名前 | こうへい | 年齢 | 32歳 | 性別 | 男性 |
![]() ![]() |
中学校高校は公立学校に通っていました。
一応中学校はトップの成績で卒業し、高校は地元の学区で一番の高校に進学しました。 まじめなところが取り柄です。生徒の方のお役にたてるように努力したいと思います。 |
ID | 10385 |
在籍(卒業)大学 | 大阪府立大学工学部在籍 |
職業 | 学生 |
都道府県 | 大阪府 |
住所 | 堺市東区白鷺町 |
指導可能都道府県 | 大阪 |
指導可能地域 | 堺市中区 , 堺市東区 , |
最寄り駅 | 白鷺駅 中百舌鳥駅 |
指導可能科目 | 【小学生】算数, 【小学生】英語, 【小学生】理科, 【中学生】数学, 【中学生】英語, 【中学生】理科, 【高校生】数学(文系), 【高校生】数学(理系), 【高校生】英語, 【高校生】物理, 【高校生】化学, 【高校生】地理 |
指導可能日時 | 火・水・木16:00~22:00金19:00~22:00 |
希望時給 | 2000円~ |
出身中学校 | 姫路市立香寺中学校 |
出身高校 | 兵庫県立姫路西高等学校 |
指導経験
※「家庭教師」「塾講師」「その他」 |
|
備考 |
部活でワンダーフォーゲル部に所属しており、週末には近隣の小高い山に登りに行っています。(夏休みには1週間以上かけて南アルプスを縦走します)だから土日はスケジュールに応じて授業を入れることが可能です。
|
登録年月日 | 2011年08月23日 |
Q4:勉強の習慣が身についていない生徒を、習慣づけるための工夫を教えて下さい。 |
何か小さな目標を立ててその目標に向かって勉強するようにします。 (1時間頑張って勉強し、頑張れたら好きなお菓子を食べるなど) |
Q5:生徒が「何のために勉強をするのか分からない」と言っています。あなたは何と言いますか? |
僕もわかりません。 でも今までやってきて分かったことはやらないよりはやる方がいいってことと、勉強は、自分に秘められた可能性を引き出すためのいいチャンスだってことです。 |
Q8:あなたのこれまでの人生における大きな失敗と、そこから学んだことを教えて下さい。 |
僕は大学受験で前期大阪大学を受験しました。 しかし結果は不合格でした。 今はその結果を受け止め、大阪大学に進学した子たちに負けないように勉学に励んでいます。 自分の行きたい大学には行けませんでしたが、大阪府大に進学することでいい友達に出会うことができました。 努力しても報われないことだってあります。 でも努力し続ける限り、何かいいことがあるということを学びました。 |
Q9:あなたが受験対策の指導で、自信を持っている学校名とその理由を教えて下さい。 |
大阪大学
僕は高校2年生から大阪大学に進学することだけを考えて勉強してきました。 いまは大阪府立大学に進学していますが、大阪大学合格に向けて受験勉強をしてきたので大阪大学についてよく知っている方だと思います。 また不合格になった人にしかわからないこともあると思います。 |
Q10:あなたが受験生の頃、モチベーションを維持するために工夫したことを教えて下さい。 |
よく学び、よく遊べ。 僕は学校行事を思い切り楽しむことでストレス発散していました。学校自体がそういう校風だったのでモチベーションを保ちながら受験勉強をすることができたと思います。 |
Q16:最後に生徒様へメッセージがあればお願いします(なるべく100文字以内でお願い致します) |
なんでも気軽に訊いてください(^_^)b
勉強で分からないことがあればメールで聞いてもらって翌授業には解説できるようにします。 また悩み事があれば相談にも乗ります。 |
大阪の他の先生を探す
家庭教師になりたい方へ(アルバイト・プロ家庭教師募集)
現在先生になりたい方の登録募集中です。
・登録はこちらから
・登録後の内容変更・削除はこちら
・個人契約の指導開始までの流れについてはTo-Lastの利用方法をご覧ください。
大阪府の登録家庭教師
▼大阪の市町村区
大阪市 |
堺市 |
岸和田市 |
豊中市 |
池田市 |
吹田市 |
泉大津市 |
高槻市 |
貝塚市 |
守口市 |
枚方市 |
茨木市 |
八尾市 |
泉佐野市 |
富田林市 |
寝屋川市 |
河内長野市 |
松原市 |
大東市 |
和泉市 |
箕面市 |
柏原市 |
羽曳野市 |
門真市 |
摂津市 |
高石市 |
藤井寺市 |
東大阪市 |
泉南市 |
四條畷市 |
交野市 |
大阪狭山市 |
阪南市 |
島本町 |
豊能町 |
能勢町 |
忠岡町 |
熊取町 |
田尻町 |
岬町 |
太子町 |
河南町 |
千早赤阪村 |