名前 | ざきお | 年齢 | 32歳 | 性別 | 男性 |
![]() ![]() |
ただ授業するだけでは集中が切れてしまいます。なので雑談や会話をはさんで楽しく授業をできたらと思っています。また、どんなささいな質問でも真剣に答えていきたいです。
現在、個別指導塾でバイトをしているので経験はあるほうだと思います。いっしょに楽しく点数をあげていきましょう。 |
ID | 20400 |
在籍(卒業)大学 | 大阪大学在籍 |
職業 | 学生 |
都道府県 | 大阪府 |
住所 | 箕面市粟生新家 |
指導可能都道府県 | 大阪 |
指導可能地域 | 豊中市 , 池田市 , 吹田市 , 高槻市 , 茨木市 , 箕面市 , |
最寄り駅 | 阪急千里線北千里駅 |
指導可能科目 | 【小学生】算数, 【小学生】理科, 【中学生】 国語, 【中学生】数学, 【中学生】英語, 【中学生】理科, 【中学生】社会, 【高校生】数学(文系), 【高校生】数学(理系), 【高校生】英語, 【高校生】物理, 【高校生】化学 |
指導可能日時 | 火、水の17:00~23:00、土、日は何時でも可 |
希望時給 | 1800円~ |
出身中学校 | 奈良県香芝市立香芝中学校 |
出身高校 | 奈良県立郡山高等学校 |
指導経験
※「家庭教師」「塾講師」「その他」 |
家庭教師 塾講師 |
備考 |
生徒がわかるまで同じ問題を繰り返し説明します。
また、基礎が一番大事だと思っているので、基礎問題を多く取り入れて指導をしたいです。 |
登録年月日 | 2015年07月09日 |
Q1:「7÷3」が分からない小学生がいます。あなたはどのように教えますか? |
まず、10÷2や6÷3など具体的にわかりやすい計算を教える。 |
Q2:「家庭教師」と「塾」の指導方法の最大の違いは何だと思いますか? |
塾よりも家庭教師のほうが、その生徒に合ったレベルの教材の用意、指導ができる。 |
Q3:集中力の持続しない生徒を指導する際に気をつけることはなんですか? |
途中で雑談や会話を挟んだり、生徒といっしょに問題を解く。 |
Q4:勉強の習慣が身についていない生徒を、習慣づけるための工夫を教えて下さい。 |
百マス計算など本当に簡単でゲーム性のあるものを毎日させる。 |
Q6:生徒との信頼関係を築く上で、最も大切なことは何だと思いますか? |
どんなささいな質問にも真剣に答える。 |
Q11:個人契約(もしくは直接契約)ならではの良さを教えて下さい。 |
値段の面で生徒と講師の双方にメリットがある。 |
Q12:あなたの好きな言葉・座右の銘は何ですか? |
人が想像できることは必ず実現することができる。 |
Q13:苦手科目を克服するためのポイントを教えて下さい。 |
簡単な問題、薄い問題集をする。 |
Q14:あなたが勉強を教える際の、時給以外でのモチベーション(動機)があれば教えて下さい。 |
生徒の試験の点数があがるのがうれしい。 |
Q15:「分からないところが分からない」という生徒がいます。あなたはどのように対応しますか? |
まず、問題を解かせてどこでつまずいているか見つける。 |
Q16:最後に生徒様へメッセージがあればお願いします(なるべく100文字以内でお願い致します) |
テストで点が上がるとうれしい気持ちになります。一緒に勉強して点数をあげましょう。 |
大阪の他の先生を探す
家庭教師になりたい方へ(アルバイト・プロ家庭教師募集)
現在先生になりたい方の登録募集中です。
・登録はこちらから
・登録後の内容変更・削除はこちら
・個人契約の指導開始までの流れについてはTo-Lastの利用方法をご覧ください。
大阪府の登録家庭教師
▼大阪の市町村区
大阪市 |
堺市 |
岸和田市 |
豊中市 |
池田市 |
吹田市 |
泉大津市 |
高槻市 |
貝塚市 |
守口市 |
枚方市 |
茨木市 |
八尾市 |
泉佐野市 |
富田林市 |
寝屋川市 |
河内長野市 |
松原市 |
大東市 |
和泉市 |
箕面市 |
柏原市 |
羽曳野市 |
門真市 |
摂津市 |
高石市 |
藤井寺市 |
東大阪市 |
泉南市 |
四條畷市 |
交野市 |
大阪狭山市 |
阪南市 |
島本町 |
豊能町 |
能勢町 |
忠岡町 |
熊取町 |
田尻町 |
岬町 |
太子町 |
河南町 |
千早赤阪村 |