名前 | よしき | 年齢 | 24歳 | 性別 | 男性 |
![]() ![]() |
プロフィールをご覧いただきありがとう
ございます! 現在、東京大学理科二類の2年生です。 自分は高校時代、模試で校内140位(1学 年180人)でした。決して優秀ではなかっ たところから東京大学に合格した経験を 活かして人の力になれたら良いなと考え 、家庭教師をしようと考えました。 浪人の経験はありますが、そうした挫折 に向き合い自分の弱点を見つめたからこ そ一人ひとりの「わからない」に寄り添 えると考えています。 指導経験があり、自分の指導によって生 徒さんが赤点から脱却しました。 生徒さんに真摯に向き合います。自分に 力を貸させてください。よろしくお願い します。 |
ID | 40896 |
在籍(卒業)大学 | 東京大学在籍 |
職業 | 学生 |
都道府県 | 神奈川県 |
住所 | 横浜市磯子区 |
指導可能都道府県 | 神奈川 東京 |
指導可能地域 | 横浜市鶴見区 , 横浜市神奈川区 , 横浜市西区 , 横浜市中区 , 横浜市南区 , 横浜市保土ケ谷区 , 横浜市磯子区 , 横浜市金沢区 , 横浜市港北区 , 横浜市戸塚区 , 横浜市港南区 , 横浜市旭区 , 横浜市緑区 , 横浜市瀬谷区 , 横浜市栄区 , 横浜市泉区 , 横浜市青葉区 , 横浜市都筑区 , 川崎市 , 川崎市川崎区 , 川崎市幸区 , 川崎市中原区 , 川崎市高津区 , 川崎市多摩区 , 川崎市宮前区 , 川崎市麻生区 , 千代田区 , 中央区 , 港区 , 新宿区 , 文京区 , 墨田区 , 品川区 , 目黒区 , 大田区 , 世田谷区 , 渋谷区 , 中野区 , 杉並区 , 豊島区 , 北区 , |
最寄り駅 | JR磯子駅 京急線上大岡駅 |
指導可能科目 | 【中学生】数学, 【中学生】英語, 【高校生】数学(文系), 【高校生】数学(理系), 【高校生】英語, 【高校生】物理, 【高校生】化学 |
指導可能日時 | 月・木の19:00以降 水・土の終日 |
希望時給 | 2100円~ |
出身中学校 | 私立栄光学園中学校 |
出身高校 | 私立栄光学園高等学校 |
指導経験
※「家庭教師」「塾講師」「その他」 |
塾講師 |
備考 | |
登録年月日 | 2019年07月06日 |
Q2:「家庭教師」と「塾」の指導方法の最大の違いは何だと思いますか? |
個人の得意不得意や時間の都合に合わせ
た指導ができること |
Q3:集中力の持続しない生徒を指導する際に気をつけることはなんですか? |
楽しさを伝えられるように努力きます。
また、勉強自体を嫌って全くやらなくな ってしまうのが最大の失敗だと考えてい るので、生徒さんの無理のない範囲で休 憩をとりながらの指導をします。 |
Q4:勉強の習慣が身についていない生徒を、習慣づけるための工夫を教えて下さい。 |
一週間の目標と実際に達成した課題(一日
ごと)にを書き出します。 数字で進捗を確認できるのはゲームの「 経験値」のような達成感があるのでハマ ると強いです。 ひとつひとつつけるのは面倒かもしれま せんが、進捗確認に役立つ上、一ヶ月も したら慣れるので実践しない手はありま せん。 |
Q5:生徒が「何のために勉強をするのか分からない」と言っています。あなたは何と言いますか? |
勉強すると選択肢が広がる
ほかにやりたいことがあって将来それで 食べていく揺るぎない自信があるならそ れを頑張るのも手ではあるが、直接それ に関係がなくても間接的に役立つことも 多々ある という旨伝えます |
Q6:生徒との信頼関係を築く上で、最も大切なことは何だと思いますか? |
包み隠さず自分のことを話すこと
勉強においては納得できるプランを提示 すること だと考えています。 |
Q7:自分がこれまでしっかり勉強をしてきてよかったと思うことは何ですか? |
研究をしたいと思ったら最高の環境が得
られることです。 大学で話の合う人たちとも出会えました 。 また、勉強自体も楽しいと思えるように なりました。 |
Q8:あなたのこれまでの人生における大きな失敗と、そこから学んだことを教えて下さい。 |
浪人です
計画性のなさ、買いかぶり、おごりが原 因で落ちたのですが、心を入れ替え、や り方を見直して一年間頑張った結果、合 格を勝ち取ることができました。 |
Q10:あなたが受験生の頃、モチベーションを維持するために工夫したことを教えて下さい。 |
実際に行ったことを想像することです。
浪人時は、志望校に行った同級生のこと を思い浮かべて悔しさを糧にしました。 |
Q11:個人契約(もしくは直接契約)ならではの良さを教えて下さい。 |
教材が自由であること
中間マージンが抜かれないこと 親御さんと直接やり取りができること だと考えています。 |
Q12:あなたの好きな言葉・座右の銘は何ですか? |
「練習は嘘つかないって言葉があるけど
、頭を使って練習しないと普通に嘘つく よ」ダルビッシュ有 |
Q13:苦手科目を克服するためのポイントを教えて下さい。 |
根本から理解することです。
まず、参考書を読み、わからなかったと ころを教師に聞いて理解の穴を潰します 。 その理解を元に演習を行い、定着を図り ます |
Q14:あなたが勉強を教える際の、時給以外でのモチベーション(動機)があれば教えて下さい。 |
「成績が上がった」「受かった」と喜ぶ
顔を見ることです 自分が苦しさをわかるぶん、貢献できた 時の嬉しさも大きいです |
Q15:「分からないところが分からない」という生徒がいます。あなたはどのように対応しますか? |
必要な部分を一から問題を解いてもらい
、解説をして苦手を洗い出すローラー作 戦に出ます。 |
Q16:最後に生徒様へメッセージがあればお願いします(なるべく100文字以内でお願い致します) |
今成績が悪くても、全く問題ありません
。 自分の経験と知識を活かして最大限の協 力をします。一緒に頑張りましょう! |
神奈川の他の先生を探す
家庭教師になりたい方へ(アルバイト・プロ家庭教師募集)
現在先生になりたい方の登録募集中です。
・登録はこちらから
・登録後の内容変更・削除はこちら
・個人契約の指導開始までの流れについてはTo-Lastの利用方法をご覧ください。
神奈川県の登録家庭教師
▼神奈川の市町村区
横浜市 |
川崎市 |
横須賀市 |
平塚市 |
鎌倉市 |
藤沢市 |
小田原市 |
茅ヶ崎市 |
逗子市 |
相模原市 |
三浦市 |
秦野市 |
厚木市 |
大和市 |
伊勢原市 |
海老名市 |
座間市 |
南足柄市 |
綾瀬市 |
葉山町 |
寒川町 |
大磯町 |
二宮町 |
中井町 |
大井町 |
松田町 |
山北町 |
開成町 |
箱根町 |
真鶴町 |
湯河原町 |
愛川町 |
清川村 |