名前 | みなみ | 年齢 | 22歳 | 性別 | 女性 |
![]() ![]() |
今年現役で京都大学文学部に合格しました
。部活は高校3年生の夏までやっており、 秋に病気になったこともあって勉強時間は かなり少ないです。自分に合った効率の良 い勉強法(特に暗記法)を見つけたことを指 導にいかすことができると思っております 。塾は講習のみしか行っていないので塾に 行かない予定の方へアドバイスもできます 。入試制度が変わって大変ですが一緒に頑 張りましょう! |
ID | 46057 |
在籍(卒業)大学 | 京都大学在籍 |
職業 | 学生 |
都道府県 | 京都府 |
住所 | 京都市左京区 |
指導可能都道府県 | 京都 |
指導可能地域 | 京都市北区 , 京都市上京区 , 京都市左京区 , 京都市中京区 , 京都市東山区 , 京都市下京区 , 京都市南区 , 京都市右京区 , 京都市伏見区 , 京都市山科区 , 京都市西京区 , |
最寄り駅 | 出町柳 |
指導可能科目 | 【小学生】国語, 【小学生】算数, 【小学生】英語, 【小学生】理科, 【小学生】社会, 【中学生】 国語, 【中学生】数学, 【中学生】英語, 【中学生】理科, 【中学生】社会, 【高校生】 国語(現代文), 【高校生】国語(古典), 【高校生】数学(文系), 【高校生】英語, 【高校生】世界史, 【高校生】日本史 |
指導可能日時 | 要相談 |
希望時給 | 2000円~ |
出身中学校 | 洛南高校附属中学校 |
出身高校 | 洛南高校 |
指導経験
※「家庭教師」「塾講師」「その他」 |
|
備考 |
代々木ゼミナールの冠模試で国語は4位で
した。 駿台の冠模試で数学は22位でした。 |
登録年月日 | 2020年03月30日 |
Q2:「家庭教師」と「塾」の指導方法の最大の違いは何だと思いますか? |
家庭教師では1人1人に合った勉強法を提案することができます。 |
Q3:集中力の持続しない生徒を指導する際に気をつけることはなんですか? |
20分ごとに取り組む科目を変えます。 |
Q4:勉強の習慣が身についていない生徒を、習慣づけるための工夫を教えて下さい。 |
ご褒美を用意して1日10分から毎日勉強することを続けます。 |
Q5:生徒が「何のために勉強をするのか分からない」と言っています。あなたは何と言いますか? |
自分がやりたいことを見つけた時に効率よく学ぶための勉強法を見つけるために、今勉強するのです。 |
Q6:生徒との信頼関係を築く上で、最も大切なことは何だと思いますか? |
どんな質問にも丁寧に答えることです。 |
Q13:苦手科目を克服するためのポイントを教えて下さい。 |
基礎をしっかりやり直す。これしかないです。 |
Q14:あなたが勉強を教える際の、時給以外でのモチベーション(動機)があれば教えて下さい。 |
生徒さんのやる気です。 |
Q15:「分からないところが分からない」という生徒がいます。あなたはどのように対応しますか? |
どこまで理解しているかこちらから逆に質問していきます。 |
Q16:最後に生徒様へメッセージがあればお願いします(なるべく100文字以内でお願い致します) |
受験勉強は1人では辛いです。ぜひお手伝 いをさせてください |
京都の他の先生を探す
家庭教師になりたい方へ(アルバイト・プロ家庭教師募集)
現在先生になりたい方の登録募集中です。
・登録はこちらから
・登録後の内容変更・削除はこちら
・個人契約の指導開始までの流れについてはTo-Lastの利用方法をご覧ください。
京都府の登録家庭教師
▼京都の市町村区
京都市 |
福知山市 |
舞鶴市 |
綾部市 |
宇治市 |
宮津市 |
亀岡市 |
城陽市 |
向日市 |
長岡京市 |
八幡市 |
京田辺市 |
京丹後市 |
南丹市 |
木津川市 |
大山崎町 |
久御山町 |
井手町 |
宇治田原町 |
笠置町 |
和束町 |
精華町 |
南山城村 |
京丹波町 |
伊根町 |
与謝野町 |