
家庭教師TOP > 静岡 > 浜松市中区 / とうの先生詳細情報

 静岡で家庭教師をお探しの方へ

家庭教師のTo-Lastが静岡で選ばれている理由
To-Lastは入会金・解約金・管理費・教材販売他一切無しの7800円のみ。

安い料金制度について 直接契約って何?
お客様の感想 急募でも安心!
とうの 先生の詳細情報

名前 とうの 年齢 23歳 性別 男性
浜松市中区 とうの先生
こんにちは!家庭教師のとうのと申します
。

名古屋市立大学薬学部の5年生です。
私は4年間大手個別指導塾で講師をしてい
ました。大手塾での指導法や実際に生徒を
指導した経験が多数あります。

【指導方法】
指導のモットーは「繰り返し丁寧に」です
。一度聞いただけで全てを理解できる人は
いません。何度でもわかりやすく丁寧に教
えることで生徒が理解し覚えることを手助
けします。また、その他にも大手塾で培っ
た指導技術を持っていますし、生徒と良い
関係が気づけるようメンタル面のサポート
も行なっていきます。
勉強する上で最も大事なことは生徒自身が
少しでもやる気になることです。基本的に
は褒めて伸ばし、だらけてしまったら目標
をたてるなど生徒自身ががんばれるように
サポートします。

【指導実績】
早稲田大学、南山大学、中京大学、愛知県
立大学 合格
名古屋市の高校多数
受け持った生徒は全員成績の向上および志
望高校・大学に合格しています。

【指導可能教科】
小学生:教科書などがあれば基本的には全
般見ることができます。
中学校:数学、英語、理科のほとんど、国
語の一部
高校:英語、数学、化学、現代文

【趣味】
弓道、ドラム、釣り、プログラミング、ゲ
ーム、youtube鑑賞

【新型コロナウイルスについて】
新型コロナウイルスの影響により、家庭教
師も三密になる可能性があります。そこで
マスク着用、アルコール消毒の対応をいた
します。また、pcやスマートフォンによる
zoomなどのアプリケーションを用いたオ
ンライン家庭教師にも対応します。この場
合につきましては時間を拡張して対応いた
します。

【報酬について】
時給につきましては要相談とさせていただ
きます。最初の1ヶ月、あるいは最初のテ
ストまでは安くてもかまいません。

【薬学部について】
浜松市には薬学部を持つ大学はありません
。薬学部について知る機会はオープンキャ
ンパスやネットの情報に限られてしまいま
す。そこで実際の薬学部について情報提供
させていただきます。オンラインでも対応
いたしますので話をききたいというだけで
もお気軽にご連絡ください。

最後になりますが、とりあえず体験授業や
ご相談だけという方でもお気軽にご連絡く
ださい。

ID 48592
在籍(卒業)大学 名古屋市立大学薬学部在籍
職業 学生
都道府県 静岡県
住所 浜松市中区
指導可能都道府県 静岡
指導可能地域 浜松市 , 浜松市中区 , 浜松市西区 , 浜松市南区 ,
最寄り駅 浜松駅
高塚駅
指導可能科目 【小学生】国語, 【小学生】算数, 【小学生】英語, 【小学生】理科, 【小学生】社会, 【中学生】数学, 【中学生】英語, 【中学生】理科, 【高校生】 国語(現代文), 【高校生】数学(文系), 【高校生】数学(理系), 【高校生】英語, 【高校生】化学, 【高校生】英会話
指導可能日時 平日19:00〜 土日9:00〜
希望時給 希望なし
出身中学校 浜松市立入野中学校
出身高校 浜松市立高校
指導経験
※「家庭教師」「塾講師」「その他」
塾講師
備考 同じ応募が2つございますがこちらが正し
い方です。もう片方はメールアドレスが変
わったため登録できません。

・テスト前のみなど短期の指導も承ってお
ります。
登録年月日 2020年08月12日

Q1:「7÷3」が分からない小学生がいます。あなたはどのように教えますか?

図を用いて割り算の意味からわかりやすく本人が納得できるまで何度でも説明します。
理解する工程で重要なことは2つあります。
1つ目はどこまでわかっているのかです。本当は7÷3がわからないのではなく、そもそも割り算について理解していないのかもしれません。さらに言えば数字をしっかりと覚えていないのかもしれません。そういったところまで深掘りして順を踏んで理解を促します。
2つ目は本当に理解できたかどうかです。
説明を聞いてわかったつもりでも実際に問題を解こうとすると解けないことは多々あります。教わったことについて説明できるようになるくらいまで理解を深めることで問題を疑問なく、素早くことが可能になります。
上記のような勉強を進めていく上で大切なことや深く理解してもらうための技術を多数抱えています。
Q2:「家庭教師」と「塾」の指導方法の最大の違いは何だと思いますか?

自己流か技術体系かの違いだと考えます。
家庭教師では多くの場合研修などをつまないで教えることが多いため、実際にどんな生徒がいるのか、どんな教え方がよいのかという部分が自分の経験だけに基づくものになってしまいます。生徒の個性や勉強方法は人様々です。はっきり言ってしまえば家庭教師には合う合わないがつきものです。ただし家庭教師は普段馴染みのある家という環境で行えるため、生徒はリラックスでき家庭教師とも良い関係を築きやすいです。
一方塾では研修やいろいろな生徒を持つことでアイスブレイクや生徒にあった勉強方法を探すことができます。技術に裏付けされていることが多いため経験が多いひとほど失敗が少ないです。ただし塾という環境で勉強するため逆に家で勉強できなくなってしまったり、塾生同士でだれてしまう可能性があります。
私自身塾講師の経験が4年ございますので家庭教師と塾講師のいいとこ取りを行えると考えています。
Q3:集中力の持続しない生徒を指導する際に気をつけることはなんですか?
一緒に目標をたてたり、集中できる方法を探ります。自己PRにも書きましたが勉強する上で1番大切なことは生徒が少しでもやる気になることです。やる気が湧いた状態であれば集中力もましますし、前向きに勉強に取り組めます。生徒に信頼してもらえるように良い関係を築き、アドバイスを受け入れてもらいやすい体勢を整えたのち
集中できる精神状態を目指します。
Q4:勉強の習慣が身についていない生徒を、習慣づけるための工夫を教えて下さい。
ほんの少しづつでも毎日勉強することです。そもそも勉強以外でもコツコツとやる習慣がないのであれば、最初は勉強でなくてもかまいません。本を寝る前に10分ずつ読んだり、ストレッチなどを毎日行ったりしてコツコツと努力する感覚を身につけてもらいます。その後徐々に勉強を毎日してもらい習慣化を目指します。長期的にではありますがこれが1番良い習慣の作り方だと指導経験より感じています。ただし受験間近など時間がない場合もございます。そう言った場合は半ば強引ではありますが、1日では終わらない量の宿題を出します。もちろん完遂することはできず、苦しい思いもしますが、たとえ半分でも毎日続ければ必ず目的に達するまでは勉強を習慣化することができます。
Q5:生徒が「何のために勉強をするのか分からない」と言っています。あなたは何と言いますか?
生徒によって解答を変えると思います。というのも正解のないものなので自分なりの考えよりも生徒が頑張れる理由を与えた方が効果的だからです。明確な夢がある生徒であればその道に勉強があることを説いたり、一生懸命頑張っている中でわからなくなってしまったのであれば目標を思い出したりといった解答をします。

ちなみにですが私なりの解答を下に載せます。それは「勉強を学ぶために勉強する」です。一見すると何を言っているかわからないと思いますが、人生において勉強しないというひとはまずいません。だれでも仕事についての勉強や家事についての勉強を程度に違いはあれど行っています。その時に勉強の仕方がわからないということは非常に大きな問題になり、必ず苦労します。そういったことを防ぐために、あるいはより考えが深くなって自分の価値を高められるようにという考えのもと私自身も日々勉強しています。
Q6:生徒との信頼関係を築く上で、最も大切なことは何だと思いますか?
初回の対応と適切なコミュニケーションだと考えます。人はどうしても外見や初めて喋ったときの印象に大きく影響を受けます。ですから初回時のアイスブレイクを丁寧に行い、その後リラックスした良い関係を築けるよう適切なコミュニケーションが必要です。
Q7:自分がこれまでしっかり勉強をしてきてよかったと思うことは何ですか?
いろいろとありますが、やはり勉強のやり方を覚えたことです。どんな分野の知識でも効率よく勉強できるためいろいろなことに興味を持つことができ、遊びなども含めた人生の幅が広がったように感じます。
また、世の中の誤った情報に気付けることが多くなったことも勉強をしてきてよかったことの1つだと言えます。近年、SNSの広がりやマスメディアの質の低下により誤った情報が世の中に蔓延しています。そういったものに惑わされないようなものの見方や多様な考えが身についたことも勉強の成果と言えます。
Q8:あなたのこれまでの人生における大きな失敗と、そこから学んだことを教えて下さい。

実は受験の前期試験には落ちています。第一志望で学力的には準備万端だったのですが、本番緊張しすぎてしまい、うまく問題を解けませんでした。本番のシミュレーションやそういったところまで含めての準備の大切さを知りました。中期試験以降しっかりと準備を行えたため、緊張しても余裕を持って合格することができました。
このような本番の対策というところもあくまでも自分の経験に基づいた指導を行えます。
Q9:あなたが受験対策の指導で、自信を持っている学校名とその理由を教えて下さい。
基本的にはどんな学校でも受験対策は可能です。
私が大手個別指導塾で活躍できた理由の1つにテストの分析能力が高いことが挙げられます。どんな大学、高校であれ過去問をみて対策を練ることで筆記試験はほぼ問題なく通ることができます。また、定期テストでもつくるひとが同じであれば予想問題とその対策をたてることができます。
Q10:あなたが受験生の頃、モチベーションを維持するために工夫したことを教えて下さい。
大きく2つあります。
1つ目は友達と会うことです。友達と休憩時間に喋ることにより、ストレス解消と周りも頑張っているという実感を得られました。
2つ目は1日の中で場所を2〜3箇所で変えていったことです。まったく同じ環境で毎日10時間以上勉強することは私にとって非常に苦痛でした。午前中は学校、午後は塾、夕方はショッピングモールのフードコート、夜は家などとサイクルを組んでメリハリをつけていました。
Q11:個人契約(もしくは直接契約)ならではの良さを教えて下さい。
最も大きな良さは料金です。塾に通うのは非常にお金がかかります。浪人などであれば1年で100万円以上ということも普通になってきます。その点個人契約はかなり安いです。週1回時給2000円だと仮定しても年間7万円程度で済みます。また、解約のしやすさも良さの1つです。大手塾では解約した際に返金がない場合も考えられます。一方個人契約では生徒と合わなければすぐにでも解約することが可能です。
Q12:あなたの好きな言葉・座右の銘は何ですか?
「雨垂れ石を穿つ」

小さなことをコツコツとつみあげるこたで大きなことをやり通せるという意味です。大きな目標をたてることで地味で面白くない作業や大変な苦労が伴うものでもやり抜くことができます。
Q13:苦手科目を克服するためのポイントを教えて下さい。
わずかでもいいのでその科目に興味を持つかその科目を勉強するなかでの嬉しいことや楽しいことを見つけることだと思います。なかなか1人では難しいことですが、個別に教える人間がそばにいることでそういった面をサポートすることができると考えています。
Q14:あなたが勉強を教える際の、時給以外でのモチベーション(動機)があれば教えて下さい。
生徒が成長する姿をみるのがモチベーションです。生徒が理解できない部分を理解させることができたときの達成感や生徒の成績があがったことの喜び、合格したときの喜びというのは自分のことよりも嬉しいです。そういった瞬間に立ち会えることを楽しみに塾講師や家庭教師を続けていきたいと思っています。
Q15:「分からないところが分からない」という生徒がいます。あなたはどのように対応しますか?
わからないところがわかるまで深掘りして
いきます。基本的にわからないところがわ
からいという状態はその前段階で必要な知
識が欠落していることが原因です。問題を
構造的に捉えることでわからないところを
明確にし、場合によっては基礎中の基礎か
ら丁寧に1つずつ教えていきます。
Q16:最後に生徒様へメッセージがあればお願いします(なるべく100文字以内でお願い致します)
塾講師での経験をもとに楽しく家庭教師で
きることを目指しています!ご相談や体験
授業だけでもお気軽にご連絡ください。


静岡の他の先生を探す


検索 申込み

家庭教師になりたい方へ(アルバイト・プロ家庭教師募集)

現在先生になりたい方の登録募集中です。
・登録はこちらから
・登録後の内容変更・削除はこちら
・個人契約の指導開始までの流れについてはTo-Lastの利用方法をご覧ください。

静岡県の登録家庭教師
▼静岡の市町村区
静岡市 | 浜松市 | 沼津市 | 熱海市 | 三島市 | 富士宮市 | 伊東市 | 島田市 | 富士市 | 磐田市 | 焼津市 | 掛川市 | 藤枝市 | 御殿場市 | 袋井市 | 下田市 | 裾野市 | 湖西市 | 伊豆市 | 御前崎市 | 菊川市 | 伊豆の国市 | 牧之原市 | 東伊豆町 | 河津町 | 南伊豆町 | 松崎町 | 西伊豆町 | 函南町 | 清水町 | 長泉町 | 小山町 | 芝川町 | 吉田町 | 川根本町 | 森町 | 新居町 |

ご家庭様向けメニュー
  • かんたん申込みはこちら
  • 家庭教師を検索する
  • 家庭教師のTo-Lastについて
  • 家庭教師・個人契約について
  • 指導開始までの流れ
  • 家庭教師と塾との違い
  • 料金について
  • お客様からの評判
  • よくある質問
  • お問い合わせフォーム
  • 家庭教師のTo-Lastトップ
27
40
家庭教師募集掲示板(No.1~5)

  • 【55212】石川県金沢市求人募集
    (2021/02/28~)

  • 【55206】東京都国立市東求人募集
    (2021/02/28~)

  • 【55205】千葉県松戸市八ヶ崎求人募集
    (2021/02/28~)

  • 【55204】愛知県岡崎市字上高須求人募集
    (2021/02/28~)

  • 【55200】沖縄県那覇市首里金城町求人募集
    (2021/02/28~)
  • ⇒その他の求人募集案件
● こちらで先生を募集すると88%以上の生徒様が24時間以内に 応募があります。

● こちらの掲示板で先生を募集をするには?
⇒かんたん申込みで受付けております。

●もちろん先生の直接指名もできます。 先生の検索は先生検索ページから。
契約書・手引き差し上げます
●To-Lastは紹介料7800円1回きりのみ!

●入会金・解約金・教材販売・営業電話やその他の迷惑行為は当然一切ありません。

Q16:家庭教師からのメッセージ
 いぶき先生
●ID:46197 / いぶき先生 / (神奈川 / 女性 / 慶應義塾大学在学 / 時給3000円~)
受験は夢を叶えようとする人々の戦場。 乗り越えるには甘くはないよ。だけど、 諦めなければチャンスは…
 ひびき先生
●ID:39553 / ひびき先生 / (東京 / 男性 / 私立医学部 医学科 在籍 / 時給2500円~)
人間わからないことがあるのは当たり前 です。それらを一つづつなくしていく作 業の手助けを是非一緒に…
 ぷってぃー先生
●ID:29182 / ぷってぃー先生 / (神奈川 / 男性 / 東京大学在籍 / 時給2600円~)
覚えるだけが勉強ではありません。「理解する」 という感覚を味わえば、いろいろなことに興味が 湧き、…
 とも先生
●ID:24268 / とも先生 / (東京 / 女性 / 東京大学大学院在籍 / 時給2500円~)
>>全ての回答を見る


プロ・アルバイト志望者向けメニュー
  • 家庭教師の登録はこちら
  • 当サイトの利用方法
  • 教師募集情報の無料配信
  • 登録情報の変更・削除
  • よくある質問
  • 家庭教師のTo-Lastトップ

家庭教師募集掲示板(No6~15)

  • 【55199】三重県桑名市赤尾台求人募集
    (2021/02/28~)

  • 【55197】東京都世田谷区求人募集
    (2021/02/28~)

  • 【55196】静岡県駿河区求人募集
    (2021/02/28~)
  • 【55195】京都府京都市山科区西野広見町求人募集
    (2021/02/27~)
    【応募数】 3件
  • 【55194】大阪府高槻市求人募集
    (2021/02/27~)
    【応募数】 6件
  • 【55192】長崎県長崎市赤迫求人募集
    (2021/02/27~)
    【応募数】 3件
  • 【55190】大阪府大阪市東住吉区求人募集
    (2021/02/27~)
    【応募数】 29件
  • 【55189】神奈川県座間市求人募集
    (2021/02/27~)
    【応募数】 1件
  • 【55187】奈良県奈良市神殿町求人募集
    (2021/02/27~)
    【応募数】 3件
  • 【55185】京都府左京区吉田求人募集
    (2021/02/27~)
    【応募数】 2件
  • ⇒その他の求人募集案件
●To-Lastで 家庭教師登録をすると求人情報に応募することができます
先生登録はこちらから
To-Last以外の求人情報
Q16:家庭教師からのメッセージ
僕は勉強で大変な思いをしてきました。で もそれで今があるし、今の僕は勉強が大好 きです。ぜひ生徒さ…
 あっきー先生
●ID:46559 / あっきー先生 / (埼玉 / 男性 / 日本医科大学在籍 / 時給2000円~)
成績が上がると君も嬉しいし、お父さんもお母さんも嬉しいし、僕も嬉しい。みんなハッピーだ。一緒にハッ…
 M先生
●ID:27050 / M先生 / (東京 / 男性 / 東京大学在籍 / 時給4000円~)
ただひたすら机に向かってゴリゴリ勉強を 教えるだけではなく、勉強の楽しさをお教 えできたらと思いま…
 まゆ先生
●ID:47615 / まゆ先生 / (千葉 / 女性 / 東京歯科大学在籍 / 時給2500円~)
勉強は焦っても仕方ありません。地道に理解していくことで応用問題が目の前に現れても、焦らず解けるよ…
 ひろ先生
●ID:8310 / ひろ先生 / (青森 / 男性 / 弘前大学在籍 / 時給1000円~)
>>全ての回答を見る

● サイドバーに自分の情報が掲載されるためには?
⇒以下3点を満たすと掲載されます
・1,先生登録を完了させる
・2,画像を添付する
・3,登録項目の「質問集」に回答する

家庭教師の登録はこちら
教師登録情報の編集はこちら


ご家庭様向けメニュー
  • かんたん申込みはこちら
  • 家庭教師を検索する
  • 家庭教師のTo-Lastについて
  • 家庭教師・個人契約について
  • 指導開始までの流れ
  • 家庭教師と塾との違い
  • 料金について
  • お客様からの評判
  • よくある質問
  • お問い合わせフォーム
プロ・アルバイト志望者向けメニュー
  • 家庭教師の登録はこちら
  • 当サイトの利用方法
  • 教師募集情報の無料配信
  • 登録情報の変更・削除
  • よくある質問
  • 家庭教師のTo-Lastトップ

PC版に表示を切り替える

ページ先頭へ戻る

  • 会社情報
  • サイトマップ
  • 免責事項
  • お問い合わせ
  • スマホ版に表示を切り替える

家庭教師のTo-Lastは、個人契約の家庭教師紹介サービスです。おかげさまで生徒数45,000人突破!
東京・神奈川・埼玉・大阪・京都・千葉・兵庫・・・家庭教師のアルバイト・バイト登録も募集中!
Copyright © 2008-2021 Doope, Inc. All Rights Reserved.