名前 | そうへい | 年齢 | 30歳 | 性別 | 男性 |
![]() ![]() |
成績アップによって「僕/私でもやればで
きる!」 という気持ちを育 みます! 私のプロフィールをご覧いただき、有難う ござい ます。 普段は、経営コンサルタントやビジネスコ ーチという立ち場で社会人の目標達成をサ ポートしております。 学生時代に塾講師を経験し、教室全体で大 きく成績が伸びる生徒が2割もいないこと に違和感を感じ、途中から家庭教師へ転身 しました。 私自身、勉強が得意ではなく高校では英語 の点数が18点だったこともあります。 現役で大学受験したときは偏差値が43で した。 受験した大学には全て落ち、浪人を決めま した。 その時、3ヶ月後の模試では偏差値が72に なり、1年後には受験した早慶上智全てに 合格するとは自分含め誰も考えていなかっ たことです。 正しい勉強法に出会い、数ヶ月で人生が一 変したと感じました。 大学受験の合格発表を両親に伝えたときの 、2人の嬉しそうな顔は今でも忘れません 。 勉強は頑張れるかどうか?が大事という人 が多いと思いますが、 私は、そうではないと思います。 正しい方法を知れば、勝手にやるようにな ります。 それは、ビジネスでも同じでした。 高い成果を出している人には共通の原理原 則があります。 それさえ知っていれば、勉強でも仕事でも 成果は出せます。 ただ、勉強をするだけでなく、一生使える 生きる力をつけませんか? |
ID | 48379 |
在籍(卒業)大学 | 上智大学外国語学部英語学科卒業 |
職業 | 社会人 |
都道府県 | 東京都 |
住所 | 足立区 |
指導可能都道府県 | 東京 埼玉 神奈川 |
指導可能地域 | 千代田区 , 中央区 , 港区 , 新宿区 , 文京区 , 台東区 , 墨田区 , 江東区 , 品川区 , 目黒区 , 大田区 , 世田谷区 , 渋谷区 , 中野区 , 杉並区 , 豊島区 , 北区 , 荒川区 , 板橋区 , 練馬区 , 足立区 , 葛飾区 , 江戸川区 , 川口市 , 春日部市 , 草加市 , 三郷市 , 横浜市青葉区 , |
最寄り駅 | |
指導可能科目 | 【中学生】英語, 【中学生】社会, 【高校生】英語 |
指導可能日時 | 要相談(柔軟に対応します) |
希望時給 | 2000円~ |
出身中学校 | 東京都足立区立第九中学校 |
出身高校 | 専修大学附属高等学校 |
指導経験
※「家庭教師」「塾講師」「その他」 |
家庭教師 塾講師 |
備考 | |
登録年月日 | 2021年01月09日 |
Q1:「7÷3」が分からない小学生がいます。あなたはどのように教えますか? |
アメやブロックで遊びながら体験を通して
原則を体得してもらいます |
Q2:「家庭教師」と「塾」の指導方法の最大の違いは何だと思いますか? |
塾の多くは使用するテキストが決められて
います。そのため一人一人のレベルにあっ た教材を使ったり、指導の仕方を変えたり しにくくあります。 一方、家庭教師は何も決まっていない状態 からスタートなので、教師が適切なテキス トを選び、その子に合わせて指導すること ができます。 ただ、教師が適切な教材や指導方法を選べ るか?は見極めが必要です。 |
Q3:集中力の持続しない生徒を指導する際に気をつけることはなんですか? |
集中力の持続しない生徒などいません。
興味関心がそこにないだけです。 勉強しない子でもゲームやスポーツは一所 懸命にやれるのがその証明です。 ですので、本人の興味関心にどれだけ寄り 添い、勉強がそこにどう紐付くのか?を一 緒に考えたがることが大切です。 |
Q4:勉強の習慣が身についていない生徒を、習慣づけるための工夫を教えて下さい。 |
「来週までに」ではなく、「今日はこれや
ろう」を毎回繰り返します。 そして、やったらレポートしてもらい、そ れを承認してあげます。 人は前進感や承認により力を発揮します。 それを繰り返すことにより、結果的に習慣 になります。 |
Q5:生徒が「何のために勉強をするのか分からない」と言っています。あなたは何と言いますか? |
勉強をする意味は個々の価値観により異な
ります。 大人の価値観を押し付けても理解できない ので、本人の興味関心にどう紐付くのか? を一緒に考えてあげます。 |
Q6:生徒との信頼関係を築く上で、最も大切なことは何だと思いますか? |
生徒の根本関心に寄り添い、頑張りを承認
してあげることです。 |
Q7:自分がこれまでしっかり勉強をしてきてよかったと思うことは何ですか? |
大体このとは本気でやれば出来ると思えて
いること。 |
Q8:あなたのこれまでの人生における大きな失敗と、そこから学んだことを教えて下さい。 |
甲子園に行くことを諦めたこと。
他人や環境のせいにしてもなんの前進もな いが、自分は何をするべきか考えて行動す ればなんらかの前進があります。 |
Q9:あなたが受験対策の指導で、自信を持っている学校名とその理由を教えて下さい。 |
早慶上智やGMARCHなどの私立の大学は
自信があります。なぜなら全部受かったこ とがあるからです。 |
Q10:あなたが受験生の頃、モチベーションを維持するために工夫したことを教えて下さい。 |
最大のモチベーションの源泉は「成功体験
」です。 大小様々な成功を体験できるようにしっか りプランを作りました。 |
Q11:個人契約(もしくは直接契約)ならではの良さを教えて下さい。 |
自分で先生を選べること。
会社を通すと、そこに所属する勝手に選ば れた先生が来ます。 |
Q14:あなたが勉強を教える際の、時給以外でのモチベーション(動機)があれば教えて下さい。 |
私のミッションは「やれば出来る!」とい
う自己効力感を養うことです。 それによりどんどんチャレンジできる人を 増やせたら、それが一番のエネルギーにな ります。 |
Q15:「分からないところが分からない」という生徒がいます。あなたはどのように対応しますか? |
それは、勉強の仕方を間違えているからで
す。 正しい勉強法を行えば、どこがわからない か明確になります。 |
Q16:最後に生徒様へメッセージがあればお願いします(なるべく100文字以内でお願い致します) |
今の成績が低くても、成績を上げたいとい
う気持ちがあれば誰でも出来ます。私がそ うでした。一緒に頑張りましょう! |
東京の他の先生を探す
家庭教師になりたい方へ(アルバイト・プロ家庭教師募集)
現在先生になりたい方の登録募集中です。
・登録はこちらから
・登録後の内容変更・削除はこちら
・個人契約の指導開始までの流れについてはTo-Lastの利用方法をご覧ください。
東京都の登録家庭教師
▼東京の市町村区
千代田区 |
中央区 |
港区 |
新宿区 |
文京区 |
台東区 |
墨田区 |
江東区 |
品川区 |
目黒区 |
大田区 |
世田谷区 |
渋谷区 |
中野区 |
杉並区 |
豊島区 |
北区 |
荒川区 |
板橋区 |
練馬区 |
足立区 |
葛飾区 |
江戸川区 |
八王子市 |
立川市 |
武蔵野市 |
三鷹市 |
青梅市 |
府中市 |
昭島市 |
調布市 |
町田市 |
小金井市 |
小平市 |
日野市 |
東村山市 |
国分寺市 |
国立市 |
福生市 |
狛江市 |
東大和市 |
清瀬市 |
東久留米市 |
武蔵村山市 |
多摩市 |
稲城市 |
羽村市 |
あきる野市 |
西東京市 |
瑞穂町 |
日の出町 |
檜原村 |
奥多摩町 |
大島町 |
利島利島村 |
新島新島村 |
神津島神津島村 |
三宅島三宅村 |
御蔵島御蔵島村 |
八丈島八丈町 |
青ヶ島青ヶ島村 |
小笠原諸島小笠原村 |