名前 | 誠 | 年齢 | 42歳 | 性別 | 男性 |
海外で12年、英語教育に携わってきました。
英語が全く話せない、苦手な生徒でも分かり やすく英語を理解し、楽しく学べるサポート を行ってきました。また海外経験を活かして 生きた英会話を話せるようお手伝いもしま す。生徒の目標に応じて英検の面接対策など も対応します。英語を話せると大きな自信に なります。ぜひそのお手伝いをさせてくださ い! |
ID | 38980 |
在籍(卒業)大学 | 法政大学卒業 |
職業 | 社会人 |
都道府県 | 東京都 |
住所 | 八王子市 |
指導可能都道府県 | 東京 神奈川 |
指導可能地域 | 八王子市 , 立川市 , 府中市 , 調布市 , 町田市 , 国分寺市 , 国立市 , 相模原市 , |
最寄り駅 | JR中央線八王子駅 京王高尾線京王片倉駅 |
指導可能科目 | 【小学生】英語, 【中学生】英語, 【高校生】英語, 【高校生】英会話 |
指導可能日時 | 土曜・平日の午前中~午後1時まで 火・金の13:00~21:00 |
希望時給 | 2500円~ |
出身中学校 | 府中市立府中第五中学校 |
出身高校 | 東京都立国分寺高等学校 |
指導経験
※「家庭教師」「塾講師」「その他」 |
家庭教師 |
備考 | |
登録年月日 | 2018年12月27日 |
Q1:「7÷3」が分からない小学生がいます。あなたはどのように教えますか? |
周りにある鉛筆や消しゴムなどを使って視覚的に理解できるよう促します。 |
Q2:「家庭教師」と「塾」の指導方法の最大の違いは何だと思いますか? |
生徒と教師との距離だと思います。家庭教師は近いからこそ生徒に合わせた(学力だけでなく精神的な余裕や疲労度など)サポートを行えることだと思います。 |
Q3:集中力の持続しない生徒を指導する際に気をつけることはなんですか? |
集中できない多くの場合は理解できていない、特に現在行っている単元の基になる基礎の部分が抜けているので、経験の浅い講師の場合、なぜわからないのか分からない状況になってしまいがちです。分かった実感が生まれれば生徒から進んで学んでくれるようになります。 |
Q4:勉強の習慣が身についていない生徒を、習慣づけるための工夫を教えて下さい。 |
本人ができる範囲の課題を出すこと、課題ができた時にしっかりと本人の努力と結果をほめることで本人のやる気を促します。 |
Q5:生徒が「何のために勉強をするのか分からない」と言っています。あなたは何と言いますか? |
小学生であれば将来やりたいことができた時に選択肢を狭めないため、中学生以降であれば具体的な目標を一緒に考え、それに関連する分野から勉強への意識付けを行います。 |
Q6:生徒との信頼関係を築く上で、最も大切なことは何だと思いますか? |
正直でいること、生徒の努力や人格をきちんと認めること、教師と呼ばれるにふさわしいふるまいをすることだと思います。 |
Q7:自分がこれまでしっかり勉強をしてきてよかったと思うことは何ですか? |
英語を話せることで色々な国へ行って、色々な生き方の選択肢を持てたことです。 |
Q8:あなたのこれまでの人生における大きな失敗と、そこから学んだことを教えて下さい。 |
小さいころから勉強も運動もできたため、周りの人を無意識に見下す傾向がありました。仕事を始めてからもその傾向は変わらず、ある時ほとんどの後輩が自分のリーダーシップのもとでは働けないということがありました。私にとってはショックな出来事でしたが、それ以降周りの人間の自分と異なる長所を見つけることができるようになり、同僚や生徒とより強い信頼関係を築くことができるようになりました。 |
Q10:あなたが受験生の頃、モチベーションを維持するために工夫したことを教えて下さい。 |
毎日、夜中の12時の休憩の時にご褒美でチョコを食べてました。そして太りました(笑) |
Q11:個人契約(もしくは直接契約)ならではの良さを教えて下さい。 |
生徒(と保護者)と講師が直接お話ができるので、生徒の要望などにより柔軟に対応できるのではないかと思います。 |
Q12:あなたの好きな言葉・座右の銘は何ですか? |
人事を尽くして天命を待つ |
Q13:苦手科目を克服するためのポイントを教えて下さい。 |
基礎固めを十分すぎるほど行うこと。ゆっくりでいいので一つ一つ完璧にしながら進むこと。 |
Q14:あなたが勉強を教える際の、時給以外でのモチベーション(動機)があれば教えて下さい。 |
生徒・保護者の方と信頼関係を築けると講師としてもうれしくなりますね。学生の方に英語以外でも自分の海外での経験などを話すこともあるので、そこから自分の可能性や視野を広げてくれるとうれしいです。 |
Q15:「分からないところが分からない」という生徒がいます。あなたはどのように対応しますか? |
講師として教えていれば弱点は把握しているはずなので、それを説明します。もし教え始めたばかりの生徒であれば、簡単なテストを行い弱点個所のあぶり出しを行います。 |
Q16:最後に生徒様へメッセージがあればお願いします(なるべく100文字以内でお願い致します) |
英語を話せることは試験でいい点数を取る以上
の価値があります。将来の選択肢も広がるし、 海外に出たり外国人と話すこともできるので人 生の視野が広がります。ただ英語が話せるだけ でも大きな自信になるので、ぜひ一緒に学びま しょう! |
東京の他の先生を探す
家庭教師になりたい方へ(アルバイト・プロ家庭教師募集)
現在先生になりたい方の登録募集中です。
・登録はこちらから
・登録後の内容変更・削除はこちら
・個人契約の指導開始までの流れについてはTo-Lastの利用方法をご覧ください。
東京都の登録家庭教師
▼東京の市町村区
千代田区 |
中央区 |
港区 |
新宿区 |
文京区 |
台東区 |
墨田区 |
江東区 |
品川区 |
目黒区 |
大田区 |
世田谷区 |
渋谷区 |
中野区 |
杉並区 |
豊島区 |
北区 |
荒川区 |
板橋区 |
練馬区 |
足立区 |
葛飾区 |
江戸川区 |
八王子市 |
立川市 |
武蔵野市 |
三鷹市 |
青梅市 |
府中市 |
昭島市 |
調布市 |
町田市 |
小金井市 |
小平市 |
日野市 |
東村山市 |
国分寺市 |
国立市 |
福生市 |
狛江市 |
東大和市 |
清瀬市 |
東久留米市 |
武蔵村山市 |
多摩市 |
稲城市 |
羽村市 |
あきる野市 |
西東京市 |
瑞穂町 |
日の出町 |
檜原村 |
奥多摩町 |
大島町 |
利島利島村 |
新島新島村 |
神津島神津島村 |
三宅島三宅村 |
御蔵島御蔵島村 |
八丈島八丈町 |
青ヶ島青ヶ島村 |
小笠原諸島小笠原村 |